• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん太ロースのブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

第2回GJアテンザ全国オフ

第2回GJアテンザ全国オフ10月12日に開催された全国オフ会に参加してきました。
幹事のArtemisさん、副幹事のkoji6さんをはじめ、企画・運営の皆様ありがとうございました。

前日夜に出発、東名高速でMadrugadaさんと合流。休憩をとりつつ、
草津PAまでクルコンツーリング。
そして濃厚な夜仮眠を。

広い会場に70台近いアテンザが集まる風景は圧巻でした。
普段会えない遠方のみん友さんやお初の方にお会いしたり、カッコ良くキマったクルマを見せてもらったり、楽しみました♪

招かれざるゲスト「19号さん」が来ることもなく晴天の1日でした。
ひょっとしてこれのおかげ?




前日の出発前に長女と作ったてるてる坊主さん
ありがとうございました。

お土産交換では広島の「茶の環」をいただきました。
帰りの草津PAで、かず兄@1860mmさんおすすめの冷凍たこ焼きを買いました。

が、家に帰ってよく見たら明石焼きでしたwww


串揚げや粉モンも食べたし、楽しいツーリングでした。
腰が痛くならないシートと便利なレーダークルコン。ロングツーリングに最適なクルマです!

気になったクルマ等はフォトギャラリーにアップしておきます。
Posted at 2014/10/13 19:59:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2014年09月07日 イイね!

第5回 関東GJアテンザオフ会

第5回 関東GJアテンザオフ会本日は、第5回関東GJアテンザオフ会に参加致しました。

今回の話題は、関西からArtemisさんが遠征・10月の全国オフの参加者募集にやってこられたことです。


ビシッとキマったクルマを囲んで歓談。
「これくらいのクルマは当たり前、関西にはもっとスゴいクルマがぎょうさん居てる」そうです。
あとは、ボーナスでの散財自慢や全国オフへ向けての野望・目標等々…


光物自慢その① Artemisさん


光物自慢その② taka_23さん
2台とも、字光式ナンバーです。


お土産コレクション。
Artemisさん提供のお茶味のタルト、kaixaさんよりAKB48のCD、私けん太ロースより東北のずんだ饅頭。


天候が回復したので、午後の部は屋上へ。


黒い2台をリヤからローアングルで。


子供たちの運動会!

いつもながら、19時近い帰宅にカミさんは呆れていました…
全国オフ、楽しみです!
Posted at 2014/09/07 21:33:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2014年08月25日 イイね!

納車1年

納車1年昨年8月25日に納車されて1年経ちました。
タイトル画は、今まで撮った中でお気に入りの1枚(以前のブログでUPしたもの)です。





このクルマに乗り換えてから、変わったところは、
・飛ばさなくなりました(目立つので)
・無理して狭い道を走らなくなりました(横幅に気を使う時も)
・多少は燃費を意識するようになりました(燃費計の付いたクルマは初めてです)
・必要以上のパーツ購入や改造をしなくなりました(1年経過したので今後はどうなるか…)

不満点は、
・毛玉が付きやすいシート

何と言っても、このクルマやみんカラを通じて、色んな人と知り合えたことが大きいです。ロードスター時代のように楽しいです♪
10月には、全国オフに初参加するつもりです。まだお会い出来ていないみん友さんや色んな人たちにお会い出来るのも楽しみにしています。
Posted at 2014/08/25 23:14:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2014年07月28日 イイね!

第1回関東GJツーリングオフ and more…

第1回関東GJツーリングオフ and more…7月27日(日) 第1回関東GJツーリングオフに参加致しました。
我が家は、27日は1泊し家族旅行を兼ねました。





市原SAにて集合です。
少し出遅れたのと、途中の混雑で、集合時間ギリギリの到着でした。スミマセン…


海鮮焼きの食べ放題です。
集合場所からの道中もほぼ順調、お店での待ち時間も無く、すんなり入場できました。
制限1時間は短いかと思いましたが、意外とお腹一杯食べられました。最後は、ほぼ皆さんがアイスクリームかフルーツを食べていました。




道の駅「ちくら潮風王国」へ移動。
まったりお話したり、うちの娘たちと幹事hiro_papaさんの奥さん・お子様と遊んだり。




ここで解散、我が家は館山のペンションに一泊しました。
今朝の出発時に事件が!
駐車場がやや狭かったのですが、目測を誤り、サイドシルを縁石にガリッ!と。orz アンダーカバーもとれてしまいました。
来月の1年点検時に見積もりとってみます…




気を取り直して、マザー牧場へ。
名物ジンギスカンを食べたり、アヒルの行進を見たり、家族みんな日焼けしました。







ちょっと残念な出来事もありましたが、楽しい2日間でした。
海鮮焼きやジンギスカンが食べられる位に体も良くなったようです。

幹事のhiro_papaさん、参加の皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2014/07/28 20:22:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2014年06月29日 イイね!

第4回 関東GJアテンザオフ会

第4回 関東GJアテンザオフ会本日は、第4回関東GJオフ会に参加致しました。
午前の部、午後の部合わせて14台16台の参加がありました。

朝は生憎の雨でしたので、いつもの屋上Pから2階屋根下Pへ会場変更になりました。
(みな。さんのご配慮感謝いたします。メッセージ届いていました。)



今回の話題は、私を含めて、子供連れでの参加者が複数いらっしゃたこと(午後の部は、キッズコーナー担当!?でした。)と、トーク中心のまったり&のんびりといった感じだったと思いますヽ(´ー`)ノ

個人的には、娘とのハンバーグデートが達成できたことと、タッチ_さんとマドゥルガーダさんに試乗してもらったことが良かったです♪
また、一部参加者の方に、大変ご迷惑をお掛けしてしまいました。本当に申し訳ありませんでした。
Posted at 2014/06/29 21:16:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「夏休みらしく家族でお出かけ♪
隣の小千谷市のヒマワリ畑、へぎそば、クレープ♡」
何シテル?   08/15 13:31
子供の頃は、トラック運転手や重機オペレーターに憧れていましたが、結局大型免許は取っていません。 独身時代はNAとNBロードスターを3台乗り継ぎました。富士...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センタートンネル断熱処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 21:22:40
フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:49:52
純正流用 ボディ補強(フロントまわり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 21:16:17

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
以前、NA~NBを3台乗り継いでいましたが、乗り味が忘れられなくて… 10ウン年振りに帰 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初めての新車です。半ば衝動買いでした… ディーゼルの力強さも魅力的でしたが、軽快で素直な ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目カミさん号。 ソウルレッドに一目惚れとのこと。 運転にだいぶ慣れ、軽自動車では力 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
カミさん用。脱!ペーパードライバー。 東京時代にお世話になったロードスターショップで代車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation