• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルmaniaのブログ一覧

2023年08月11日 イイね!

お盆休みはバカンスに?

お盆休みはバカンスに?朝から暑いですね。
お盆休みですね。
今週は台風6号の影響?か突然雨が降ったり変な天気でしたね。
消滅したかと思ったら、今度は7号が接近中だとか。
なんか影響ありそうですよね。


今日も恒例の早朝洗車を日の出と共に開始。
仕上げにブレーキディスクのサビ落としのためにその辺を1周。
飛び散った水滴を拭き上げて、終わったのは7:00。
ほんとギリギリです。
薄汚れていたアバルトはすっかりキレイになって満足満足。
自己満足です(笑)



そういえば、いつも何とも言えない雰囲気で印象的な”黄色い帽子”のCM見ましたか?最後に黄色いFIAT500が出てますね。FIATやアバルトのオーナーあるあるですが、街中を走っていても、何をしていても何か目がいっちゃいますよね。新旧問わずに見かけると敏感に反応しちゃいますよね。



先日、ディーラーのインスタでこんなのが紹介されていました。



FIATのマグネット。
この絶妙なフォルムについ収集癖が出て、1つお買い上げしちゃいました。
でも、コメントでお買い上げ宣言をしただけで、まだ取りに行けていないんです。というのも、お世話になっているディーラーは8/9(水)~8/13(金)まで夏季休暇なんですよね。誰なのか分かってくれているかな~。

来週にでも行けばよいところなんですが、行けない事情が...。
実は8/13(日)からちょっと海外にバカンスに行くので。
なんて言ってみたいですが、実は仕事なんです。
また出張です。
お盆なのに?海外はお盆なんて関係ないんですよね~。
今度の出張先は「微笑みの国」といえば分かりますかね。
この地図の真ん中辺り。



アフターはこんな乗り物に乗ることもあると思います。



マクドナルドもこんな感じ。



もう、皆さんどこの国か分かりますよね。

出張期間は1ヶ月ほどの予定です。

あ~、またしばらくアバルトに乗れない日々が続きます。
最近、代り映えのないマイアバルトですが、カスタムのための軍資金を貯め込んで帰ってくるので、それまで良い子で待っててね、マイアバルト。

完全にサソリの毒に侵されていますよね。アバルトはそういう車ですよね。
何もしないとウズウズしますよね。
アバルトのために頑張ってきます。

それでは   สวัสดีครับ  「サワディ クラップ」
間違えました เจอกันใหม่ 「チューガンマイ」

それにしても荷造りは面倒です。苦手です...。
Posted at 2023/08/11 10:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月30日 イイね!

暑中お見舞い申し上げます

暑中お見舞い申し上げます暑中お見舞い申し上げます。
アバルトからこんなメールが届いてましたね。
もうそんな時期ですね。
キャンディーズの曲でそんなのがありましたね。

夏と言えば、オッサンはこんなのを思い出します。



金鳥の夏、日本の夏。

そして、家で飲む定番のジュースはこれ。



もちろん瓶入りです。ケース買いで配達して貰っていたような。
タケダのプラッシー。昭和ですね(笑)

それにしても毎日本当に暑いですね。
朝からセミが元気に合唱しています。
庭の木だけでは飽き足らずに、時には網戸にとまって主張してきます(-_-;) 
成虫の期間は短いのでそっとしてあげているのですが、完全に図に乗ってますね。

アバルトも夏場はこの暑さで時々ですがマッサージ機能?がONに(笑)
これはラジエーターファン?エアコンファン?作動によるものですかね。
何かウォーンって唸っているような。



これから夏本番ですが、この季節はDIYでイジるのはオッサンには自殺行為です。
洗車するだけで限界です。それも早朝に。この季節は週末の5時半~7時が定番です。ボディーが熱くならない内に終えられるギリギリです。
本当は純水器が欲しいのですが、オッサンは早起きで対応しています(笑)



ということで、この暑さでアバルトに全く手をつけられていないので、投稿ネタがないのですが、そういえば、昨年のクリスマス頃から使用し始めたキーカバーですが、ちょっといい感じに育ってきました。こんな感じです。



って誰も興味ないでしょうが、これからも頬ずりして大切に育てていきたいと思う今日この頃です。

今日7/30(日)は土用の丑の日ですね。
我が家は一足早いのですが、昨日食べに行ってきました。
土用ではなく土曜ですが、まあどっちでも良いですよね(笑)
オッサンに1匹は多いかなと思いましたがノープロブレム。
これで、オッサンはパワーチャージ完了です。



でも、やっぱり暑いです...。
なので、まだしばらくの間はアバルトは夏休みですね。
Posted at 2023/07/30 12:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月23日 イイね!

アバルトも少し夏休みです。

アバルトも少し夏休みです。これは、近所の公園です。
毎年夏はこんな感じです。
アバルトとの写真を撮りたいのですが、
車で近寄るのも停車するのも厳しいほど混んでます。



それにしても毎日暑いですね。
今週は有休を少し足して9連休の夏休みでした。



特にすることもないのですが、オッサンは毎日早起きです。
朝5時頃に日の出と共に起床しています。
まあ、勝手に目が覚めてしまうだけなんですが(笑)

アバルトも2年、2万kmが過ぎて、今まではディーラーにお任せだったのですが、
そろそろ次の段階として少しでもランニングコストを抑えるために出来ることは自分でしようと、消耗品をコツコツと揃えているところです。

この夏休みを利用してエアコンフィルター(ポーレンフィルター?)を自分で交換しようと工考えていたのですが、この暑さにやる気が起きずに放置しています。
昨日は昼前にエンジンを掛けたところ、外気温度計はなんと40℃!!
壊れている?と思いましたが、走り出してしばらくすると34℃に。
壊れてはいないようですが、オッサンの体は壊れちゃいますね。
ちょっとこの暑さではオッサンには自殺行為になりそうなので、もう少し涼しくなってからチャレンジしようと思っています。

ということで、洗ってキレイにはしてあげたのですがアバルトも少し夏休みです。



では、何をしていたかというと。

先ずは、夏用のスニーカーを物色。
やはり夏はオッサンも爽やかにいきたいものです。
ということでチョイスしたのはこれ。
オッサンには真っ白は眩しすぎるので色はオフホワイト。
少し大人な感じでシンプルで質感の良いものを選んでみました。
お値段も少し大人な感じですが、履き心地も良いくて気に入りました。



次に、スマホの機種変更を。
iphoneXも5年を過ぎて、最近突然充電できなくなることが2回くらいあったので、そろそろ限界と判断して新しいものに。
オッサンはスマホにはあまり興味がなくなってきているのですが、如何せんアバルトはスマホがないとラジオだけ。音楽を聴いたりナビを使うには必須なので。ということで、一気にiphone14になりました。選んだカラーは地味にミッドナイト。ちょっと青み掛かった黒に見えるのは気のせいですかね?
それにしても高いですね。次は格安スマホに乗り換えかな(笑)



そして、アバルトのメンテナンスは保留にして、自身の体のメンテナンスを。
久しぶりにマッサージに行ってきました。
オッサンがオッサンに揉まれるのは想像するだけでゾッとするので、ちょっと小綺麗なオシャレなところに。女性も利用するところで、スタッフは女性なのですが、結構本格的にしっかりと施術してくれます。今回はもみほぐしとバリ式リンパマッサージのセットメニューをチョイス。落ち着いた雰囲気の個室でしっかりと施術して貰って、心も身体も癒されてスッキリしました。
あっ、オッサンの姿は醜いので写真は当然イメージです(笑)



といったところです。また、散財しちゃいました。
さて、夏休みを利用して心も身体もリフレッシュできたところで、
マイアバルトもメンテナンスとカスタムを再開しようと思います。
でも暑いからね...。

やっぱりしばらく保留ですね。
以上、クルマにあまり関係の無い、オッサンの夏休みの成果報告でした。
Posted at 2023/07/23 18:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月21日 イイね!

ミッションインポッシブルとABARTH 500e

朝から暑いですね~。
既に庭の木ではアブラゼミがうるさく鳴いています。
オッサンは日中は極力外出しない方が良いですね。
死んじゃいます、たぶん...(笑)
先週末から夏休みなんですが、妻はパートで家には私一人です。
特に予定もなく、エアコンの効いた涼しいところでダラダラと過ごしています。

先日、すっかりご機嫌になったと書いたマイアバルト。
最近のイタリア車は壊れて走れなくなるようなことはないようですが、
やはり、イタリアンクオリティーなのは間違いないですよね。



細かい事が気になる人、快適装備を求める人、短気な人は
イタリア車には乗らない方が良さそうですね。
そんなネガティブな要素なんて気にしないでうまく付き合える人だけが、
このお洒落で刺激的なイタリア車に乗ることができるんでしょうね。

手が掛かる子ほどかわいいと言いますが、アバルトも一緒ですかね。
少なくとも私はそう思っています。いや、思うようにしています(笑)

話は変わりますが、いよいよ今日7/21(金)から公開されますね。
『ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE』
黄色いFIAT500が頑張っているようですね。





その繋がり?で、FIATではなくABARTHとコラボしているようです。
今年の秋に『NEW ABARTH 500e』が日本でも発売されるようです。
そのプロモーションが狙いですね。



あ~、とうとうEVが来日しちゃうんですね。
トム・クルーズは、全米映画俳優組合のストで来日できませんでしたが。

しばらくはガソリン車も併売されるのでしょうが、もう秒読みですね。
暇なので、見に行ってこようかな~『ミッション:インポッシブル』

さて、しばらくご無沙汰のマイアバルトのカスタムも進めたいところですね。
余計な出費は全て自分の小遣いの範ちゅうでというのが我が家の掟。
昨年に続いて、また出張手当成金作戦でも決行することにします。
次なるミッションは...ポッシブル?インポッシブル?
さてさて、どうなることやら。

アバルトのカスタムじゃないけど、最近これが欲しくて。
老後の暇つぶし用に買っちゃおうかな~。
結構高いんですよね。
シンプルなFIAT、やんちゃなABARTH、どちらにしようか迷います。



Posted at 2023/07/21 09:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月16日 イイね!

すっかりご機嫌?そしてEVの波が...

先日、気になる所を直して貰って、すこぶるご機嫌なマイアバルト。
私も何となくご機嫌で運転が楽しい今日この頃です。

今朝も週末恒例の早朝洗車を。



昨年はテントウ虫が大量発生したマイガレージ。
今年は、ダンゴムシがやたらと徘徊しています。
そんな中、今朝はこんなものが落ちてました。



”ゴマダラカミキリ” 
こんなにキュートなドット柄なのに、柑橘類の害虫みたいですね。
久しぶりに目にしました。早朝には色々なものが落ちていますよね。
そろそろ庭の土の中からセミもチラホラ。小さいのでニイニイゼミですかね。
夏本番になってくると、たまにはカブトムシやクワガタが落ちていることも。
「早起きは三文の得」とは良く言ったものですね(笑)
妻も社会人になった2人の息子も、全く見向きもしてくれませんが...。

先週の話ですが、ABARTH 695 LIMITEDフェアが開催されていましたね。

1つは「PELLE」というモデル。
日本限定100台だそうです。





特徴は、今では標準モデルでは選べないブラウンレザーのSabeltシート。
実物はマイアバルトと同じカーボンバックシェルではないシートでした。
なにやらバッグが付いているとか。

もう1つは「TRIBUTO 131 RALLY」というモデル。こちらは世界695台限定で、日本に200台も割り当てられたそうです。





こちらは、4月初旬に既にディーラーにあったのでパシャリ。
こちらは、オーバーフェンダーと可変式リアスポイラーが採用されていました。
このホイールはどう見てもシリーズ4のものですね。

595から695になって、どうもパーツの在庫処分的な要素が目立ちますね。
本当にモデル末期の波が押し寄せてきている感じですね(笑)

一応、695esseesseがコレクターズエディションという位置付けなんですが、
最後にファイナルエディション的なのが発売されるとかされないとか...。

本国では、昨年11月頃?からアバルト500eの販売が開始されていますね。



7/6発売の「Tipo」にもABARTH 500eの記事が。



「アバルトが導き出したEVの最適解」
ベースのFIAT 500eに対して、どこをどうチューニングしているのか。
結構魅力的で面白い記事が載ってました。
加速性能は現行の695Competizioneを上回っているそうです。
アバルトファンのために、6000時間以上も掛けてチューニングして、
レコモンの音をサウンドジェネレーターで再現しているとか(笑)
ちょっとは期待できそうな気がしてきましたね。
でもね~、まだまだオッサンには受け入れ難いですね。

さて、ガソリン車の最後はいつになるのでしょう。
そしてアバルト500eの日本導入はいつなんでしょう。
もう、そう遠くない感じがしてきました。

これで、最後のガソリン車のアバルトとなるのかな~。
まだまだ、ガソリンをまき散らして楽しいカーライフを満喫したいと
思う今日この頃です。
ご機嫌を損ねないで頑張ってくれよ、マイアバルト。
Posted at 2023/07/16 21:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

50代後半の中年?です。 車とファッションが好きで、妻に叱られてもめげずにお金を使ってしまうわがままな”ちょいわる?オヤジ”です。 興味が湧くと、つ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホワイトナッツ Wearable Sports Fan ブラック&レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 04:55:19
La Buono サベルト用ローポジションベースフレームに交換(22,669km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 15:57:55
エキゾースト バイパス スイッチ&インジケーター 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 01:47:34

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ふと気まぐれでディーラーに遊びに行ってサソリの毒にやられました。 アバルトを存分に楽しむ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
当時購入候補としてインプレッサを検討していましたが、 大人な車をに乗って欲しいとの妻の要 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
妻の初めての新車です。 私の趣味で納車前に勝手にローダウンしておいたので、 これが普通 ...
ルノー カングー ルノー カングー
2014年2月8日、 大雪の日に納車されました。 2008年式の最終後期、レモンイエロー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation