• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすくりのブログ一覧

2009年07月14日 イイね!

25(土)タカタアタック

7/25(土)大阪のAE86トレノ君とタカタへ走りに行こうと計画中です

タイムアップ狙いたいところですが、気温やエンジンを弄って初めてのタカタなので、とりあえずは様子見予定です(タイムが出なかったときの予防線張っとかないと・・・)

暑いと思いますが、爽やかな汗を掻きながら一緒に走りませんか

ただし、雨の場合は中止予定です
Posted at 2009/07/14 01:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年07月04日 イイね!

減衰力不明

減衰力不明右フロント減衰調整ノブが壊れました

写真左が右フロントですがノブの下側の隙間が斜めになってます
写真右は左フロントで右フロントと比べると隙間の広さの違いもありますが隙間自体は斜めになっていません

左フロントは回していくと、カチッカチッと回って最後は止まりますが
右フロントはカチカチ音はしますが、ぐにゃぐにゃでいつまでもノブは回り続けます

少し前にマツスピタワーバーを付けようと思って作業した時にタワーバーとショックの頭が当たるので付かないなと諦めていたのですが
まさかこんな事になっているとは思ってもいませんでした

そろそろ減衰調整して楽しもうと思って回してみたら・・・・・・・・こんな事になってしまって
なので、右フロントの減衰力は現在不明状態です

O/H出すしかないのかな
Posted at 2009/07/04 22:06:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年07月04日 イイね!

車検終了

車検終了あと2年乗って良いお墨付きを頂きました

色々と車検も厳しくなっていると聞いていましたがメーターパネルの表示で撥ねられるとは思っていませんでした
メーターパネルを自作した事により、ランプ類が何が何か分からなくなっていました(自分では把握してます)
なので、サイドブレーキの表示を手書きで書いて通してくれました
最初は鉛筆書きで挑戦したらしいですが簡単に消せるという事でボールペン書きでOKに!なったようです
その後、消してくれたようですが若干痕が黒く残ってます
ニスを一皮削れば問題無いでしょう

ハンドルは今回もナルディウッド33パイで全く問題無かったようです

排気はタコ足をマキシムに交換してマフラーはSTAGEの鉄管音で行ったので全くチェック無く通ったという事でした
Posted at 2009/07/04 21:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年06月28日 イイね!

車検準備

車検準備あと1週間で車検切れます
今回は自分で行く余裕が無いのでお店に頼むことにしました
でも、丸投げはあんまりなので準備として吸気側をキャブから純正に近いシングルスロットル状態に戻しました
あと、ヘッドカバーも切ってないフルカバー出来るものに戻しました

アイドリングも結構、安定してます
ただし、空ぶかしなどして煽るとそのままストールしてしまいます
乗ってみると、発進~走行は問題ありませんが、止まる時にちょっとコツが必要です
停止する前にクラッチ切ってアクセル全閉してしまうとそのまま回転数が0まで落ちてしまいます
なので、半クラッチで微妙に調整してやると何事も無くアイドリングします

あと、シートを純正に戻したのと、シフトノブを純正のシフトパターンの入った物に交換しました
Posted at 2009/06/28 20:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年06月07日 イイね!

このホイールは何?誰か教えてください

このホイールは何?誰か教えてください今回のエンジンチューンに併せて交換したホイールですが、何処のメーカーの何というホイールなのか不明です

ホイールには、ZONEとTYPE F11の文字が入っています


ヤフオク入手ですが出品者もロードスターに着いていたホイールという事で詳しい事は分からないそうです

一瞬、テクノマグネシオTYPE109と思いましたが、古い雑誌等で見比べると明らかに別物です

ホンダのビートの純正ホイールの可能性もありましたが、先日福山でビートの方と出会って見比べましたが、これも違いました

名前が判らなくても乗る事に支障は無いんですがセンターキャップが2個欠品で、センターキャップ有りのほうが格好良いと思いセンターキャップが欲しいんですがホイールの名前が判らないとどうする事も出来ません

どなたか判る方いましたら教えて下さい
Posted at 2009/06/07 23:07:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「BMW降りました http://cvw.jp/b/210424/39783658/
何シテル?   05/17 00:26
のんびり楽しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

光姫の志方城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 22:50:50
うちには猫がいるので。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:56:48
日曜日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:52:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2ドア+マニュアル+リアシート有り+FR駆動+低価格で巡り合った人生初の左ハンドル車 た ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて所有した車です IMSAスペシャルという限定車のターボモデルで、ボディカラーも限定 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年に初めて新車で買った車でした そして、ジムカーナ・サーキット走行や車いじりの楽しさ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁様の通勤用、無限エアロ仕様!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation