• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さ と ふの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2014年5月13日

ブローオフバルブ加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんカラめぐりしてたら、誰かが言っていたRB25DETでは定番チューンと言われるブローオフバルブの加工に挑戦です。

ボンネットをあけると真ん中あたりに御鎮座されてます。
これがブローオフバルブです。
社外品に変えるとプシャーっていうアレですね

こいつを取り外します。
まず繋がっている大小2本のホースを外します。
デカイほうはバンドを緩めるだけでオッケーです。

次に本体を留めている12mmのボルトを2本外します
下側がちょっとだけやりづらいかも
ブローオフバルブを取り外す際、メタルガスケットを落とさないように気をつけましょう
エンジンルームに落とすと大変ですよ(体験者は語るw)
2
んで、取り外したブローオフバルブ本体をパーツクリーナーでしこたま洗う
普段、取り外すもんじゃないから、こういうときくらい洗ってやらんとね。

そんでもって、真ん中の横に空いている小さい穴が今回の標的です。
ここから圧を抜いて、急激なブーストがかからないように調節してるものと思われますが、我々にとってそれは

「邪魔」

でしかないので、余計な穴は塞いでしまいましょう。
3
塞ぎ方は様々のようです。
パテで埋めたり、タップを切ってイモネジで埋めたり、ドリルネジで直接埋めたり。

ただ、チキンなわたくしはヤバかったら元に戻せるようにと保険をかけておきたいので、アルミテープで塞ぐことにしました。
アルミテープをハサミで型どおりに切って、穴を塞いでみました。
1枚だとなんとなく不安だったので3重にしてみましたよっと。
4
そして取り外した時と逆の手順で取り付けます。
取り付けの際もガスケットに注意しましょう。

加工後の感想ですが、気持ちブーストが低回転でかかってるような気がします。
そして効き始めてからはスムーズに加速するような気がします。
劇的に何か変わるというよりは、全てがスムーズになったような感じ?
プラシーボ効果以上は変わってると思います。

RB25DET搭載車に乗ってる方はお試しあれ〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

久しぶりのOIL交換。

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

ついでのついで。事前点検?

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「慣らし運転終了❗️
5000回転のリミットが外れたついでに高速試乗。とりあえず走れるけど、法定速度でまったり走るくらいが安心かな。車体が軽いから風の影響を受けやすいように感じました」
何シテル?   06/11 22:43
さ と ふです。千葉県でひっそりまったり生息しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アシストグリップ(運転席側)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 22:47:58
サテライトスピーカー(リヤスピーカー)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 23:34:39
17クラウンのリアバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 01:37:32

愛車一覧

スズキ GIXXER_SF スズキ GIXXER_SF
モンキー125からの乗り換え...ではなく、増車しました😅 手頃な価格で、気軽に遠出 ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
ディーゼル、5速マニュアルのVXというマニアックなグレードに加えて、ステルスにて8人乗り ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
CB1100とアドレスV125を売却し、モンキー125のオーナーになりました。 トコトコ ...
ホンダ ブロス650 ホンダ ブロス650
大型のカブとも呼ばれるバイク便御用達のタフなやつ。大型バイクらしからぬ車格だけど、トルク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation