メーカー/モデル名 | 日産 / ノート eパワー eパワー X(1.2) (2016年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 買い物 |
乗車形式 | 家族所有 |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 | 通常運転ではアクセルペダル(ワンペダル)のみで走行可能。アクセルペダル操作時はクリープしなく、ブレーキ使用時はクリープする。この区別は良いと思う。モーターによる加速やトルクを感じる運転をしてもガソリン車両よりも燃費が良い。 |
不満な点 | やはりコンパクトCAR,後席の住居性は広いが、その分ラゲッジルームが狭い。静粛性が良くないと感じた。メダリストでは遮音ガラスを採用し、遮音材 を多く採用したというが違いはどれほどなのか? |
総評 | トヨタのハイブリット車両と比較するのは、アプローチが違うので比較できないと思います。自分は今までプリウス30系を試乗や車検等で4回ほど乗ることがあったがアクセル/ブレーキに馴染めなかった。しかしe-powerについては違和感を感じなかった。アクセル ON/OFFで車速をコントロールできるのが良いと思う。リーフの欠点?を補ったe-POWER。好きだった80年代後半から90年代初期の日産(R32/Z32/P10/S13)が帰ってきたらよいのにと感じた。 |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
コンパクトな車両で、NA2.5ℓ車相当のトルクを発生するモーターによる加速やトルク感は良い。
|
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
そこはコンパクト車両です。静粛性が良くないと感じた。停止時のモーターやE/g音の混入をもう少し抑えられれば良いと思いました。しかしe-POWERの加速に魅了されれば我慢できる?
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
メインドライバーは父親であり、実家にある為きちんと把握していない。今回の自分の走行ではメーター上では17km/ℓの表示がしてあった。AVGは確認しなかったがだいたい23km/ℓ以上は走行しているとの事。
|
イイね!0件
TOYO TIRES Open country HT カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/31 15:10:44 |
![]() |
![]() |
トヨタ マークX 2021年06月26日に入替えとなりました。 初めての280PS(318PS)-OVER ... |
![]() |
スズキ ワゴンRスティングレー 2010年11月25日発売のSTINGRAY limtedを11月27日に納車。購入先デ ... |
![]() |
トヨタ マークX JZX100に続くトヨタ車2台目のGRX121です。 2009年式の車輌になり、2013 ... |
![]() |
トヨタ チェイサー はじめてのトヨタ車になります。 1998年9月購入の後期型Tourer Sです。 201 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!