• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月29日

刺激至上主義

刺激至上主義 とても暑い1日でしたね。

本日は整備手帳にも投稿しましたが、リアからの異音の件で部品交換のために昼前からディーラーに行ってきました。
結局足回りには異常はなく、交換している低ダストパッドの当たり?の問題だったようで、軽くサンドペーパーを掛けてもらったら収まりました。
まあ、また起きるかも知れませんが、とりあえずは解決して良かったです。

さて、5/28,29は 695 esseesse のデビューフェアーが開催されていたので、
待ち時間を利用してじっくりと見てきました。
やはり、エッセエッセはアバルトにとって特別で、性能的には通常のコンペと全く変わらないのですが、何か佇まいにオーラがありますね。
それにしても車両本体470万、諸費用を入れると500万オーバーですが、お世話になっているディーラーで割り当てられている40台も既に完売間近だそうです。行く行くはプレミアがつくのでしょうから、ある意味投資としては良いかも知れませんね。


(アルカンターラのダッシュボード撮り忘れました...)

それから、近いうちにF595も入ってくるようですね。
あの縦2本のレコモンは、写真ではハの字に並んでいるように見えるのですが、
実際は真っすぐ縦に2本並んでいるそうです。



本国では、既に145PSのベースグレードは販売していないようで、165PSのTURISMOが595で、そのパックグレードとしてF595があるようです。
180PSは695に格上げされて、コンペはパックグレードとして販売されているようです。コンペもこの縦レコモンに変わっているようです。どうも違和感あるけど、早く実物が見たいところですね。

とくれば、本国では695 Tributo 131 Rally なんてのも入ってくるのでしょうかね。あれ?シリーズ4のホイールが復活している?
今回のesseesseのサベルトも昔のキットのシートバックが白いものだし、何かEV化へ向けたパーツの在庫処分のような気配も...。



そうそう、セールスの方にお聞きしたところによると、4月に値上げしたばかりですが、また9月に値上がりするそうです。
この価格高騰ラッシュはどこまで続くのでしょう。
もう、しがないサラリーマンには買えないですね。
次は500eにするかな...なんてね。

※esseesse買わない、買えないけど、水筒?貰っちゃいました。
 ラッキーです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/29 18:54:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

怪しいバス乗車
KP47さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2022年6月1日 19:19
クルmaniaさん、こんばんは💫

異音、解消して良かったですね😊

おー、見てこられましたか、695エッサホイサ、間違ったエッセエッセ😅

確かにエンジンスペックもコンペと同じですし、確かLSDは付いてましたかね、
リアの可動式スポイラー(60諭吉するそうです😱)が一番の目玉でしょうが、流石に500諭吉オーバーは😩
でも内燃機関がそろそろ終わって
最終の限定車となれば今後プレミアが付くでしょうから、買って損はないかもしれません。
僕も出る事がもう少し早く分かってたら、買ってたかも、嫌、買ってないかぁ(爆)

でも、ABARTHの限定車は魅力的ですよね❤️
箱替えした僕が言うのもなんですが...😅
コメントへの返答
2022年6月1日 20:13
ややこし屋オヤジさん

エッセエッセはなぜかLSD付いてないんです。過去に出たパフォーマンスパッケージとモメントは付いるのに。ちょっと残念な感じです。

アルミボンネットは、想像した程軽くはなかったです。-30%といったところ。
たぶん強度の問題でアルミはパネルのみで裏の補強はスチールなんでしょう。

リアスポはかなりイカつい感じでした。
ランチャデルタの四角いボディには似合ってましたが、アバルトではちょっと浮いて見えます。好みが分かれるところですね。
リアスポだけ部品取り寄せすると50諭吉?と言う噂も。

アクラポビッチは私は好みです。
高回転のNAならもっと良い音するんですが、
アバルトの場合は、ちょっと大人しめでジェントルな感じです。
ややこし屋オヤジさんのメガーヌのアクラポビッチはどうですか?

現行のメガーヌは、エンジンかけたことしがないのですが、かなりの爆音ですよね。

結局、日本人は皆 限定に弱いですよね。
私は潔く走りに振った、運転が楽しい車が好物です。もう、競技車両に乗るしか無いですね(笑)

そういえば、ややこし屋オヤジさんのコレクションはロールバー入って2名定員のほぼレース仕様の車が2台。好みが同じなんですかね。

プロフィール

50代後半の中年?です。 車とファッションが好きで、妻に叱られてもめげずにお金を使ってしまうわがままな”ちょいわる?オヤジ”です。 興味が湧くと、つ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホワイトナッツ Wearable Sports Fan ブラック&レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 04:55:19
La Buono サベルト用ローポジションベースフレームに交換(22,669km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 15:57:55
エキゾースト バイパス スイッチ&インジケーター 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 01:47:34

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ふと気まぐれでディーラーに遊びに行ってサソリの毒にやられました。 アバルトを存分に楽しむ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
当時購入候補としてインプレッサを検討していましたが、 大人な車をに乗って欲しいとの妻の要 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
妻の初めての新車です。 私の趣味で納車前に勝手にローダウンしておいたので、 これが普通 ...
ルノー カングー ルノー カングー
2014年2月8日、 大雪の日に納車されました。 2008年式の最終後期、レモンイエロー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation