今年も残すところ今日も入れてあと2日ですね。
早いもので、我が愛車アバルトも4月に納車されてから8ヶ月が過ぎました。
今のところ大きなトラブルもなく、快調そのものです。
(補償で無償交換予定のフォグランプは未だに入荷していないようですが)
購入時から気になっているのですが、やはりこのホイールは好みではないです。
パフォーマンスパッケージやモメントなどの限定車のホイールはかなりカッコいいのにね。オールブラックで引き締まっていてアバルトにしっくりと馴染んでますよね。買うとなると1本8万でたぶん値引きもない?でしょうね。
誰か要らない、譲ってくれるっていう人いないかな~。
かねてよりブログでも宣言して自分を追い込み、コツコツと貯めてきた
ホイール貯金ですが、ようやく目標額の最低ラインに到達しました。
しかし、いざ購入するとなると私にとっては決して安くないものなので
なかなかポチッとできないものですね。
そこで、またまたいつものように購入前の予習をしておきたいと思います。
先ず、ホイールです。
アバルトはP.C.D.98で選択肢が限られているようですね。
SIZE:17x7~7.5J PCD:98 HOLE:4 INSET:35~38 BORE:58 です。
私の好みでブラックのものに限定してピックアップした割には結構ありますね。
上段左から
No. メーカー シリーズ 商品名 SIZE INSET COLOR NOTE
① OZ RACING Sport Superturismo GT 17×7.0J ET37 MB ※スライドボルト
② OZ RACING Sport Rally Racing 17×7.0J ET35 GB
③ OZ RACING Sport Ultraleggera 17×7.0J ET35 MB
④ OZ RACING Sport Leggenda 17×7.0J ET37 MB
⑤ OZ RACING I-Tech Formula HLT 4H 17×7.0J ET35 MB
⑥ OZ RACING I-Tech Formula HLT 4F 17×7.5J ET35 GB ※RedPoint
⑦ OZ RACING Sport SuperTurismo LM 17×7.5J ET35 GB ※RedPoint
⑧ ASSO INTERNATIONAL Partire 17×7.5J ET35 MB
⑨ ASSO INTERNATIONAL Partire AQUILA 17×7.0J ET35 MB
⑩ ASSO INTERNATIONAL INTERSPEED IS701 17×7.0J ET35 MB
⑪ YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅡ 17×7.5J ET35 SGB
⑫ YOKOHAMA ADVAN Racing RZⅡ 17×7.5J ET35 GBR
⑬ YOKOHAMA ADVAN Racing RG-D2 17×7.5J ET35 MBG
⑭ YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 17×7.5J ET35 BGR
⑮ ENKEI Racing GTC02 17×7.5J ET35 MBK
⑯ SPARCO Procorsa 17×7.5J ET35 GB
⑰ Prodrive GC-012L 17×7.5J ET38 FB
⑱ TWS Exlete 405S Sport Monoblock 17×7.0J ET33 GRB/M
⑲ TWS Exlete 107M Monoblock 17×7.0J ET35 GB
⑳ TWS Motorsport RS317 17×7.5J ET35 GRB
他にもあると思いますが、まあこんなところですかね。
次に、タイヤです。
これも205/40R17で選択肢が割と狭いですかね。
標準で着いているのがPS3かNEROなので、性能は落としたくないところですが、
最近のコンフォートタイヤは結構性能が上がっているので
まあ、街乗りレベルであれば候補としてはありかな。
上段左から
① MICHELIN スポーツ PILOT SPORT 4 205/40ZR17 84Y
② PIRELLI スポーツ P ZERO NERO 205/40ZR17 84W XL
③ Continental スポーツ ContiSportContact 5 205/40R17 84V XL
④ Continental コンフォート MaxContact MC6 205/40R17 84W XL
⑤ GOODYEAR スポーツ EAGLE F1 ASYMMETRIC 5 205/40R17 84W XL
⑥ GOODYEAR コンフォート EfficientGrip Comfort 205/40R17 84W XL
⑦ BRIDGESTONE スポーツ POTENZA S007A 205/40R17 84Y XL
⑧ BRIDGESTONE スポーツ POTENZA Adrenalin RE004 205/40R17 84W
⑨ YOKOHAMA スポーツ ADVAN A052 205/40R17 84W XL
⑩ YOKOHAMA スポーツ ADVAN FLEVA V701 205/40R17 84W XL
⑪ YOKOHAMA コンフォート BluEarth-Es ES32 205/40R17 84V XL
⑫ YOKOHAMA コンフォート DNA ECOS 205/40R17 80W
⑬ DUNLOP スポーツ DIREZZA DZ102 205/40R17 84W XL
⑭ DUNLOP スポーツ SP SPORT MAXX 050+ 205/40R17 84W XL
⑮ DUNLOP コンフォート LE MANS V 205/40R17 84W XL
⑯ TOYO スポーツ PROXES R888R 205/40ZR17 84W XL
⑰ TOYO コンフォート NANOENERGY3 PLUS 205/40R17 80W
⑱ FALKEN スポーツ ZIEX ZE914 F 205/40R17 84W XL
まあ、こんなところです。
最後にホイールボルトです。
これもアバルトは特殊です。
サイズはM12xP1.25 17HEX 60°テーパー座 首下25mm です。
純正は、あまり見た目がよくないので、ここはホイールに合わせてブラックを。
どこのも変わらないでしょうが一応。チタンボルトは高いので除外です。
各社スペーサー装着に合わせて、約5mmピッチで25mm~40mmまで
ラインナップされているようです。
上段左から
① La Buono ブラッククローム ホイールボルト for 595
② ASSO INTERNATIONAL CervoPiede ホイールボルト M12×1.25 クロクローム
③ THREE HUNDRED es wheel ブラックホイールボルト M12x1.25
④ KYO-EI ラグボルト M12×P1.25 17HEX ブラック 60°テーパー座
この他、ツライチにするにはスペーサが必要です。
私のお世話になっているディーラーはハミ出しは1mmも許さないそうなので、
一旦装着してからですね。これはまた別の機会に。
さて、どれにしようかゆっくり思案します。
正月休みでどうせショップもお休みでしょうからね。
まだまだ、アバルトへの熱は冷めそうもないですね。
皆さん来年もよろしくお願いします。