• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

223の愛車 [日産 キューブキュービック]

整備手帳

作業日:2011年9月1日

【動画付き】 HID交換作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
使ってたHIDが故障したので、新品を購入。
fclという会社の製品です。

5000円程度とオークション品としては若干高めですが、取扱説明書やHPでの取付けの解説等が丁寧だったこと、また、ランプ部に遮光板が付いていたのが購入の決め手です。
2
落札時に見落としてたけど、リレーレスじゃなかったんです。

配線に際しては、
・バッテリ
・アース(2ヶ所)
・3極コネクタ
への接続が必要になります。
3
上記の配線を全て接続し、点灯チェック。

点灯OKだったので、そのまま5分ほど空焚きです。
モノによっては白煙が出るモノがあるみたいなので、空焚きはランプの中で白煙を籠らせないためにやるそうです。
4
HIDのシェード部だけを、ランプの裏から挿入し、ランプユニットに元々付いている金具で固定します。
その後、防水カバーとHIDのバルブを合体させて、シェードに固定します。

なお、HIDバルブのサイズが純正バルブよりも大きいので、防水カバーの一部をカットしました。
5
バラストは付属のステーで固定します。
なお、バラストは高温部品なのでボディーと隙間を空けて固定するのが良いようです。自分はステーを曲げて固定しました。

そして、コントローラも固定し、配線をまとめます。
なお、この製品は、3極コネクタが一つしか無いので、車両側は余っています。余ったコネクターは防水処理をしておきます。
6
これが遮光板。

前のHIDは、ときどき対向車からパッシングを受けており、まぁ、迷惑をかけていたようです。
ですので、これで解消すれば良いのですが。
7
こんな感じです。
上側へ反射する光が、前のHIDに比べるとかなり減った気がします。
多分、良さそう。
8
こんな感じ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メーター変更・準備②(メーターパネル確認・メーター針抜き)

難易度:

メーター変更・まとめ

難易度:

メーター変更・実践②(メーターLED打ち替え・メーター針取り付け)

難易度:

メーター変更・準備①(中期メータースワップ動作確認)

難易度:

板金塗装断念!ドア交換

難易度:

メーター変更・実践①(メーター分解・メーター針抜き)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月2日 0:55
どもぉ!

動画、見ました♪

今はこんな事も出来るんですね!

さすがライトも明るい!

これで「深夜徘徊」も安全だ!(汗)
明る過ぎて目立っちゃう?(爆)
コメントへの返答
2011年9月2日 8:38
こんばんは♪

しょーもない動画ですが、本当にありがとうございます(汗

深夜徘徊して、たろーさんに捕まらないように気を付けます(ウソww

プロフィール

「エクストレイル ハイブリッドの納車を待ってます。」
何シテル?   12/06 00:22
11歳の男の子と、8歳の娘を持つパパです。 R34スカイラインで、茂原ツインサーキット・富士ドリフトコースでドリフトしてましたが、09年9月末に売却しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

D-style 
カテゴリ:ドリフトサイト
2009/06/18 18:49:08
 
Milky Way 
カテゴリ:ドリフトサイト
2006/06/25 11:43:52
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド エクストレイル ハイブリッド (日産 エクストレイルハイブリッド)
登山のお供に購入した車 安全技術・運転制御・快適装備が満載なので、山登りの往復が楽ちんで ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ちょこっとドリフトで使用しましたが、ほとんど今の嫁とのデート車両でした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
約5年前に223万円でゲットした。最初はフルノーマルだったんだけど、まぁ最後まで、殆どフ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
9月27日(日)納車しました☆ 今までの車とは違って、快適そのもの♪ 平成19年11月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation