• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん太ロースのブログ一覧

2020年04月13日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!4月15日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
特になし

■この1年でこんな整備をしました!
ヘッドライトのくすみ取り

■愛車のイイね!数(2020年04月13日時点)
122イイね!

■これからいじりたいところは・・・
左側面の擦り傷治し
先ずは5月に車検

■愛車に一言
チョイ乗りばかりで申し訳無い…


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/04/13 21:17:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月23日 イイね!

隣県緑化の旅

ハイドラの緑化活動にややハマり中のけん太ロースですw

まずは地元新潟県内コンプを目指していますが、離島佐渡ヶ島と冬季閉鎖道路の先や災害通行止めの先にあるダムが未到達です。









冬季閉鎖解除は概ね6月下旬頃の見込みです。それまではお預けですw

そこで、隣県に進出してみますw
先ずは富山県へ。




富山市内や県庁、富山駅から県境までの旧JR線を緑化。

途中魚津の水族館の食堂でランチ。向かいのミラージュランドの観覧車はコロナ騒動の影響か、止まっていました。
某みん友氏によるとこの観覧車は日本海側最大だそうです。


水族館に入館しなくても外から見えるペンギンさんですw


翌週は山形経由福島へ。


国道113号線沿いの各所とJR米坂線を押さえながら米沢市へ。


横川ダム前にて。

その後無料高速を利用し、福島県庁へ。

県庁20箇所達成&隣県5県達成です。

土湯温泉&岳温泉、雪が残る磐梯山経由会津若松へ。
会津若松と言えばソースカツ丼♪
勝手にフォローさせていただいているアーモンドカステラさんのブログに登場する「お食事処まり」さんへ。




ニコニコ笑顔で愛想の良い女将さんです。アーモンドカステラさんのブログの通りだぁ!
ソースカツ丼と半ラーメンのセット。
甘めのソースが美味い。ラーメンも優しい味でほっこりします。
右上に写っている自家製のキムチタレを付けて食べると美味しいよ。とのこと。
甘めのソースにパンチが出ます。冷奴やたくあんにも合います。

美味しかったぁ♪

市内の観光名所「武家屋敷」ゲット。南会津の「塔のへつり」も行きたかったのですが、時間切れでまた次回。

下越地方のダム群は遠いのでw
まとめて行くのが良いでしょう。

佐渡ヶ島は船で上陸しレンタカーを借りて一気に回るのが良さそうですね。某みん友氏に一緒に回りませんかと声掛けしています。時期は検討中です。

昨日書いたものが消えたので、昼休みに慌てて仕上げましたw
Posted at 2020/03/23 12:44:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2020年01月21日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!1月23日でみんカラを始めて6年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
・恒例の新潟ツーリングオフ開催
・アテンザ全国オフへ遠征
・オンのみだったみん友さん何人かにお会いできた

ブログとロードスターいじりはサボり気味ですが
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/01/21 18:49:06 | コメント(8) | トラックバック(0)
2019年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました

間もなく年越しです。
今年一年オンもオフもお世話になりました。

恒例のツーリングオフ開催に岡山遠征と、アテンザを中心に活動しつつも、全然進まぬろど子さんのレストアw

来年は厄年が明けます。
次女が小学生になります。そしてPTA副会長を請ける事になりました。
アテンザとラパンの車検イヤーです。今のところは継続で通す予定です。

健康一番。引き続き遊びのために頑張りすぎず仕事をしていきます。
来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

良いお年をお迎えください。

Posted at 2019/12/31 16:25:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年11月26日 イイね!

GJアテンザ全国オフ@MFF

GJアテンザ全国オフ@MFF行ってきました岡山。
相変わらずアテンザは長距離が苦になりません。

先ずは前夜祭♪皆で持ち寄った各地の美味いものと、しんちゃん亭のお好み焼を囲み談笑。

(写真はみん友さんから借用)

大将からレシピも教えていただきました。
次回は教えていただいた方法で作ってみます。
上手く行けば暖簾分けしていただけるそうですw

翌朝は早起きして出発です。

宿から見えた朝焼け


道中見えた雲海


雲海を撮る人を撮るシリーズw

サーキット近くに一度集まりチケットを受け取ります。
ここで、お初の方とご挨拶やお土産交換会やら…
その後駐車順に隊列を組んで優雅に入場w

パレラン走行をしたりデモ走行の見学やショップブース巡りをして満足!








MZレーシングさんのブースでロードスターグッズをお買い上げ♪


最後のパレラン後はそのまま強制解散となり挨拶もできませんでしたが、絡んでいただいた皆様ありがとうございました。

後泊し、翌日は緑化をしながら帰りました。
Posted at 2019/11/26 21:38:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「夏休みらしく家族でお出かけ♪
隣の小千谷市のヒマワリ畑、へぎそば、クレープ♡」
何シテル?   08/15 13:31
子供の頃は、トラック運転手や重機オペレーターに憧れていましたが、結局大型免許は取っていません。 独身時代はNAとNBロードスターを3台乗り継ぎました。富士...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センタートンネル断熱処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 21:22:40
フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:49:52
純正流用 ボディ補強(フロントまわり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 21:16:17

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
以前、NA~NBを3台乗り継いでいましたが、乗り味が忘れられなくて… 10ウン年振りに帰 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初めての新車です。半ば衝動買いでした… ディーゼルの力強さも魅力的でしたが、軽快で素直な ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目カミさん号。 ソウルレッドに一目惚れとのこと。 運転にだいぶ慣れ、軽自動車では力 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
カミさん用。脱!ペーパードライバー。 東京時代にお世話になったロードスターショップで代車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation