• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

ムーブのバルブを交換しました・・・

ムーブのバルブを交換しました・・・今日で一月も終わり・・・。なんとな寂しい感じがしますねぇ。
つい先日、大晦日迎えて正月だった気がしたのは気のせいでしょうかね(^-^;

土曜日、嫁の車に以前購入したバルブを装着しました。
改めてインプレとかするような物じゃないのですが、やはり夜間走行した場合、
ちょっとだけ純正より光量が落ちた事もあり、全体的に薄暗く感じますが、
基本的な光の明るさは純正とはお話にならない位に明るくなったので、トータルでは
見やすい感が増えました。

気持ち、路面照射している色が純正のオレンジ然とした色から、白色に近い色になっただけで
妙に見やすいかな?なんて思えるのは、気のせいでしか無いと思えますが・・・
でも、これで嫁が少しでも夜間走行する時(自分の運転であっても)安心が迎えられるならば
これは凄く安い買い物!なんて思ってしまいますね♪

不幸中の幸いで光軸調整めんどうだな~とか思ってましたが、綺麗に両方揃ってくれて
しかも狂いが無かったのはラッキーだったですねぇ(^-^;

HIDと比較するなんてナンセンスな事はしませんが、やっぱり最終的にはHID!でしょうね(笑
その前に乗り換えしてしまいますが・・・(爆

さて、肝心な今日日曜日、以前友達登録して頂いているブラック軍曹さんが某Op誌に出ている
との事をキャッチ!しましたので、書店にて某雑誌購入。

さてはて、先日書いた鷹目に関する内容での閲覧された人数が凄い事になってました(^-^;

何人!なんて事は言いませんが、さすがに桁こそいつもと同じ桁数でしたが、怖い位(^-^;

でも、これを機に今まで登録のみなんて方もちょっとはまた、興味を持ってくれると
嬉しいかな?なんて思ったり・・不謹慎かも?ですが(^-^;

とりあえずは一月を無事に乗り切れた事に感謝です。
Posted at 2010/01/31 23:43:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムーブの事 | クルマ
2010年01月30日 イイね!

鷹目グループ員の方々へご報告

鷹目グループ員の方々へご報告こちらへのコメントは不要です。

鷹目グループのスレッドにも書きましたが・・・

今年、適当な時期(予定していた所では3月末か6月位)にでも
鷹目グループの全国オフでも・・・と考え、いくつか候補地とやりとりしたりしていましたが・・・
開催を断念する形になりました事をご報告致します。

「どーしても納得がいかねぇ!」或いは「どんな理由だよっ!」って方がいらっしゃいましたら
コメントにでは無く自分宛にメッセージを頂ければ返答致します。


(とはいえ、そう言う方はさすがにいらっしゃらないとは思いますが・・・。)

今年後半には、多分・・・何らかの形で開催は出来るんじゃないかな?とは思っていますが
その時にまた、関係スタッフの方々並びに鷹目グループに入られている方々にも
ご協力をして頂ければと思っています。

今後とも鷹目グループを宜しくお願いします・・・・m(_ _)m
Posted at 2010/01/31 01:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ関係オフ会 | クルマ
2010年01月29日 イイね!

トップをねらえ!・・懐かしいですね♪

トップをねらえ!・・懐かしいですね♪帰宅後、いつもの所!?を徘徊していると・・目に入った物が。

昔・・学生時代だった頃好きだったOVAである「トップをねらえ!」・・・。

今見ても懐かしく、(ちょっとだけエ○いのですが)他の作品をパロっていたり、
ラブコメやら学園物だったり・・でも基本はロボット物で、最初から最後の話まで、
どこかで何かしら泣けてくる・・・

かなり好きだった物が期間限定で見られるとあって見てきました。

いやぁ!今見てもやっぱり面白いし非常に泣けてくる話でもあり。
考えさせられる所なんかもあったりして。

とはいえ、基本はやっぱりアニメなので、そこまで現実的な所と照らし合わせちゃダメですが(^-^;

って事でスカッと最後は泣けましてただ今久しぶり?に晴れ晴れとした気持ちを維持しています。
まぁ・・勢いでついでにブログまで書いちゃった程度なんですが(^-^;

2とかもありますが・・・初代しか認めない感バリバリです(笑
Posted at 2010/01/29 23:29:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブログ関係 | 趣味
2010年01月29日 イイね!

もう一度大切な愛車を用心!

相変わらず寒い日々ですね・・・こんな日は暖かい紅茶とかコーヒーが美味しく感じられます(^-^;

さて、いつもの日課?であるみんカラでのお友達登録して頂いている所など徘徊している最中、
驚いた内容の記事が一つ。

読んでみてちょっと躊躇いましたが・・・
自分も勿論なのですが、皆さん・・・最近、愛車へのセキュリティが甘くなってないか?
との警鐘の意味でトラックバックさせて頂きました。


この記事は、大事件発生しましたorz・・・ ( ノω-、) について書いています。


いつも楽しいフォトなどを提供してくれているサスケさんの所で、未遂で終わったみたいですが
盗難が発生した模様です。

この部分から自分などは特にそうなのですが、一度設置した社外・純正セキュリティに
甘えっぱなしになっていないか?って事でした。

例えば・・・セキュリティにおけるかなめの一つであると言える、ホーンなどは
電池式の場合は電池の寿命が無くなれば交換しないと勿論ダメですよね。
バッテリーから社外セキュリティホーンの電力を取っているタイプなどは、
今のこの時期に使っている方などは居るハズ無いと思いますが・・・。

防衛力が何処まで高くても完璧ってのは無い訳で、再度自分の愛車のセキュリティを
定期的にチェックする必要があるな~と思った次第です・・・。
とはいえ2ヶ月に一度位は自分の場合セキュリティの点検に出しているのですが・・・(^-^;

ちょっとタブーな点、内容かも?ですが、
今や、どこの社外セキュリティ品でも例外無く配線図などはネットで普通に見られる時代。
一歩進んだ防衛方法、オリジナルな部分等を見直したいですね。

ほとんどの方が車両保険にも入られていると思うのですが、この場合でも契約内容を
もう一度読み返してみたりする必要がありそうです・・・。

一度、愛車の防御方法を見直して見てください。盗難や荒らしなどが無くなると良いのですが・・・。
Posted at 2010/01/29 20:40:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車の情報~盗難 | クルマ
2010年01月25日 イイね!

フォークリフトの資格

朝は相変わらず寒いですねぇ・・・会社に着いた時の車の中から外には出たくないものです(笑

さて・・・会社で朝、社長以下色々な方と始業までの時間、暖房器具!?の前で
会話をするのが最近の自分の日課でありスタートです。

零細企業なので社長とはいえ、サラリーマン社長ですから、自分が居る現場にも頻繁に来ます。

そんな中のちょっとした会話から・・フォークリフトの免許取得の話が。

社:リフトの免許持ってるのか?

自:リフト・・・乗った事も無いですし勿論?持ってません~。

社:じゃ、持っておいた方が仕事の都合上良いだろうし・・・取りに行くかー!

自:・・・Σ!

なんて図式でした。
勿論自分だけでは無く、他にも数名フォークリフトの免許取っておけ~なんて事で。

かなーり昔、木材の工場でバイトしていた時にコマツのどでかいリフトは気持ち程度、使わされていた?
のですが、ブランクも物凄くありますし、今じゃ基本的に未経験に近いです。
ですので・・「乗った事無し!」と返答は間違ってないよなぁ・・・と(笑

時間あれば勝手に会社のリフト使っとけ~なんて感じで話も頂きました。
(勿論ある程度の経験者が側にいますが。)

取れる時に何でも資格は取りたいな~とは常々考えてましたし、それが会社の費用で取れるなら
これは願っても無いチャンスです。
他の面でもリフトの免許があれば活かせる資格なのは有難い・・・(^-^;

そんな訳で、今週はさすがにちょっと無理そうですが、来週2月に入った位より、業務終了してから
勝手に乗り回していようと思ってます(^-^;

早く取りたいなぁ・・・(笑
Posted at 2010/01/25 23:48:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | ブログ関係 | ビジネス/学習

プロフィール

「久々に?市のバスに乗りましたが、ほぼ初なので、中々戸惑う事多い、、」
何シテル?   07/31 08:31
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 4 5 67 8 9
1011 12 1314 15 16
1718 19 20 2122 23
24 25262728 29 30
31      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation