• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月21日

「科学」と「ニセ科学」

非常に興味深く、またグサリと来る記事を見かけました。
(元ネタは2006年12月18日のNHK「視点・論点」で大阪大学の菊池誠教授が話した内容とある)

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2891587/detail?rd

自分達はゲルマニウムやマイナスイオン、「ありがとう水」が根拠ナシというだけに止まらず、今こうしている間にも、いわゆるニセ科学と呼ばれるものに取り巻かれており、それを何となく信じてしまうことも多い。
しかし話はニセ科学を批判すると言うより、人がなぜそれを信じるに至るか、その原因と背景を考えるところに核心がありました。

菊池教授はこうした「ニセ科学」を信じる根源に、安易な答えを求めたがる人の性向があるとし、そしてそれはここ最近、とみに強まっているとも述べる。
以下にネット記事中の、教授による結びの発言を引用します。

『2分法で簡単に結論だけを求め、あまり考えずに受け入れちゃうという風潮が、社会に蔓延しつつあるように思うんです。いい話だからいいじゃないか、ということだけではダメで、私たちは合理的思考のプロセスを大事にすべきなんです。合理的に考え、おかしいことはおかしいと判断できなければならないのです。そうしなければ、ポピュリズムに繋がっていく。そんな危ない時代にはいっているような気がするんです』。

「人は考える葦である」という言葉を高校生の時に習いました。
自分の頭で考えなければ、人は野に生える葦のごとき存在に過ぎなくなる。
この記事を見て、ふいにそんな事を思い出しました。

何度でも立ち止まって、自分の目と頭で見極める。
全てはムリでも、そういう習慣を身に着ける。
そして見極め切れないものは、頭から信じない(叉は、簡単に拒絶もしない)。

自分なりに考えて悩ましいのは、教授が科学的根拠を否定するマイナスイオンやゲルマニウムにも、信じ込むことによる「精神安定効果」はあると思われ・・。

ただそれを、名だたる企業が科学的根拠があるかのごとき宣伝をし、公然と商品化していいものかどうか(車のいわゆる「オカルトチューン」の類のように)。そしてそれを我々が安直に受け入れることが果たして、どんな結果をもたらすのか。

・・しかしなあ、考えたところで、自分の頭にも限界はあるワケで、ひとつひとつ疑っていたらキリがないよな・・・(←ああ、こういうのがポピュリズムってワケですか)。

でも、どんなに頭痛くて難しいとしても、やっぱり「葦」じゃ悲しいしなあ。
忙しさの中で、ずいぶん長い間、考えることを忘れてたような自分を省みて思いました。
ブログ一覧 | 車以外の雑談 | ニュース
Posted at 2006/12/21 22:54:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴9年!
わか★さん

三連休中日・・・🚗💨🎶(その ...
よっさん63さん

✨🍻🎶オフ会逝って来ました
まんじゅさんさん

夏休みの宿題は8月ギリギリ! 電池 ...
ウッドミッツさん

【グルメ?】はじめてのトマオニ!
おじゃぶさん

プレリュードお披露目会に行ってきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

2006年12月22日 19:37
私、SEVのエアーベストを買ったんです。
(吹き出される風をSEV化して、消臭効果を発揮)とありますが、SEV化とは何ぞや?(意味分からず!)
見るとただの金属の塊!
¥5,250_ 消臭剤にしては高い!
信じるしかないです。

最近パーツを見ると、イオンシールとか燃料の分子を細分化するとか(付けてます)色々有りますよね。
実際の効果は良く分からん!
値段も結構するし。

結局は、信じるか信じないかだと思う!

弟談
「そんなのが本当に効いたら、メーカーが付けてるよ!」
だそうです。
コメントへの返答
2006年12月22日 22:54
SEVはこの手の商品としては息が長いですよね。貼り付ける場所によってパワーが上がるとか、空気が綺麗になるとか、なんかあらゆる物に効くらしい。ガマの油か(笑

理論は全く理解できませんし自分自身試してはいませんが、噂は良く聞きますし、金額に納得できるのなら試すのはありかな・・。ただ私はその値段を払うなら美味しいものを食べに行きます。

頭に貼って良くなるなら買うかも(爆

プロフィール

「7月の年次点検でフロントディスクとパッド変えて酷かったジャダーがキレイに消え、もっと早くやるんだったなと。」
何シテル?   09/23 02:25
赤いレガシィワゴン3.0Rに乗ってます。愛車と登山、キャンプ、美味しいもの、ラジコンそしてごろ寝を愛し続けます。よろしく~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

なにもしない(できない)日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 22:44:01
直6 \(^^@)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 20:06:43
関東オヤジのミニッツ 
カテゴリ:所属グループ
2008/11/16 05:51:40
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
FLAT6のフィールとワゴンの使い勝手の両方を満足させてくれる唯一の車。 全開にする機会 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
06年2月末まで所有していました。約8年で12万6千キロ乗りました。 STIバージョンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation