• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月31日

うなぎです。

うなぎです。 昨晩はお約束の鰻でありました。
ここのところ家族が順繰りで不調になっていた事もあり、これで回復を図れればと。

今回の鰻は茨城の恩人からの頂き物で、白焼き状になっているものを付属のタレで煮詰めてご飯に乗せました。ちなみに付け合わせは名コンビのしじみ汁。

いつも食べてるスーパーの鰻みたいにタレ漬け状になっていないせいか、すっきりとした身の味わいを楽しめました。ああ、これなら白焼きのまま塩味で食べても美味しかったかも。。

ごっちゃんス。

ブログ一覧 | 家ごはん | グルメ/料理
Posted at 2007/07/31 14:17:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日は ...
PHEV好きさん

過激な誰だ遊び
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年7月31日 15:00
なんかウナの量すげぇ多い~♪


ワタシも昨夜スーパーでウナの購入を考えましたが中国の悪いウワサが頭をよぎり

『これ、鹿児島産て書いてあるが生産は中国、加工は鹿児島で鹿児島産になるのか?』

なんて考えてしまい断念しました…

ウナギたべたい(笑)
コメントへの返答
2007年7月31日 21:19
いつもこんな「上物」が食べられりゃいいんですけどね。今回は特別に豪快に逝っときました(笑)

今回これだけ騒がれたらやっぱり買わないですよね。中国産に関しては今までも黒い噂はあったんですが・・。まあたまに食べるご馳走としてなら大丈夫ではなかろうかと。

ちなみに生協(COOP)のうなぎは現地に人を派遣して養殖の管理をしてるそうなので、割と信頼できると思います(←元鮮魚部職員の証言)。

そういや少し前まで北欧産の「デンマークうなぎ」ってのがあったんだけど、もう無くなっちゃったかな?

プロフィール

「さあ、何とか出動準備完了!明日は早起きしないと。」
何シテル?   04/19 21:56
赤いレガシィワゴン3.0Rに乗ってます。愛車と登山、キャンプ、美味しいもの、ラジコンそしてごろ寝を愛し続けます。よろしく~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なにもしない(できない)日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 22:44:01
直6 \(^^@)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 20:06:43
関東オヤジのミニッツ 
カテゴリ:所属グループ
2008/11/16 05:51:40
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
FLAT6のフィールとワゴンの使い勝手の両方を満足させてくれる唯一の車。 全開にする機会 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
06年2月末まで所有していました。約8年で12万6千キロ乗りました。 STIバージョンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation