• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん太ロースのブログ一覧

2019年11月26日 イイね!

GJアテンザ全国オフ@MFF

GJアテンザ全国オフ@MFF行ってきました岡山。
相変わらずアテンザは長距離が苦になりません。

先ずは前夜祭♪皆で持ち寄った各地の美味いものと、しんちゃん亭のお好み焼を囲み談笑。

(写真はみん友さんから借用)

大将からレシピも教えていただきました。
次回は教えていただいた方法で作ってみます。
上手く行けば暖簾分けしていただけるそうですw

翌朝は早起きして出発です。

宿から見えた朝焼け


道中見えた雲海


雲海を撮る人を撮るシリーズw

サーキット近くに一度集まりチケットを受け取ります。
ここで、お初の方とご挨拶やお土産交換会やら…
その後駐車順に隊列を組んで優雅に入場w

パレラン走行をしたりデモ走行の見学やショップブース巡りをして満足!








MZレーシングさんのブースでロードスターグッズをお買い上げ♪


最後のパレラン後はそのまま強制解散となり挨拶もできませんでしたが、絡んでいただいた皆様ありがとうございました。

後泊し、翌日は緑化をしながら帰りました。
Posted at 2019/11/26 21:38:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2019年09月22日 イイね!

イベント:第5回 GJアテンザ 新潟ツーリングオフ


「イベント:第5回 GJアテンザ 新潟ツーリングオフ」についての記事

※この記事は第5回 GJアテンザ 新潟ツーリングオフ について書いています。

今年も恒例の新潟ツーリングを開催しました。
皆様ご参加ありがとうございました。

まずは、小雨の洗車場での突発オフ。
3台集まって洗車したのは1台だけと言う…ww

だんだんこちらがメインとなりつつあるらしい前夜祭のレポートは写真を撮っていないので、他の方に丸投げしますw

ツーリングです。
今回は柏崎市の日本海フィッシャーマンズケープで海鮮BBQを食べました。


まずは全員集合。何とか天気は保っています。


お約束の撮る人を撮るシリーズw


受付をして、各自で食べたい物を購入してきます。


焼きますw








煙がスゴいw


いつも通りゆるく解散&駄弁り。東京でDokuの祭典♪に参加される御三方は先に出発。その後雨が本格的になってきたのでホントに解散w

また来年の開催希望の声もいただきました。
ありがとうございますm(_ _)m
飽きられないようなネタを考えます。

ご参加ありがとうございました。

※家に帰ったら手指が磯臭く服が煙臭かったですww




Posted at 2019/09/22 21:11:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:
存じ上げております。

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:
確実に止まること。制動力が長持ちすること。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 21:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | タイアップ企画用
2018年10月05日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

ガチ雪国の歴代BSユーザーにも使えるか…

Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:
圧雪やシャーベット雪でも確実に止まる、曲がること。

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:
225/55-17

この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/05 13:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | タイアップ企画用
2018年09月24日 イイね!

イベント:第6回 GJアテンザオーナーズクラブ全国オフin富士


「イベント:第6回 GJアテンザオーナーズクラブ全国オフin富士」についての記事

※この記事は第6回 GJアテンザオーナーズクラブ全国オフin富士 について書いています。

毎年のお楽しみ、全国オフに行って来ました。
今年はマツダのイベント「Be a driver.Experience」の会場で行われ、随分久しぶりに富士スピードウェイに行きました。
前乗りし前夜祭参加予定でしたが、10月に予定されていた人間ドックが急遽この日に移動され、ドック終了後駆け足で現地入り。ホテルの駐車場も関係者と思われるクルマも多く満車でした。許可書をもらい近くの店舗の駐車場へ…

ぇっ、パチ屋の駐車場なの? 治安は大丈夫なのか…
念の為、店舗から一番離れた屋上Pを選択。この様子を見ていたしんのぢさんより入電、合流し一緒に前夜祭会場に入りました。
この店ヤバい。屋号の通り魚料理がスゴイ。


刺身。分厚い中トロサイコー。


真鯛の唐揚げ。あっさりホクホクで美味しい。


マグロのカマ。デカイ。
部位ごとに味と食感が違う。皆様のお気に入りは「高級シーチキン」脂が多い部分はポン酢で美味しくいただきました。

翌朝、前日できなかった給油と洗車を行うため朝食を取らずに早めのチェックアウト。クルマは無事でしたw

何とか集合時間前に入場できました。
ハイドラを入れっぱなしにしていて、タブレットのバッテリーが充電切れ。そんな中でも何枚かは撮れましたが各車の写真や787Bの走行シーンは良いカメラをお持ちの皆様にお任せしますw


AZ-1。広島でも見ましたが、ガルウイングを開いた状態での整列がカッコ良いです。


我らがチームブルリフ。


遠方から来たため、早く帰るn氏をお見送り。


アテンザからCX-8に乗り換えたm氏。
久しぶりにお会いできて長話してしまいました。
今度こそ黄色期待していますよw


パレランのホームストレートにて。
過去には、選手としてグリッドに並んだこと、メカニックとしてトルクレンチを持って立ったことがありました。たまにはサーキットに足を運び、レースの世界を見ないとダメですね。

パレラン終了後は、解散し有志で後夜祭へ。
素敵な雰囲気のベーカリーレストラン。
ハンバーグと迷いましたが、ビーフシチューを選びました。

美味しかった。
サラダとパンがおかわり自由でした。
お土産に買って帰ったパンも家族と一緒に美味しくいただきました。

年1しか会えない方もいますし、乗り換えてもお会い出来る方もいます。これもなにかのご縁だと思います。
病んでいる私へのありがたいアドバイスもいただきました。

幹事と運営スタッフも兼ねていたまじんぶぅさんを始め、ご参加の皆様ありがとうございましたm(_ _)m
また今後も宜しくお願い致します。

オフ会というより、グルメブログみたい…w


Posted at 2018/09/24 22:06:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「夏休みらしく家族でお出かけ♪
隣の小千谷市のヒマワリ畑、へぎそば、クレープ♡」
何シテル?   08/15 13:31
子供の頃は、トラック運転手や重機オペレーターに憧れていましたが、結局大型免許は取っていません。 独身時代はNAとNBロードスターを3台乗り継ぎました。富士...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センタートンネル断熱処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 21:22:40
フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:49:52
純正流用 ボディ補強(フロントまわり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 21:16:17

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
以前、NA~NBを3台乗り継いでいましたが、乗り味が忘れられなくて… 10ウン年振りに帰 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初めての新車です。半ば衝動買いでした… ディーゼルの力強さも魅力的でしたが、軽快で素直な ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目カミさん号。 ソウルレッドに一目惚れとのこと。 運転にだいぶ慣れ、軽自動車では力 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
カミさん用。脱!ペーパードライバー。 東京時代にお世話になったロードスターショップで代車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation