• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CrayONの愛車 [ポルシェ マカン]

整備手帳

作業日:2019年9月22日

フットレスト再加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日Q5用のフットレスト(とペダルカバー)を購入して取り付けましたが、短足な僕はこれでもフットがレストできませんでした(笑)

以前乗っていたA4(B8)やイヴォークでも加工したので、今回もフットレストは再度加工することにします。
2
左が取り付けていた社外フットレスト(URL参照)、右が取り外して保管していた純正です。

純正の上に社外フットレストを乗せる形で、更にゴム板で嵩上げします。
3
使用するのはホームセンターで普通に購入できるゴム板です。
間違ってスポンジタイプを買わないように注意が必要です(笑)
4
社外フットレストは画像のように2枚におろすことができます。下側の突起部分に合うようにゴム板を加工していきます。
5
フットレストの形に合うようにゴム板をカットし、内側は突起部分を避けるようにステップドリルなどで穴あけ加工します。
6
純正フットレストを車両側に仮置し、その上にゴム板を合わせ、更に社外フットレストを置いて位置決めをしていきます。

車内のパネルが社外フットレストに当たったりするので、適宜現車合わせが必要ですが、位置合わせ後は画像のようにビス止めしてOKなのでそれほどシビアにやらなくても大丈夫です。
7
純正フットレストがきちんと固定されれば、その上に乗ったゴム板や社外フットレストも動かないので、きちんと固定されたか?だけ確認すれば完成です。

今回は10mmのゴム板を3枚重ね、その上に社外フットレストが乗っているのでざっくり45mmくらいは嵩上げされています。

レーシングカーのようにブレーキやアクセルペダルが前後するならいいんですけど、フットレストでドラポジ合わせるわけにいかないので、このような加工で快適性をUPしてみました。

完成後はやはり左足の位置がキマったので、疲れにくくなったと思います☆
関連情報URL : https://amzn.to/2mCSMH8

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

細かい所もキレイに

難易度:

オイル交換~2024年初夏~

難易度:

ペダルボックス取り付け

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

革シートのお手入れ

難易度:

使用感の無い新車状態に向けて

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月24日 15:43
アバルトと違ってフットレストも広いですね、たった数センチでも快適になりますね。

フットレストの改造の次はエアガンの改造ですね^ ^
コメントへの返答
2019年9月24日 15:51
フットレストは重要ですね〜(^^)
昔乗っていたゴルフは、右足のフットレストもきちんと設置されていて感心しました。
あの頃のVAGは何処へ…

エアガンですか、実弾発射できるように加工して、煽られた時用にアバルトに積んでおかないとですね!
(・∀・)

プロフィール

「横乗りさせてもらった993めっちゃ良かったな… 信号待ちのアイドリングすら心地良い。 スポーツカー好きとしては、空冷も一度は乗ってみたいところ。」
何シテル?   06/09 17:19
アクセス頂きありがとうございます! 生きている間になるべくたくさんの素敵な車に触れ、楽しみたいと思っております☆ 2000年、HONDAプレリュード(BB4)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ポルシェ 718 スパイダー] 初爆対策サイレンサー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 11:16:03
ドライブレコーダーのリア配線【ほぼ隠蔽編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 10:32:57
トヨタ(純正) センチュリー用 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 23:11:44

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
スーパースポーツ界隈の皆様が高確率で気に入られているGクラス。 「何がそんなに魅力なの ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
電動化が進む中、自然吸気エンジンに拘ってスポーツカーを探しました。 去年(2020年) ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
車が買えないご時世、発売前・発表前に売り切れるケースも多くなってきました。 HONDA ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
2020年式XC60のB5から乗り換えました。 C40を短期でサブスクした経験から ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation