• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minoristのブログ一覧

2024年11月23日 イイね!

タイヤ・ホイール交換

タイヤ・ホイール交換
今年ももうすぐ12月 今までずっと年末付近になると夏用から冬用タイヤに毎年交換してきました 今年 わが家にやって来たトゥインゴにはまだ冬用タイヤセットは用意していないので何とかせねば… 私の住む地域は雪が積もることは殆ど無く 殆どの人が一年中夏用タイヤのまま しかし 全く降らない訳ではなく何年か ...
続きを読む
Posted at 2024/11/23 12:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月17日 イイね!

PROMASTER MARINE

PROMASTER MARINE
昨年 シチズンのエコ・ドライブ電波時計プロマスターランドシリーズPMD56-2951を購入しました 見た目の良さのほか いわゆる電波ソーラー時計で 手間は掛からず 正確である点でお気に入りの1本となりました 実は購入時にプロマスターランドシリーズのほかに候補として上がっていたのが 同じくプロマ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/17 11:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月15日 イイね!

靴を新調

靴を新調
トゥインゴが来て 早や3週間 約5年ぶりのマニュアルミッションにもだいぶ勘が戻ってきましたが未だにクラッチミートの感覚がパッとしない スニーカーやらカジュアルシューズを履いて運転していますが靴が変わるごとに足の裏の感触も変わりスムーズな運転にはまだまだ いずれ時間が解決するんでしょうが 少し ...
続きを読む
Posted at 2024/03/15 09:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月25日 イイね!

トゥインゴがやって来た

トゥインゴがやって来た
今まで我が家はルーテシアとハスラーの2台体制 そろそろいい歳だし カミさんと話して 思い切って断捨離しようということに ハスラーは約8年 ルーテシアは約5年所有していました 今回の選択肢としては 軽自動車1台体制か普通車1台体制のどちらかで 軽自動車は買い物や駐車がし易い 狭い道路でも使いやす ...
続きを読む
Posted at 2024/02/25 12:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月09日 イイね!

PROMASTER LAND

PROMASTER LAND
昨年12月にオリエントのKAMASUを手に入れたのはブログに載せた通りです 自動巻きという昔からある”機械仕掛けの時計”に魅力を感じて購入しました ただ どうしても毎日少しずつ時刻がずれていくので定期的に時刻の補正が必要なのも事実 週一回くらいの時刻合わせはさほど苦痛になるような作業ではあ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/09 09:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月28日 イイね!

トリコロール

トリコロール
夏用タイヤへ交換の際、センターエンブレムも交換 センターエンブレム(青) ボディ(白) ブレーキキャリパー(赤) これでトリコロール完成!
続きを読む
Posted at 2023/02/28 21:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月01日 イイね!

KAMASU

KAMASU
今年もあと1ヶ月。 仕事面や健康面では特に問題なく過ごしましたが、メンタル面では心配事や気苦労が多く、何となく疲れ気味な1年でした。そういった自分を元気づけるため、あるいは気分転換のため、腕時計を新調しました。 選択にあたって、最初は電池交換不要かつ時刻合わせも不要の電波ソーラーウォッチを探し ...
続きを読む
Posted at 2022/12/01 21:56:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月03日 イイね!

ルーテシアの車検(3年目)

ルーテシアの車検(3年目)
先日、ルノーのDラーに初めての車検をお願いし、本日戻ってきました。 初めての輸入車でしかもDラーなので費用はいくら掛かるのか不安でしたが、さほど高い訳でもなく普通というかまぁ想定内のお値段(12諭吉+α)でした。 走行距離が14000km弱ということもあり、交換したのはエンジンオイルとオイルエレメ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/03 14:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月30日 イイね!

ジャンプスターター

ジャンプスターター
昨日届きました 実は1週間ちょっと前のこと 朝、仕事に行こうとルーテシアに乗り込み カードキーを差しエンジンON ??? うんともすんとも言わない 慌ててシフトレバーがパーキングの位置にあるか確認したり カードキーを抜き差しするも反応なし 何が起こっているのか理解できずしばらくパニック状態でした ...
続きを読む
Posted at 2021/08/30 22:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月17日 イイね!

カングーのジャッキ

カングーのジャッキ
ルーテシアにはジャッキ等の車載工具は無く、パンク時は専用修理キットで対応するのみ 冬用タイヤ⇔夏用タイヤに変更するには自前でジャッキを用意する必要があります ところがルーテシアのジャッキポイントが、国産車とは異なり5~6cm×2~3cmの窪みになっています 従って普通のジャッキで車を持ち上げようと ...
続きを読む
Posted at 2021/06/17 14:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Minoristと申します。還暦を過ぎたオヤジですが、この歳になっても運転してワクワクするクルマが好みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルーテシア・ルノースポールから乗り換えました。初のRR。さらに馬力は1/3、トルクは2/ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ハンドリングではGC8に負けないくらい楽しいクルマです。 2024年2月23日トゥイン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
主に私の通勤およびカミさんの買い物の足として購入。 今どきのイエローナンバーは出来がよく ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
近頃の肥大したクルマと比べると軽量かつ手頃なサイズで、しかもパワフル。楽しいクルマでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation