• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジン@山梨のブログ一覧

2007年07月30日 イイね!

ワースト記録・・・(ランカスター)

ワースト記録・・・(ランカスター)来月よりさらに値上がりするというので、職場からの帰り途中で給油してきました。

トリップ356km、給油量38.64Lで今回の燃費は・・・
ゲッ、9.2km/L・・・悪い記録です。
Posted at 2007/07/31 22:31:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2007年07月22日 イイね!

ミニッツ走行会  7月4th!

ミニッツ走行会   7月4th!きょうも午後から、
ホームコースにてミニッツ走行会を行ないました。

参加者は仲間のSさんとわたしの2人きりでした。参加予定のY師匠は家の都合で不参加でした(残念!)。

きょうの甲府は「曇り」という予報がはずれ、14:00ころまでは太陽が出ていました。おかげでコースの室温は44℃ありました~(^_^;

わたしがコースに持ち込んだのは、MR-02+コルベット、MR-02+ポルシェ934ターボ、AWD+R32GTR、MR-01+F40の4台でしたが、使用したのはMR-01以外の3台でした。2台のMR-02はきょうも期待通りに元気に走ってくれました(AWDドリフト仕様はなかなか思い通りには走ってくれません~!)。

SさんはMR-02+エッソスープラとMR-02モチュールR34を走らせていました。
そのSさんのクルマとの追いかけっこ・・・市販ボディでレーシングボディを追いかけるの面白いです~!病みつきになりそ~!

しかし20分も走らせていると、暑さのため人間の方がぼ~っとなってしまいます。これじゃあ、人間耐久レースだぁ~!
水分補給しながらなんとか3時間半持ちこたえました。
ちなみに16:30走行会終了時には、室温は34℃になってました~。


Posted at 2007/07/22 18:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニッツ | 趣味
2007年07月19日 イイね!

プチミ(ミニッツ走行会&音較べ)

プチミ(ミニッツ走行会&音較べ)きょうの午後は帰省中のHKK@山梨さんとプチミでした。

内容は、ホームコースでのミニッツ走行会とその後実車ライフディーパとランカスターの音較べをやりました(その間に中古車の試乗会も・・・)。

ミニッツの走行会はきょうは軽めに実施。
バッテリー2パックをMR-021号車(コルベット)と2号車(ポルシェ)に振り分けて軽く足慣らし程度で。
1号車は前回の走行会(7/17)で全然走らなかったのでメンテ後の確認で、きょうは調子良く走ってくれました。2号車ポルシェは相変わらず快調でした~。
HKK@山梨さんはMR-02+575GTCでの走行。プロポのセットアップとコース走行が久しぶりなので、慣れるための慣熟走行でした。

その後は、自宅の近くの中古車屋さんに気になるクルマが置いてあったので、2人で試乗させてもらってきました。スズキカプチーノ平成4年型!走行距離が多めでしたが走行時の変なくせはなく、価格も魅力的なクルマです。ほすぃ~い!サニーと交換か~?でも家族の反対があるだろなぁ・・・。

カプチーノの試乗を終え場所を変えて、次ぎはお互いにスピーカーをグレードアップしたオーディオの聴き較べです。わたしはランカに自慢の武道館コンサートのMDを挿入して・・・。ディーパのオーディオもいい音出てましたよ、さすがはホンダのギャザス(古い)?です~!。たしかホンダのオーディオはすべてOPだったような・・・。

HKK@山梨さん、きょうはお疲れさまでした。
バイトと最後の夏休み、ガンバってくださ~い!


Posted at 2007/07/19 19:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 趣味
2007年07月11日 イイね!

2代目コースイン・・・

2代目コースイン・・・2代目ポルシェ934ターボにMR-02シャーシを(強制的に)合体させて、コースイン(シェイクダウン)しました。

以前のMR-015+ポルシェ同様、キビキビと走ってくれます。シャーシのNEWMR-02もほぼノーマルなので変なクセもなく安定して走行できました。FET容量アップのシャーシですが、パンチのある走りでSホイールベースと相成って楽しいですぅ~!

この組み合わせで、これから徐々にセットアップ&チューニングしていきま~す!
Posted at 2007/07/11 21:48:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニッツ | 趣味
2007年07月08日 イイね!

2代目・・・

2代目・・・昨日ときょうは連休でしたが、ずぅ~とこれ製作してました(^_^;

1代目はミニッツ仲間に譲ってしまったので、2日がかりで2代目をつくりました。

とりあえずはMR-015シャーシーに載せてありますが、近々MR-02シャーシーに載せかえる予定です。

Posted at 2007/07/08 15:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニッツ | 趣味

プロフィール

「[整備] #GB250CLUBMANクラブマン GBクラブマン アーシング(ODO13,414km) http://minkara.carview.co.jp/userid/210019/car/2065089/3915234/note.aspx
何シテル?   09/22 19:29
クルマとドライブ、そして2輪が好きな60代に入ったおやじです。愛車はR3年2月レガシィランカスターからプリウス20型、R3年12月にプリウス30型となりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

12 34 567
8910 11121314
15161718 192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

シフトペダル かさ上げ③! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 04:55:21
SP武川 ボンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 05:46:49
(環島)台湾一周サイクリング0日目~1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:20:37

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスから30プリウスへ乗り換えです。 居住性と経済性を考慮するとプリウスになりま ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
念願のクラブマンを手に入れました。 車体番号は1402~なので1994年式のP型です。オ ...
その他 その他 その他 その他
3rdカーのMTBです。6~7年前に専門店より購入。「コナは県内ではめずらしいよぉ~」の ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成7年式キャリートラック。4WDの5速マニュアルミッション。父親の遺品になりました。父 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation