• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

29732masaの愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2021年2月17日

ライセンス球をレンズ一体LEDに

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ライセンス球だけノーマル球でダサかったのでLED化する事に
レンズ一体のLEDです
シッシーさんが売ってくれるとの事で今回交換しました
2
テールゲートの裏のカバーを外します
3
球だけの交換ならここで挿し替えて終了ですが今回は、レンズ一体のLEDなのでガーニッシュ外さないと交換出来ないです
4
ガーニッシュ外さないとレンズを外せないのでワイパーブレードはずします
5
ワイパーブレード外した所
後は、テールゲート裏の作業
6
バックカメラが邪魔でガーニッシュ外せないのでワイパーモーター外します
ガーニッシュは、10ミリのネジ1本外したら後はクリップ外せば取れます
クリップは、横の爪を手で押せば外れます
7
カプラー挿して最初に外したテールゲート裏のカバー付けて完成です
8
中々明るいです。
地面も照らしてます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やはり3Mじゃないと😁

難易度:

N1にもあっていいじゃないか

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

高速フラーーッシュ !!!

難易度:

バリアブル間欠ワイパー化のためのレバー交換

難易度: ★★

フットライト変えようと思ったものの

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日から小型2輪AT取得する為教習所に
コースジムカーナみたいwww
ミスコースもしたwww
1本橋ムズい」
何シテル?   05/17 22:56
ヴィッツRS(NCP13)と通勤用にN-ONE RS(JG3)に乗ってます。 2台ともRSのMT車ですw 原付ツーリング用にジョルノ(AF70)に乗ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ファインアート鈴鹿フルコース走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 21:29:30
Defiインストール② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 23:07:29
Modulo / Honda Access MS-024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 22:20:14

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ライフが車検が近く、距離も22万キロ以上走っていたのでそろそろ乗り換えかな〜って時に、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2011年12月26日納車 この車でミドルシリーズGT-1500クラス優勝目指して頑張り ...
アプリリア SR50R アプリリア SR50R
原付ツーリング用に買いました。 7月8日、納車の帰りにエンストするトラブルでバイク屋に逆 ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
技専校に通ってた時の同級生から買いました。 原付ツーリングメインのマシンです。 ちょくち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation