• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくろ@の"ラパンちゃん" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2023年6月11日

AT シフトノブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正シフトノブ、操作性はいいんですが何か味気ない。内装がウッドパネルになっているので、余計に思うのかもしれません。

ってなことで交換します。
2
買ってきたのはコレ。

カーメイト LUXIS LS125
3
先に言うときますが、これはラパン HE21Sには取付けできません。買っちゃダメなヤツですw

買ったモノが悪いわけではありません。M8〜10に対応してる商品なんです。下調べもせず、多分合うだろうと購入して取り付けようとしましたが、ネジ込めませんでした。そりゃそーです。M12×1.25なんですもの∑(゚Д゚)
4
まぁとりあえず純正シフトノブを半時計回転させて取り除きます。O/Dボタンの配線が中に通っています。グリグリ回してネジ山から外れたと思ったら、ノブを引っ張りながら時計回転させて、ネジネジになった配線を延ばしてやると写真のような状態になります。ノブ根本で配線をCUTしました。

5
とりあえずノブを取り付けます。

M8〜10にしか対応していないノブでしたが、M12でタップを無理矢理たてました。んで、なんとか取付けできました。
6
ウッドハンドル、ウッドパネルと比べても違和感無くなりました。
7
家に転がっていた余物のスイッチを純正スイッチの配線に取付けて、ちゃんとO/D on-offできるか確認しました。なぜかダブルクリックしないと切り替わりませんが…まぁ、いいでしょうw
8
スイッチはココに取付け。今まで使ったコトないので、これからも使わないと思いますが(^◇^;)
9
全体像。

交換する時は、M12×1.25に対応しているシフトノブにしましょうね(^^)b

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席側のドアトリム交換

難易度: ★★

シフトブーツも作りましょ^^b

難易度:

キーシリンダー磨きとアルミテープ 他

難易度:

シフトノブ交換とO/Dスイッチ移設

難易度:

シフトノブ延長

難易度:

シートヒータースイッチを移設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@tomozaru ここ数日そんな感じです

アプリなのかサーバーなのか…」
何シテル?   08/17 18:55
車種問わず、車大好き人間です。 フォロー?フォロワー?よくわかっていませんが、お会いした方で。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイライト取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:52:31
FUEL FORCE GR86/BRZ OIL PAN GASKET オイルパンガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 20:53:46
キャットアイ 停止表示板 / RR-1900TS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:30:12

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2025/6/28納車♪ GR86 RC D型 20年振りの新車です 初めてのスマー ...
スズキ アルトラパン ラパンちゃん (スズキ アルトラパン)
様々な条件が重なり、増車する流れとなりました。 中古車は一期一会です。いろんな方々に良 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
前車N-BOX JF1 初期ロットにあと2年乗る予定でしたが、9年90000kmなので2 ...
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
ステップワゴンRGの11年目車検とMT乗りたい病と、このインプレッサが中古車で出てきたタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation