• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

flying aceの愛車 [三菱 ジープ]

整備手帳

作業日:2015年11月16日

DIYアーシング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アーシングの効果からして、市販の高価なキットを使う程じゃ無いな〜って事で、自作する事にしました。
2
作り方は簡単。
平編銅線を目的の長さにカットし、電工ペンチで端子を圧着するだけ〜(^^)
3
出来た!

中間に足したい所はリングスリーブで追加します。手始めは単純な配線で。
4
ノロジーから落としてるエキマニ周辺と〜
5
マイナスポイントらしき辺りから引いてみました。
6
バッテリーの所の圧着端子デカすぎた…^_^;
7
8sqの5mを安価で入手したので、だいぶ余りました。

あちこちイタズラしてみよう(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーアースケーブル、ターミナル交換

難易度:

ホーシングを載せ替えましょう・その3

難易度: ★★

リアアクスル修理 2

難易度: ★★★

全塗装 2

難易度: ★★★

ホーシングを載せましょう・その1

難易度: ★★★

ホーシングを載せましょう・その2

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月15日 19:23
頑張りましたね
私もアーシング頑張ってます
アーシングに加えてリレーなどを使って電源ロスを抑えてみています
コメントへの返答
2015年11月15日 19:55
最良の導体である筈のボディ、既設のハーネス類も年相応にくたびれてるだろうな〜と思いまして(^^)

エレキテル⁈正ちゃん、今度リレー等電気教えてくださいm(_ _)m
2015年11月15日 21:02
自分でやるのが楽しいですよねっ!!
アーシングは線が細くいやつが良いと思ってます。アース落とす場所はペーパーかけて接点復活材を塗るとベストかな。
私は市販品ですけど(笑)
プラスチャージもオススメです。
あと、スターターの線もオーディオ用の方向が有るやつに変えるのもオススメです(笑)
コメントへの返答
2015年11月16日 18:24
自分でやれば、大した効果無くてもイタズラした楽しさは残りますしね〜^^;

アドバイスありがとうございます。やる気が湧いてきたら試してみます(^^)
2015年11月18日 12:54
私は ヒユーズボックスの接触不良で
ヒユーズボックス取り替えちゃいました
私でお役にたとことがあればなんなりとです
コメントへの返答
2015年11月18日 18:24
よろしくお願いします(^o^)/

プロフィール

「お盆休暇、走り回ってましたがまぁまぁの燃費でした。」
何シテル?   08/20 21:20
flying aceです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

flying aceさんの日産 オーラ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 20:05:38
WAKO'S MAGIC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 21:46:04
三菱 ジープ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 21:13:37

愛車一覧

三菱 ジープ 三菱 ジープ
S54.1登録の H-J58改に乗っています。 通勤車とクロカン性能の両立は可能か?をモ ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
妻のお買い物車として、ヴィッツからの乗り換えです。 旧世代ガソリンからの乗り換えでは、全 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得して初めて乗った車。 赤のボディをなんとか綺麗にしようと、ホルツのカラーワックス ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
B120でしたが、自営の仕事とプライベートで活躍してもらいました。軽量でよく走り、楽しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation