• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりのり@12Wの"ポンコツイストさん" [トヨタ イスト]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

スポグリ君。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なんだかもうイストいじりの先輩方の中では鉄板なのですかね?
ヤフオクをあさっていたら気付いたらこんなものが届きました。(笑)
2
ノーマルです、の画。
ボンネット半開きなのは気にしないでください(汗)
3
ボンネット開けて上のキャップ外すだけ♪

ポロリ。(照)
4
さっくりはめて終了。
ノーマルのときもだったんですか、ほんの少しカタカタするのはうちの子だけですかね??
5
たま~に出現する課金アイテム。(笑)

ボンストに合わないからつけなくなってしまった・・・
6
実はスポグリに交換したのは3か月前なのですが(笑)
1000kmくらいのロングドライブやら真夏の大渋滞やらいろいろ含めて、レポです。
うちの子にはインフォメータータッチをつけてるのですが、60km/h以上で長い下り坂をアクセルオフで流してると目に見えて水温が下がります。
気温が低いと80℃切るくらいに落ちるのですが・・・
こんなものなのですかね?

ほかのオーナー様はいかがでしょうかね?

どんな制御が施されているのかは不明ですが、イスト君は水温60度・ATF20度で暖気は終了してO/D入ります。そして水温95℃を超えるとファンが回りだします。

その辺はこの程度では全く影響ないのでよしとしますか・・・
ただ、ファンが回ったときの水温の下がり方にはまったくもって変化ありません(爆)

そしてメッシュの向こう側にフレームがモロ見えします。艶消し黒してあげたいですね~
また山の中すっ飛ばしてると、虫が中のフレームに張り付きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプ交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

オイル交換

難易度:

グリル交換

難易度:

これって何カテに投稿すべき?

難易度:

ETC取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「たまには洗車してあげなきゃ…」
何シテル?   06/07 18:32
旅が好きです。 沖縄以外は全部愛車で駆け抜けました。 ひとまず下見が終わったのでこれから旅を始めたいと思います。 オーリスE151 イストP60 イストP11...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スノーレジャー用フロアマット縁高タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:20:33
南信州天空ドライブ 後編 「天空の池 ⇒ 陣馬形山(^^)」 170617 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 02:14:07
Q州ぬる湯めぐりドライブ2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/13 12:12:33

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング カロリン (トヨタ カローラツーリング)
昭和96年式訳あり中古のカローラです。 排気量は2000ccの2ATです。(発進ギア+ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
オーリスが早くも丸6年、そろそろ消耗品をガサッと交換する時期の予感もあり色々考えて乗り換 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
GIANT IDIOM たまにESCAPE MINIとまぜこぜに勘違いされますが、ID ...
スズキ レッツ4 ポンコツレッツ4 (スズキ レッツ4)
以前自転車買った店に型落ち不人気色で売れ残ってたレッツ4。 茶色でダサイ。でもイイ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation