• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジン@山梨のブログ一覧

2020年03月09日 イイね!

春を思わせるような・・・

春を思わせるような・・・暖かい日だったので、午後からひとっ走りしてきました。
河口湖畔長崎のいつもの撮影スポットは、観光客のクルマが停まっていたので先のスポットで(こちらもクルマがあって良い場所に止められず・・・)。




湖北ビューラインで河口湖畔を抜けて西湖畔に出ましたが、日陰の路面が乾いていなかったので、西湖畔一周はあきらめて、河口湖畔に戻っていつものベンチで休憩&コーヒータイム。河口湖畔も気温は15度ほど、日なたのベンチでひと休みしていると春の日差しが暖かかったです。



きょうの河口湖畔、モーターサイクリストより外国人の観光チャリダーが目立ちました。

帰宅後夕方に近所の公園までポタリング。


最近自転車に乗っていなかったので、前半の上り坂はちょっときつかった~。
およそ30分、5km弱の走行でした。
Posted at 2020/03/09 19:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年02月17日 イイね!

天気が良くて暖かかったので~♪

天気が良くて暖かかったので~♪午後の1時間ほどフルーツラインを走ってきました。
里山の中腹を縫うように走るフルーツライン、山梨市&甲州市は少々風が強かったです。





きょうは時間に余裕がなく撮影時のみ停車。
4月頃の陽気だったので、きょうは夏用メッシュグローブでOKでした。
早く春になれ~。
Posted at 2020/02/17 22:11:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年01月21日 イイね!

久々に撮影

久々に撮影平日の休日、夕方に時間が空いたので、久しぶりにカメラを持って近くの公園へ出かけてみました。実は10日ほど前にポタリングに行った際に、3脚を付けて長めのレンズを装着したカメラマンを見かけていました。
先日の時刻より少し早めに行ってみると、やはり先客が3名ほどいました。先客に静かにお声を掛けて邪魔にならないところに3脚を据えていると、15mほど先の枝に1羽がすでに停まっているのを確認しました。情報によると複数の個体が生息しているようです。









常連さんらしき方の話では、以前は3羽いたときもあったようです。ここの個体はサービス精神があるのか、カメラマンがいてもあまり気にしないようで、給餌シーンも数回ありました。
夕暮れのおよそ30分間ほど遊ばせて頂きました。偶然にも2羽のツーショットの撮影ができましたが、自宅に帰ってPC画像で確認してみると、露出が合っていなかったり、被写体の前に枝の影があったりして(笑)
撮影機材も古いので、今後の展開を検討しないといけません。
Posted at 2020/01/21 18:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年01月19日 イイね!

雪上走行♪

雪上走行♪
降雪があったので演習場へ行く予定でしたが、ライブカメラで確認すると積雪が少ないようだったので、結局昨日と同じ場所へ友人のジムニー氏と突撃してみました。



現地への到着は午前11時頃、天気は快晴しかも無風、日なたにいると暖かく感じました。昨日の夕方からさらに2~3cm着雪し、表面はパウダースノーで触るとサラサラで気持ち良かったです。駐車場にはすでに県外ナンバー車含めて数台停まっていました。







駐車場で小休止した後は林道をさらに上ってみました。新道峠への分岐地点で新道峠方面は通行止め、その先も芦川町と御坂町の境で通行止めでした。
その後はUターンして若彦TNで河口湖畔に出て、昼食をとって午後はそれぞれ私用があったので帰宅しました。河口湖畔の積雪はやはり少なめでした。




Posted at 2020/01/19 21:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年01月18日 イイね!

雪道試走

雪道試走甲府盆地きょうの天気予報では、雪のち晴れだったような・・・
実際自宅周辺は日中ずっと雨でした。

自宅から見える里山が中腹から上が白くなっていたので、夕方ランカスターで1時間ほど散歩に行ってきました。峠までかなと考えていましたがトンネルを抜けて少し林道へ入ってみました。林道折り返し点では積雪10cm+αくらいかな。





下り坂のブレーキングでは少しだけ注意が必要ですが、古いスタッドレスまだ走れます。林道上りはSUBARU AWDの恩恵で全然余裕です。
Posted at 2020/01/18 18:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #GB250CLUBMANクラブマン GBクラブマン アーシング(ODO13,414km) http://minkara.carview.co.jp/userid/210019/car/2065089/3915234/note.aspx
何シテル?   09/22 19:29
クルマとドライブ、そして2輪が好きな60代に入ったおやじです。愛車はR3年2月レガシィランカスターからプリウス20型、R3年12月にプリウス30型となりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バイクの運転マナーについて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 23:48:39
【GB250クラブマン】リアホイールダンパー交換、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/14 11:53:10
TERZOスキーキャリア試着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 06:57:08

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスから30プリウスへ乗り換えです。 居住性と経済性を考慮するとプリウスになりま ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
念願のクラブマンを手に入れました。 車体番号は1402~なので1994年式のP型です。オ ...
その他 その他 その他 その他
3rdカーのMTBです。6~7年前に専門店より購入。「コナは県内ではめずらしいよぉ~」の ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
令和3年2月14日、我が家にやってきました。 カミさんの通勤・買い物等で使用します。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation