• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gorowderの愛車 [いすゞ ギガ]

整備手帳

作業日:2021年7月20日

流れるウィンカー付きLEDマーカー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
マーカーを換えたいな。とは、ずっと思ってたんですけど、なかなかパッとするのが無くて…。

これもわりと大きさがあるので
悩んでましたが、少し変わった感じだし面白そうだから意を決して買ってみました。

マーカー部がまわりのチューブで中心が流れるウィンカーとなっております。
残念ながらダウンライトはマーカーと同一配線でした。
2
取り付け方法が本体付属の鉄板から延長された穴では間に合わないので、切り離しました。
3
1万円テールのステーを作った時に出た端材を利用してマーカーのステーを作ります。
4
切り出したアルミ板を折り
そこにリベットでマーカーを固定と言う感じです。
5
鉄板とマーカー本体を固定するビスが小さくてステンビスには変えたものの心細いのでシリコンシーラントをパッキン兼接着剤代わりに塗ってビス止めしました。
6
なかなか良い感じに光ってくれます。
マーカー部が明るいのでマーカーが点いている時はウィンカーは目立たないと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マーカーが点灯しない・・・

難易度:

ラジエーター交換して貰いました。

難易度:

リア軸4本交換とローテーションしました。

難易度:

マーカーが点灯しない・・・

難易度:

洗車

難易度:

アドブルー噴射異常修理(備忘録)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「くるまを楽しむには最高! http://cvw.jp/b/2100535/46684839/
何シテル?   01/17 14:31
シルビア好きです。 スカイラインの次に好きです。 爆走する訳ではないのでATヴァリエッタです。 自分で出来そうな事は経験と皆さんの投稿を参考にしてお金の許す範囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
念願のヴァリエッタを購入! パパの少ない小遣いで地味に遊ぶつもり。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB74シエラの納車待ちをして14ヶ月になる頃でしょうか。 我慢できずにヤフオクにて検1 ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
UDから乗り換えになりました。
UDトラックス クオン UDトラックス クオン
長距離もあるので快適仕様に…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation