• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月18日

腰痛よサヨウナラヾ( ゚∀゚)ノ゙゙゙゙゙゜

腰痛よサヨウナラヾ( ゚∀゚)ノ゙゙゙゙゙゜ 最近、天気予報に恐怖の「雪だるまマーク」が、ちらほら登場するようになりました((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

まぁ自分の住んでる所は年に2~3回ぐらいしか積もったりしないんで、それほど脅威ではありませんが♪

って言っても、去年積もった時は「こんな感じ」になりましたけどね(爆)


そんな寒さの中、シート交換しました_ρ(∇≦*)♪
純正のシートって意外と重いんですね(*´Д`)ハァハァ


昼間でも寒くて、運転席だけ取り付けた時点で挫折しそうになりましたが、勢いで助手席まで一気にやりましたよ(゚ω゚)ノ ハィ
シート交換すると点灯するサイドエアバッグの警告灯も、先週買ってきた抵抗を使ってキャンセルすることが出来ました♪


取り付け後は謎のテンションで、インプレがてらドライブ行っちゃいましたよヽ(・∀・)ノワチョーイ♪

とりあえずホールド感は言うまでもないですが、純正シートと比べて路面の状況がよくわかるようになりましたヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ
また変な体勢を取ろうとするとサイドサポートが邪魔をするので、必然的に姿勢も良くなって長時間の運転もラクでしたね(ノ∀`)

デメリットといえば、乗り降しづらいぐらいです★

あとテンション上がるんで燃費悪くなります(自爆)




若干無理して買いましたが…
…替えてよかったですφ(∇≦*)ノ




むしろ気になるのは、助手席の方の反応です[壁]_・)チラッ

乗り降りしづらいのは予測の範囲内だったようで、特に問題なかった(ような気がする…)んですが、評価としては、


◎ シートのサイドのホールド感がイイ。
○ ちょうどスポッとはまるので、なかなかよろしい。
▲ 乗り降りしづらい。
× 加速時にシートのプラスチックの部分にちょうど後頭部が当たって痛い。
× 前が見えなくなった。
× 夕日が眩しい時にバイザー使っても意味がない。
× 勢いよく乗り込むと、ルームミラーに頭をぶつけ(る)た。


でした。


これらを返答を総合して判断すると「すこぶる良好な反応!?」です(違爆)

めんどくさい時にはリヤに乗る宣言が出ましたが…('A`)







・・・(´・ω・`)ショボーン







ケド、脚の部分のサイドサポートが、ヘタったり割れたりしないように、乗り込むときに気を使ってくれてます(´;ω;`)アリガタィ…

とりあえず「もう少し乗って慣れてきたらイイって思うのかも♪」との言葉を頂きましたσ(^_^;)

ちなみにオニギリダイヤル▲の件は、リクライニングする機会が無かった為、まだ説明してません(;・∀・)アハ(爆)




日曜日にはムダに山道とかにドライブに行ってきました♪

途中、白黒のカラーリングの車に後ろを追走され、途中から赤色灯を点灯するなどして謎のプレッシャーを与えられましたが、何の問題もない善良車両だった為、何も起こらず無事帰宅(*´Д`)ハァハァ




今後の遠征が楽しみです(・∀・)ニヤニヤ



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/18 22:24:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懐かしい、黴の匂いがしました ( ...
tompumpkinheadさん

ぽっかり、雲☁️😊
ワタヒロさん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

甜ちゃんの予防接種に行って来ました ...
菜っちゃんさん

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

「セロー225用のブツが届いた」 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年12月18日 22:32
ご無沙汰してます。m(__)m

レカロ装着、おめでとうです!!(^^)
しかも2脚も!!!

これでホントに腰痛から開放されるかもしれませんね♪

座高が高いワタシには、100クレ+レカロはベストポジションです。(^^ゞ
コメントへの返答
2007年12月19日 19:51
どうもです☆

ありがとうございます(ノ∀`)
勢いで2脚同時に投入しちゃいました♪
財政は真冬になりましたが(素爆)
普段はそれほどでもないんですが、遠征時には毎回腰痛や疲れとの戦いになるんで、それから開放されるのはカナリのストレス軽減になりますφ(∇≦*)ノ

たしかにレカロ入れると天井がちょっと遠のいて、頭上の空間が広く感じますね~☆
2007年12月18日 22:37
相方様もかなり絶賛なようで…(゜▽゜)(嘘爆)
おいらも先日座って解りましたが、しーざりお号じゃ前が見えませんでした…(爆)
ちなみにおいらのLXもそうだったので密造品でシートポジションを25ミリかさ上げさせましたよ(謎)
ヘッドレストで頭をぶつけてしまうならヘッドレストパッドを買ってあげてはいかがでしょぅ?(´ー`)
コメントへの返答
2007年12月19日 19:56
いや~もう大満足らしいですよ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
アノ位置からシートを前に出すとちょこっと前が見やすくなりますよ☆
助手席だけかさ上げも検討中ではありますが(^_^;)
土曜の帰り道にフル加速するたびに無言になってたんで、何かな~と思ったら原因は後頭部でしたよ((;゚Д゚)シマッタ
ヘッドレストパットの導入はカナリ前向きに検討してみます(;・∀・)ノ゜
2007年12月18日 22:59
ぉお!!レカロだぁ!!
100チェの時に付けてますた~
やはり、後頭部と乗り降り時はねぇ・・・
でも運転する時とガラス越しに見えるレカロは満足感に浸れますね。
コメントへの返答
2007年12月19日 20:00
レカロ逝っちゃいましたσ(^_^;)
やっぱ100系にセミバケは合いますね~♪
助手席の方は、後頭部がシートのプラスチック部分の角に当たってたみたいで、なにげにカナリ痛かったようです( ̄▽ ̄;)
シート交換してから自分の車の中を見るのが、楽しくなりましたヽ(゚∀゚)ノ (笑)
2007年12月18日 23:12
でらカッコイイがや!
(意味の無い名古屋弁…謎)

ブルーがまた良い雰囲気を醸し出してますな!ボクの車にもバッチリ似合いますね…謎笑
コメントへの返答
2007年12月19日 20:04
予想以上の良さでしたよ_ρ(∇≦*)♪
↑なにげに謎の東濃弁で返答しようと思いましたが、断念しました( ̄▽ ̄;)
ブルーの部分がなかなかオサレな雰囲気です☆
なにげに隠れ蒼好きなんで♪
きっとちゃんぷ号にも似合うと思いますよ(*´Д`)ハァハァ
2007年12月18日 23:28
やっぱこういうデザインの方がレカロって感じですよねー!w
わかっててあっちを買ったんですが、かっこええなー♪

それに青が渋いな~!
俺も助手席欲しい・・・(´・ω・`)
コメントへの返答
2007年12月19日 20:08
ちょっとスポーティになっちゃいましたが、自分でも気に入ってます(ノ∀`)
オギさんのシートのほうが、腰には優しいみたいですし、高級感ある車にも似合う気がしますよ☆

自分なにげに隠れ青好きだったりします(*´Д`)ハァハァ
助手席逝くときは勢いですよ♪
2007年12月18日 23:54
やっぱレカロはいいっすねぇ♪

アリには似合うかどうか不明です(汗
なので純正でいいです
パワーシートあるしねw
コメントへの返答
2007年12月19日 20:10
ですよね~♪
見た目はもとより、実用性もあってイイ感じです(・ω・)ノシ

アリストは高級感ありますもんね~☆
SR系だとスパルタンな感じになりすぎちゃうかもですねσ(^_^;)
パワーシート…高級車ですねぇ(・∀・)ニヤニヤ
2007年12月18日 23:58
うちのは更にちっこいからプラスチックよりまだ下です(笑)
ごっつんこしないように頭のパッド買おうかと思ったのに、なんて経済的なのかしら(笑)
コメントへの返答
2007年12月19日 20:15
プラスチックの下ですかσ(^_^;)
ウチのは前が見難いって言ってたんで座布団敷きましたが、逆にソレがアダとなった気もします(爆)
今度、座布団撤去して、それでもダメならヘッドパット逝くかもです(*´Д`)ハァハァ

そういえば相方が「他の人は助手席にどうやって乗ってるかが気になる」って言ってましたよ♪
2007年12月19日 0:16
いいですねぇ。運転が楽しいのと路面からの情報量が多いってのがスバラシイ!!

横の方のご機嫌は参考になりました(爆
野郎には気付けないポイントですね。
コメントへの返答
2007年12月19日 20:28
高かったですが、それに見合うモノがあった感じがします*゚∀゚)ノ
運転はカナリ楽しくなりますよ♪

助手席の方は、自分が想像もしてなかったトコロを指摘してくるんで、いろいろと参考になりますねφ(゚▽゚*)♪
2007年12月19日 0:23
相方さんに気にいってもらえて良かったですねヽ(゚∀゚ )ノ!!!!
自分の相方ならゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!ってしますよ((((;゚д゚)))アワワワワ
コメントへの返答
2007年12月19日 20:51
無事に投入完了しました(ノ∀`)
怒られなくて良かったです(*´Д`)ハァハァ
ケド、「リアル財政難やから、しばらく自爆禁止で倹約生活ね!!」と言われました…(´・ω・`)ショボーン
その「しばらく」がいつまで続くのかが不明です…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2007年12月19日 0:36
いや~素晴らしい座り心地でしたネ~~♪
あれなら長距離運転がむしろ楽しくなりますよ(笑)

でもコ●ツ氏が言うように前方の視界に問題ありそうでしたね…

90、100は元々が後方寄りな姿勢なので~~って言いたい所ですが、、
たぶん車高下げ過ぎです(^^;)
コメントへの返答
2007年12月19日 20:57
レカロがあんなにイイものだとは、自分も正直思ってませんでしたσ(^_^;)
ホント今後の遠征や長距離移動が楽しみです♪

前方の視界は…慣れれば意外とダイジョウブな感じですよ*゚∀゚)ノ
(助手席の方にコレ↑を言ったら怒られそうですが(素爆))

たしかにそうかも…(爆)
毎朝、家から出る時にフロントのフェンダーとタイヤが接触する音が聞こえてきます( ̄▽ ̄;)
2007年12月19日 0:42
助手席の方の理解も無事に得たようでよかったですねぇ(^-^)

これで快適長距離ドライブですね(爆)
コメントへの返答
2007年12月19日 21:00
理解ある方で助かりました(笑)
むしろ貯金が5ケタ前半になってしまったコトの方が、怒られそうになりましたが…(*´Д`)ハァハァ

次の遠征が楽しみですヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ
2007年12月19日 0:50
この前はどうもでしたぁ!
座らせてもらいまして、実感できたと思います!

反応も上々なようで^^
こちらへの遠征もお待ちしております(何
コメントへの返答
2007年12月19日 21:03
お疲れ様でした♪
実感することによって、毒に犯され自爆が進んでいくという「定説」がありますよ(・∀・)ニヤニヤ

思っていた以上になかなかイイ反応でした☆
では今度ZI-MAくん家でオフでも(*´Д`)ハァハァ
2007年12月19日 2:31
おー、買っちゃいましたね!
僕はヘッドパッドないとゴッツンゴッツンします(爆
コメントへの返答
2007年12月19日 21:06
逝っちゃいました~☆
たしかにヘッドパッドあった方がイイかもですね(;・∀・)ノ゜
「プラスチックのトコ、当たると痛いよ」って言ってたんで、試しにぶつけてみたら予想以上でした(TдT)イタィ(自爆)
2007年12月19日 9:18
ヘッドパッドは有ったほうがいいですよ(素)
おかま掘られた時後頭部を思い切りぶつけて頭割れたかと思ったくらい痛かったっす泣き顔

是非!!
コメントへの返答
2007年12月19日 21:11
たしかにヘッドパッドは導入したほうが安全かもですね(素)
プラスチックの部分は自分が思ってた以上に硬くて、ためしに自爆してみた時は素で焦りました(TдT)
アレは相当な勢いでぶつけると頭逝くかもですね( ̄Λ ̄)

導入を検討してみます*゚∀゚)ノ
2007年12月19日 9:32
確かに乗り降りしにくいですね(´・ω・`)
スカートだったりすると危険(笑)
いつもへんてこな格好になって乗り降りしてました(懐)

でも買って正解でしたね♪
かっこいいです(・∇・)
コメントへの返答
2007年12月19日 21:22
乗り降りはSR系シートの唯一の難点かもですね(´・ω・`)φ
たしかにスカートだと嬉しい・・・イヤ、危険ですね(*´Д`)ハァハァ
助手席の方もスカートの時は後ろの方がいいかもって言ってました('A`)
乗り降り時のへんてこな格好、なんかわかる気がします★

お褒めの言葉ありがとうございます_ρ(∇≦*)♪
よかったら今度乗ってみますか(・∀・?)

2007年12月19日 10:08
裸で座るとさらにホールド感が味わえますよ(笑

私はクレスタ純正に戻して、ワゴンRの方につけようかと最近思ってます。。。
装着おめでとうございました♪
コメントへの返答
2007年12月19日 21:34
新しい体感方法ですね(*´Д`)ハァハァ
夏にオススメな座り方でしょうか(笑)

てかドゲさんのクレスタのシートは極低ポジションでしたね(ノ∇≦*)ノ
アレをワゴンRに取り付けですかヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ

ありがとうございます♪
2007年12月19日 11:36
相方様の反応もよかったみたいでなによりですわーい(嬉しい顔)
僕も2脚いれたくなってきましたねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
ところでシートレールはどこのを入れましたかexclamation&question僕のはレカロの何ですがポジションがたかいんで下げたいんですよねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2007年12月19日 21:41
ある意味ソコが一番気になる部分でもあったんで、とりあえずホッとしました(笑)
2脚はドレスアップ的要素もあって、結構イイ感じですよ☆☆☆
シートレールはBRIDE(ティーズ社製)を入れました。
たしかに純正より下がりましたし、シートレールのスライドも渋くなくイイ感じでしたヽ(゚∀゚)ノ
BRIDEでもハトプラ製はどうなのかは不明ですが。。。
ケド、さらに低くなるシートレールもあるみたいですよ(・ω・)ノシ
2007年12月19日 13:09
青最高でしたね♪♪やっぱ2脚が(*´д`*)ハァハァ
オニギリ▲は気づくまで秘密にしておきましょう(´゚ω゚):;*.':;ブッ

キーシリンダーのイルミもよかったです∑d(≧▽≦*)
アレと相性抜群でしたね♪
コメントへの返答
2007年12月19日 21:45
青(*´Д`)ハァハァです♪
やっぱ青&2脚はイイ感じでしたヽ(・∀・)ノワチョーイ♪
オニギリは反応が怖い(爆)ので秘密にしておきますよ|д゚)ノ
気付かれないようにリクライニングしない方向で、日々過ごしていきますド━━(゜ロ゜;)━━ン!!

キーシリンダーも同じ7色でも、またちょっと違った光り方がイイっしょ*゚∀゚)ノ
アレと同じ感じになったんで、カナリ満足してます♪
2007年12月19日 14:31
イスを交換するとバイザーが全く役に立たなくなるし
シフトチェンジするのにコンソールの肘置きが邪魔になるし
前方が見難くなるし大変ですよね(笑
コメントへの返答
2007年12月19日 21:57
たしかにバイザーは役に立たなくなりました(爆)
助手席の方が夕方にカナリ困る(素)って言ってました('A`)
とりあえず何かイイ方法は無いものか…と検討中です(・ω・)ノシ
多少視界が狭くなったんで、慣れるまではちょっと気をつけてって感じです(ノ∀`)

プロフィール

「バッテリーの充電がてら、久しぶりに長距離乗りました🚗🎶

と言っても先週土曜の話ですがw」
何シテル?   11/27 12:37
オンラインよりオフライン派です(・∀・)ノ PCの前で大人しくしていられるような人間では無いので、できる限りいろんな方と交流できればと思います☆ 自由気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KENWOOD KSC-SW11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 12:52:17
盗難されたSeyamaxシルビア 
カテゴリ:*゚∀゚)ノ
2017/04/15 15:49:22
査定方法 
カテゴリ:*゚∀゚)ノ
2014/09/22 07:53:34

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
テールが気にいったので買いに走った記憶があります。 あとセダンが好きで。 パーツに関し ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2号機(違w) 攻略不可能な段差があるトコとかで活躍します♪ 改禁令が出てるんで見える ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation