あ、どうもです~( ・∀・)
3/7(土)
13:30
今日は初めての点滴です。

そうです!
スイフトに【RECS】を施工しました◎
白い煙をモクモクさせてエンジンを綺麗にするアレです!
( ・∀・)

11万キロを越えましたが
まだまだ頑張ってもらわねば!( ・∀・)
…という事で

点滴をセットしまして…

インマニの陰圧がかかる所から注入します。
…アイドリングしながら
15分ほどで注入が終了。
いよいよエンジンを回して行きます!
( ・∀・)ワクワク♪
…
1000回転…
2000回転…
3000回転…
ん?(^^;
全く白煙が出ません…(^^;(^^;(^^;
11万km乗ったのにかなり状態は良かったのでしょうか?(^^;
んー。。。
モクモクしなくてちょっと残念ですが…
まぁ良いと言う事にしましょう◎
…
【RECS】が終わりまして
オーディオケーブル発送するために
【郵便局までお出かけ】します。
走り出しますが…
【いつもと変わらず】。。。(^^;
人のいない道に出た所で試しに…
【アクセルを全開!】
【そして異変は起こりました】。。。
…
【あれ?加速しない…?】
…
…
【…ブオォォォーーーン!】
数瞬のラグから…
【フル加速するスイフト!】((( ;゚Д゚)))
ミラー越しに後ろを見ると…
…
【煙で真っ白な世界が!!!】笑
((((;゜Д゜)))ヤバス
【RECS】って…
【全開】まで回さなきゃいけないのですね。。。笑
(/´△`\)
…
…
…
さて、郵便局で用事を済ませて…
15kmほど走ってみましたが…
エンジンフィールがかなり軽くなりました!
\(^o^)/
かなり汚れていたのでしょうね。。。笑
…
…
帰宅しまして
CVTフルードを交換です♪( ・∀・)

今回から【ワコーズ】の【CVTF】です!
\(^o^)/
古いオイルを抜いたら…

真っ黒。(^^;

2.2L抜けたので、少し多めに2.3L補充。

新しいCVTFは
着色されて真っ赤ですね。( ・∀・)
以前使用していたCVTFより粘度が高いです。

【アストロ】の【ロングネックファンネル】が
注入口にピッタリです♪
1回の交換では全量の1/3程しか交換できないので、日を改めてまた交換します♪
( ・∀・)
…
【CVTF交換】のあとは
【エンジンオイル交換】です!\(^o^)/
エンジンオイルも今回から新しい物になりまして

【ナロード】さんの
【HTHS530R】です!( ・∀・)
5w-30でありながら、HTHSV3.5cP以上を確保!高いせん断安定性と5w-40に匹敵する動粘度指数があり、欧州規格の【ACEA A3】もパスしているオイルです!
【ひまし油エステル】等の高性能エフェクターをブレンドして【15%も配合】
低フリクション化も実現。
さらに、油膜強化&せん断性能向上のエフェクターを【2%配合】
至れり尽くせり。( ・∀・)
それなのに価格は
【1Lあたり1000円!】
驚きです!((((;゜Д゜)))
【ナロード】さんは…
【オイル製造】…
【オイル発送】…
【丁寧なブログ更新】まで…
【お一人】でこなされていますので、納期は余裕をもってご注文くださいませ。
おおよそ【2か月~3か月待ち】です。(^^;
…
さて、前置きが長くなりましたが

5000kmの走行で真っ黒なオイルを抜きまして…
【HTHS530R】を投入!\(^o^)/
走りに行くのが楽しみです~♪
(*´ω`*)
ブログ一覧
Posted at
2020/03/07 20:41:01