• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もさるの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

パーツレビュー

2022年10月15日

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 235/45R17  

評価:
4
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 235/45R17
 2016年製造のMICHELIN Pilot Sports 4を履いていましたが、タイヤの亀裂が酷くなったので交換しました。溝はまだまだ十分あるのですが、亀裂が酷く、Pilot Sports 3も同じような状況になったので交換した履歴があります。ラクティスに履かせているブリジストンは全く亀裂が無いのですが、MICHELINだからでしょうか。性能には不満無かったのですが、3も4も結局最後はタイヤの亀裂が心配になっての交換です。
 タイヤ交換に際してホイールごと替えたかったのですが、お金がないので今回もタイヤのみの交換です。いろいろ悩みましたがそんなにキツイ使い方もしないのでYOKOHAMAのADVAN FLEVA V701にしてみました。初めてのヨコハマタイヤです。
 TIREHOODで購入し、スーパーオートバックスで交換してもらいました。税込み25,630円(1本)で、必要費用が税込み15,400円でした。それなりにかかりますが、香川県内にはこんなサイズのタイヤは在庫がなく、必ず取り寄せになってしまいます。そのため、ネットで購入して取付店にお願いするのが一番安くあがります。
 届いたタイヤは製造年が2022年でした。在庫なしでメーカー取り寄せになったのが良かったのかもしれません。
 また、装着後最初に思ったのが「静かで軽い」でした。まあ、前のタイヤが製造から6年も経過していたからかもしれませんが、出だしが軽やかでノイズも少なく違いに驚きました。Pilot Sports 4はウェットの安心感が高かったので、性能面は比べられていませんが、ラベリング上はウェット性能も良かったので期待できそうです。

*最後の画像は6年が経過してタイヤサイドがひび割れたPilot Sports 4です。ちなみに空気圧は常に適正圧になるよう注意していました。
  • 製造年は2022年21週だと思われます。ひび割れせずに長持ちしてほしいですね。
  • 6年使用したPilot Sports 4です。タイヤサイドが全体にひび割れしています。
購入価格102,520 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※TIREHOOD

このレビューで紹介された商品

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 235/45R17

4.74

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 235/45R17

パーツレビュー件数:23件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

YOKOHAMA / ADVAN FLEVA V701 205/45R17

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:212件

YOKOHAMA / ADVAN FLEVA V701 245/40R19

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

YOKOHAMA / ADVAN FLEVA V701 235/35R19

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:16件

YOKOHAMA / ADVAN FLEVA V701 215/55R17

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

YOKOHAMA / ADVAN FLEVA V701 245/45R18

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

YOKOHAMA / ADVAN FLEVA V701 205/55R16

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:39件

関連レビューピックアップ

DAVANTI DX640 245/40R18

評価: ★★★★★

DUNLOP SP SPORT MAXX 060+ 245/35R19

評価: ★★★

DUNLOP DIREZZA DZ102 245/40R18

評価: ★★★★★

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 TW200S 295/30R18

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN APEX V601

評価: ★★★★

DAVANTI PROTOURA SPORT

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI 左右ロッカーカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2104296/car/1605150/7731203/note.aspx
何シテル?   03/30 19:46
もさるです。三十路まっさかりです。通勤快足にGRBなんぞ購入してしまいました。いろいろDIYとメンテナンスしていければいいなと思っています。よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] オイルチェンジャー(上抜き)管理方法も記載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 20:43:03
[スバル WRX STI] ランチャンネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 00:54:32
[スバル インプレッサ WRX STI] GRBのジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 01:07:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
通勤快足としてスバル インプレッサ WRX STI(GRB-A)に乗っています。DIYや ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
 2022年8月発売の3代目シエンタです。3列目に人を乗せる予定がないので2列シート、5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation