• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へま@のブログ一覧

2020年11月13日 イイね!

半年の命orz

あ、母の事じゃ無いっスσ(^_^;)

半年前にアンバーのLED電球を買ったとです。



シフトインジケータもLEDにすっぺ!と思ったので。

が、歯科市…

こないだのハイドラで夕方気持ち良く流してたら、
シフトんとこが暗くて「ありゃ?切れてる?」って思って、
オートバックスの駐車場でバラしてみたんだけど、
その時は点いたんで帰って来て水曜日だったか?

また切れてたんで電球タイプのにとりま交換して…
今日またオートバックス行って、

結局、



元に戻って、
コレで良くね?と。

一番無難だし、
たかが1.2wでガタガタ言うなってね。
コレが元で車がどうにかなる訳でも無し。

確かにフルLEDにすれば綺麗だしカッコいいし、だけども。
ムダな努力だったなと思って。

今日はこれだけのために車を動かしたと言う・・・。
Posted at 2020/11/13 18:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき、その他 | 日記
2020年11月10日 イイね!

まあ色々・・・

車のウィンカー

先週だったか?
ウィンカーバルブが瞬いてたんで、
某クションでポチッって交換した〜と書いた。

まあまあ良かったので(ただし耐久性は未知)



同じようなのを同じような値段で別業者から購入。
(当初買った所のは出てなかった)
リア用に付けようかねって思ったので。

母の事

今日で放射線治療が終わったそうで、
見える範囲での照射は全て終わり、
この先すぐにどうにかなる訳ではない
らしいので一安心。

ただ以前から点滴治療の入退院もあって、
体力が落ちに落ちて歩くのも尽ならんので、
1人にしておくのは逆に危険と判断し、
アニキの所にお世話になってる模様。
まあ徐々に回復してくれれば宜し。

あとは冬用のコートを某クションで買ってみたり。



何気に好きな「air walk」
以前買ったのはポッケが解れて穴開いて、
気分的に気持ち悪いので。

値段?
カフェオレ500ml缶が2本ぐらい?

送料はそれなりに高い設定だから、
結局合計するとン千円単位な金額。
それでも格安。

後はAppleのノートが欲しいなあ(願望)
かれこれ8年酷使して来てるんで・・・。

自分は腰痛に歯痛にとガタガタ・・・。
ま、何とか生きております<(_ _)>
Posted at 2020/11/10 23:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき、その他 | 日記
2020年11月06日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 次の情報を記載ください:装着予定のメーカ名、車種名、年式、型式
回答:平成18年、ダイハツ ソニカ(Rグレード) L405S
Q2. LED化をした順番は?記載例:ポジション→ヘッドライト→フォグ等
回答:ポジション→フォグランプ→ウィンカー



この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/06 15:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ、モニター企画 | タイアップ企画用
2020年11月02日 イイね!

CVTオイル交換、その他散財orz

ディーラー行って部品取り、
その後すぐに退散。

ドラシャ交換の際に出た、


ちょっと黒み掛かったCVTオイルの色が、
気になって気になって・・・
もちろん走れない事はないんだけど、
気になって消化不良が続いてた。

そこで交換して欲しいと予約を入れて、
10日あまり経った今日。

渋滞にハマって伊勢原の工場へ。
もうすっかり常連の装い。
確かに色々と作業はお願いしてるけど。

自宅からは1時間半掛かるし、
渋滞は避けられないし、
(例えば故障とかで動けない場合などを除いて)
遠くてもお願いしたい何かがある。

最初に見つけたみん友さんには感謝しかなく<(_ _)>

今にも雨が降り出しそうな空だったけど、


とりま作業開始。
下抜きより上抜きを選択。
ストレーナ交換はせず。
(やっても大した事ないのが殆どらしい)



左上が新油、左下が交換後。

フィルターが透けて見えるくらいになったのでここで止め。
その後レベルゲージを見ながら追加。

最初に0.5…ゲージにカスリもせず(^^;
次も0.5…ゲージの一番下に付く。
次に0.2…ようやく良い具合に。
合計1.2リッターも入った・・・。

色々サービスして頂いてジャスト諭吉さん1人。

いやぁスッキリ〜(・∀・)b

交換中にフロントのウィンカーバルブが瞬いてるのを見てしまった。
ま、安いLEDだしその内買うべ。



次回は18〜9万キロ辺り?
いや古い車の仲間入りなので、
もうちょっと早めが良いか?

そこまで車が持つかどうか、
今は考えないようにしよう・・・。

さて、髪を切りに行きたいのでお別れ。
途中のアプガレにて物色するも目ぼしい物なし。

その道中、信号待ちからのスタートで、
滑らかに加速していく感じが気持ち良かった。
すぐに慣れちゃうんだろうけど、
モッサリ感が無くなった気がする。

何とな〜く、


ワイパー買ってみたり。
何がハイブリッドなのか良く分からんけど?
一応フラットな形状してるヤツ。

で、髪切ってサッパリして買い物して帰宅。


帰ってきてディーラーで引き取ったクリップを見てみる。


右が市販品。
長さはどうでも良くて、
要はボディ側に嵌る先っちょの形状が違うんだよね。
だから市販品を使おうとするとガバガバで役立たず。

純正品はご丁寧にエプトシーラー的な、
隙間を埋めるパッキンが付いてた。

ソニカが出た当初は、
LEDバルブは主流では無かった(はずな)ので、
切れやすい球交換の際の外しにくいテールレンズもどうかと思う。

もっと他の良い取り付け方法は無かったんだろうか・・・?
Posted at 2020/11/02 19:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業、イジリ、その他 | 日記

プロフィール

「CVTオイル交換その他 http://cvw.jp/b/210649/48671278/
何シテル?   09/22 19:00
足跡はオフしてます。 2013年式N-WGN(JH-1)に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2345 67
89 101112 1314
15161718192021
2223242526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

バリアブル間欠ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 03:45:01
バッテリー交換~アイドリングストップ初期化(ECUリセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 01:19:57
フロントバンパー・グリル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 02:43:27

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム マラサイ (ホンダ N-WGNカスタム)
9/27からスタート。 契約したのは残暑厳しい8月末。 青ソニカに細かい不具合が出て来 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ソニカ2台目(98300kmから) 細かい不具合が出てきて、 次の車を探していた所、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
4台目(写真はネットから拾いもの) サファリを降りてキューブを買うまでの8ヶ月間、 足 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ナマイキにもGTなんぞ乗ってましたな。 色は白、換気扇みたいなデザインのホイール履いてた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation