• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2020年01月16日 イイね!

リヤフリップダウンモニター修理への道・・・②

以前、ちょっと書きました、ミニバン乗りならばあるとちょっと優越感に浸れる一品、
リヤフリップダウンモニター。

まぁ、単純に天井から吊っている後席用モニターなんですが、この現在の状態。

今日、仕事終わりに点検の予約をしてあった事と、このモニターの修理で
購入先のDへ。

担当のフロントの方とお話をする訳ですが、セレナ納車してからの無料点検の時も
同様の事を言っていましたし(リヤが時折映らない、動かないなど)
今回も同じ事を言っている事、担当のフロントの方も偶然にも同じ型のセレナで
しかも同じメーカーOp付。

話は非常にスムーズな上に、仕事ができる方でした。
すでに事前にメーカーに同様の事例が無いか、その場合の対応、
日産としての対応方法を全て先に話してくれました。

自分、仕事が早い人は好きです。

そんな訳でウチのセレナにはクラリオン製のナビやモニターが付いてますし
自分てっきりリヤモニターは8インチ程度だと思ったら9インチだった事も判明(笑

さて、肝心な内容ですが・・・

●ナビ側ではTVがみられる。DVDも然り。
●リヤモニターの起動がナビではできない。リヤモニターの認識がされていない。

そんな訳でまぁ、とりあえずはフロントのナビでTVもみられるしDVDもみられるので
子供的には若干不便でもまぁ・・・いう状態。
ただ、リヤモニターが使えないのは頂けないのは事実。

日産側からの回答として・・・
●メーカーであるクラリオンの事例で同様の症状は過去に数件あった
その場合はリヤモニターの内部プリント基板がダメになっているらしい
→基盤を実際に見て修理する方向
→現物が新品として無い以上、この対応がベストである。最新のモニターは
残念ながらウチのセレナが認識出来ないので交換もできない(笑
●(偶然でしたが)購入時の補償で費用は全て無償。工賃含めてすべて。
ただ、修理期間がそれなりに掛かる(福井?福島?に修理工場がある為とか)

って訳で今回の点検時にリヤモニター一式取り外し、メーカー送りの刑となります。

う~ん・・・過去の車全てなんらかでメーカー送りになってるのはなんで(笑
ちな、パルサーは2回、インプレッサは1回、C25も1回送ってます(笑

ちゃんと治れば良いので問題ありませんが、これで費用自分持ちだったら泣けてました(笑

そんな訳で今の代車は急遽代車の代車(!)で日産DAYZのNA。レンタカーです。

相変わらず走らないけどガス気にしなくて良いから!のこのフロントの方の一言で
ガンガン踏んで帰宅してきました。
踏むと早いんだけどなー(マテ
Posted at 2020/01/16 23:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ
2020年01月15日 イイね!

フィルムを貼るか?貼らないか?・・・

先日のタント納車以降、奥様からは随分と笑顔が見えるようになってきました。

まぁ・・忌々しい事故からとりあえずは進められた事が
要因の一つだとは思っていますが・・・(笑

さて、ここで一つ相談がありました。
前ムーヴではクリアではありますがメーカー純正の遮熱フィルムがリヤ周りに
貼られていました。
これは想定外の一品で以降、奥様の中ではフィルムを貼りたいような考えが
あったみたいです。

言われてみれば以前のセレナに乗っている時フィルム貼っていたよなーと思い出し。

今のセレナにも貼ろうかなーと思いつつ、まぁ運転するの自分ですし
フィルム無くてもねぇ・・・って思ってそのままでした。

ただ、タントは奥様専用になり、やはり後部を覗かれている感があるらしく
どうにかしたいような事を・・・。

って事で早速調べてみますと今は便利ですね。
車種ごとにカットされたフィルムで且つ、色の濃さも選べたりして。

ただ、自分がここで思うのは、黒系のフィルよりはミラーフィルムの方が
ボディが白だし似合うんじゃね?って事。

フィルムと言えばやはり黒って思う所はありますが、昔良く遊んでいた
白エボに乗っていた悪友はミラーフィルム貼ってました。
これが結構まとまっていて、窓枠の黒が良い意味でアクセントになっており、
白の車なら断然ミラーフィルムはアリだな!と強く心に残っている位でした。

ただ・・・そう思って思い出してみると案外ミラーフィルム貼っている車は
今は少ないんじゃないかなーと。

まぁ、購入するにあたりミラーフィルムだと倍以上に価格が膨れるのも
躊躇してしまう要因ではあるんですが(笑

まぁ・・まだまだ今日明日に購入!って訳じゃないのでしばし悩んでみます。

このヤキモキ?した気持ちを数日弄んでみますか。
Posted at 2020/01/15 02:44:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | タントカスタムの話 | クルマ
2020年01月14日 イイね!

無事納車されました。

無事納車されました。特にコレと言った話ではありませんが・・・

日曜日、奥様を長らく借りていた代車で仕事先へ送り届けた後、
子供達を乗せたまま、次期愛車が待っている購入先モータースさんへ。

11時前には到着し、代車をお返し、新しく愛車となったタントカスタムをお迎え。
今回、ナンバーは奥様の希望もあり白のナンバーとなり、オリ、パラリンピックプレートでの出発となりました。

が、このプレート、傷がつきやすいみたいですね。
購入先のモータースさんでもすでに相当このプレートは出ているそうですが
すでに傷が入ってしまった話を色々なお客さんから聞いているそうです。
大事にしないと・・・。

その足でガスをちょっと入れて満タンにしての帰宅。

帰宅してからは子供達から時間を貰い、ドラレコ、レーダ探知機、リヤ以外のバルブ交換など実施。
あと、前ムーヴから降ろしてあった三角表示板や他の安全部品なども移設。

とりあえずは最低限やりたかった事をやれました。

ただ、このリヤのウィンカーバルブ、まさかのS25タイプだったとは・・・。
てっきりTタイプだと思って入手してましたのでイザ!リヤ周りバラして違ったこの一瞬ときたら!(笑

仕方無いのでセレナのフロントのウィンカーがまだ未交換だったのでそちらへ(笑
セレナがお先にライトの色統一完了しました。

さて、そんなタントカスタムですがムーヴより低速よりの加給なのかなぁ・・と思う位に走りますね。
ムーヴだと割と踏み込まないと加給しないイメージでしたがタントだと思ったよりは加給して加速する感じがします。
まぁ、重量とか全く違うしタントはムーヴよりさらに重いのでこれもある意味理解出来ます。

あぁ、それにしても本当、タント重い(笑
それでもセレナよりはるかに軽いので足車としては非常に良いですね。

あと、良く分かったのが、運転してみると室内の広さが実感として後から効いてくる事。
後席を見ると座っている長男君の位置が遠い事(笑
手を伸ばしても届かない位置なので、やはり相当に前後で広くなっているなーと思うと同時に
リヤからの衝突があると怖いなぁ・・・と言う事。
そこでウチではリヤの座席は数ノッチですが前にスライドさせました。
気持ちですけどやらないよりはやったほうが・・・と言う事。

走行距離はまだ24547Kmですし、まだまだやっと慣らしも終わりこれから!の車になるので
丁度良いタイミングでの入手に本当に感謝するばかりです。

事故しなければそれが一番ですが、起きてしまったのは仕方無い。

末永く奥様の足車として活躍してくれる事を願うのみです。
Posted at 2020/01/14 00:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | タントカスタムの話 | クルマ
2020年01月07日 イイね!

次期愛車の納車日が決まったよ!

いかん、肝心なもう一つの事ブログあげるの忘れた(笑

先ほど・・・と言っても19時過ぎですが、次期奥様愛車の購入先?より入電。

納車日何時にしよっか?と。

13か14と当初聞いていたのだけど、正直平日は休めないのでダメ元で12日にできない?と聞いてみるとOK~!と。

11日から納車出来る所まで詰めてくれるとの話ですが、11日は先方から仏滅だからね~やめとこ?と提案。

そして12日。大安ですしおすし♬

じゃ12日にした!と決まりました。

今回、保険を自腹で使った事もあり、残り半年程まだ保険切れるまで期間がありますが
この納車をもって追徴金が保険会社から来るので、その金額も聞いてみました。
+680円位。
ふむ、ほっとしました。

とりあえず、12日は奥様を職場へ代車で送った後、その足で車納車。
帰宅後、ドラレコやレーダーなどムーヴから引き継ぐ物を装着予定です。

ついでに洗車しちゃう?と思いつつ・・・あぁ、子供達が黙ってないだろうなぁと思うと
内心ウキウキ、煽られてムカムカ、子供達に講演連れてけ攻撃されてションボリな気が今からしてます。
Posted at 2020/01/07 23:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次期愛車への道 | クルマ
2020年01月07日 イイね!

煽りあおられ・・・ヤロウ、見つけたら!・・・・の巻

煽りあおられ・・・ヤロウ、見つけたら!・・・・の巻こんな時間にこんばんは。

珍しいでしょ・・・珍しいなーと自身も思う(笑
たまたま子供達が願った通り?に寝てくれた助かりました(爆笑

さて、ナニシテル?でもつぶやいてましたが、帰宅で思わぬトラブルでした。
長文ですがそこは私だもの、いつもの事・・・と(笑

今日は仕事を定時で終わり、年末に注文した新しい眼鏡を受け取りに行く日。
18時前には眼鏡屋さんに到着し無事GET。
うむ、まったく似合わないね・・・(苦笑)試着?していた時は結構自分でも気に入ったし、
何より次男の「コレ!」で選び、色だけは・・・赤やめて!と青にしての購入。
あ、ちなみにアンダーリムの眼鏡です。
帰宅して見せてみるとにあわなーいと奥さんからも言われました(笑

あて、その眼鏡屋からの帰り・・・
眼鏡屋さんは職場の近くにあり普段は通る事が全く無い地域ですし、
今日は雨が降り、さらに夜。
そこで、ナビに折角だし?ルート学習させようと自宅をセットした後
考えられる自分の中での最短ルートを使い帰宅と作戦決定(笑

途中までは順調に行っていたのですね。

途中、エコパ(ラグビーでの日本の快進撃をしていた地です)の近くまで来た時、
一台の白いスペイド(兄弟車のパッソ?)が前を走行していたのですが、
どうも左に極端に寄ったかと思えば、突然右側対向車線にはみだす位まで動いたり、
ノロく走ったかと思えば突然加速して行ったり・・・。

夜+雨+眼鏡買ってウキウキなのでのんびり走行な自分としては
ちょっと怖い感もあり、車間を想定13~14m位あけていた所、さらにもう1~2m位あけての走行に切り替え。
これ以上開けると自分が後ろからつつかれそうで(^^;

しばらくそんな感じで走行していましたがエコパ近くで自分が心折れました。
前の車の動きが怖いのでエコパ前の信号で自宅とは違う方向へ一度向かって
遠回りしての帰宅に変更です。

が、信号を曲がりかけたその時、その前走行の白スペイドも急ハンドルで
同じ方向に曲がる訳で・・・

そのままかよ・・・と思ったのもつかの間、突然左によって停止したので
ゆっくりと追い抜きつつ、相手の動きを見て、あ、これなら大丈夫そうと抜いた瞬間、自分の車にベタ張り付きでした(汗

ま、こう書くと何が悪いのかやっぱり自身も分かってない。
もしかしたら煽っているつもりはなかったけど、相手からしたらそう思える状態だったのかもしれません。

この後ろについた相手、携帯で何か(ナンバーでしょうね)撮影している素振りや
ライトが少なくとも見えない状態でのベタ煽り、左右に当然頭を振りつつの行為ですが、
そこまでされて自分も煽られていると気が付き、いや、これどうするべ・・・
としばし運転しつつ、もう本当に遠回りして少なくとも自宅までは来ない程度に
動かないとなーと考えているそばで、突然急ハンドルで後ろの白車、どこかへ行ってしまいました。

最後さすがに自分もちょっとカッとなり、追いかけようとも思いましたが、
回りにまだ車が多い時間帯だし新しい眼鏡がどこかにスッ飛んでケースから
脱落して傷つくのもなーと思いとどまり、ムカムカしながら帰宅した次第でございます。

ことの顛末話してみると奥方より、「アンタも昔ひどかったんだから丁度良いでしょ!」なんて(笑

そうなのか、ひどかったのか・・・と思いつつ、いや、車に看板つけていた時だからそんなことないべ・・・と。
(親父’sとか当時のチムステッカー貼っていましたしね、危ない走行は出来ませんて・・・)

長くなりましたが、たぶん、DQN車両だとか煽ってきた黒セレナとか
色々な理由付けてネット上にでも転がりそうですが、知らん!を決め込む事にしましょうか。

あーそれにしても思い出すとちょっとムカつきますね~。

奥さんに眼鏡が似合ってないと言われて余計ムカつく!(違
Posted at 2020/01/07 23:05:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生涯忘却無き記録 | クルマ

プロフィール

「2時間位、裏庭の草刈りしてましたが、、、恐ろしい程、過去1な草生え具合。しかもツル系が凄まじい、、、でも、スッキリ!
疲労回復に努めて洗車でもするかな?(笑)」
何シテル?   09/21 16:09
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
56 7891011
1213 14 15 16 1718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation