• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるね@赤BPEのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

腐ってもアメリカ、か。

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/snk20140430504.html
※産経ニュースへのリンク


自由と平等。

現実がどんなに理想から遠くても、
「国の根幹たる思想」を汚した者には絶対に容赦しないのですね。
それが一市民であろうと、NBAの大物オーナーであろうと。

事実が明らかになるや、ほぼ間をおかずに「永久追放」という処分。

日本だったらどうなるだろう。

スポーツの世界でも覚えがありますが。

理念ではなく「情と実」の日本人にはなかなか理解できない部分かもしれません。




Posted at 2014/04/30 11:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2014年04月09日 イイね!

聞いてもやっぱり分かんないけど

まずはきちんと謝罪から入る。
世間体を意識して言葉を選ぶ(ちっと軽いけどw)。
核心ではけして譲らず、卑屈にならない。

弁護士が台本を書いたのかもしれないけど
昨今の政治屋さんや企業屋さんが見せまくった醜態に比べれば
十分に「日本人らしい」
会見でしたよ。
良くも悪くも。

細かい揚げ足取りはできるけれど、
あれだけのカメラの前で「できる」「ある」と言い切ったのだから、
少なくともそれに関しては腹を括っているのだろう。
覚悟した発言であるなら、日本人としては信じてやらねばならない。

でもやっぱり、本当のところは、
他者の協力を得て「再現」してみせなければ、他人には理解されないのも事実。。
ぜひ今後は「伝える」努力もがんばって頂きたいものです。
待っている人は沢山いる分野なのだし。


Posted at 2014/04/09 16:07:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2014年04月01日 イイね!

新年度またぎました

新年度またぎました都心道路の車の多いこと!
そしてあんまり忙しさも変わらない気がするのはナゼw

いつも気の利いたUSOを考えているうちに終わってしまう4月バカですが、今年も同じですな。。


嘘といえば大好きなこの歌。カッコイイ。最高。
どうしたらこんな歌詞が書けるのか。
それはともかく。


タイトル写真はギリギリのタイミングで3月中にやって来た、チビロク君・・。

いつものお店で最後の一両。しかも、
一度買い上げた客が、何か気に入らなかったらしく返品されたものとか。

(店員)『走りも外観も特に問題ないと思いますが、一応、そういういきさつの物でよろしければ・・』

それは縁があったと思うことにして、入線させました。
ナンバーは実機が糸魚川だった12を選択。ひさしが無いけど後で付けようかな。

ちょっと走らせてみましたが、かわいいだけかと思ったら、なかなかどうして手ごわいぞ(謎
他にも増税前にと結構無理して買い込んだモノがあり・・じっくり味わうのはこれから。

でも今週はまず花見ですね(笑)さてどこか。

聞けば目黒川沿いには観光バスがわんさか来ているとか・・恐ろしいw
わざわざ喧騒に突っ込んでいくより、近所の公園や遊歩道で静かに花を愛でるってのが、イイのではないかなあ。



Posted at 2014/04/01 15:54:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2014年03月26日 イイね!

貧すりゃ鈍

国に金がないない借金ガー税収ガーと言いながら、
アベノミクスは継続しないと日本経済ガーと言うわけで、

上流からお金をぶち撒けば下々に行き渡る「はず」という目論見の元に、
作ったところで赤字必死の整備新幹線やら単に作るためのダムやら、大小問わず凍結されたはずのハコモノ公共事業がゾンビのように蘇り、

私には蛸が再び手足を喰らい始めたとしか思えない。


復興のため?内容見るとたいがい何の関係もないですね。


野山の清流を守れなんていうとほとんど反射的に地方の生活がどうなる、なんて言われますけどね。
高度経済成長のころならいざ知らず、地元でも気づく人はとっくに気づいて、ちゃんと本当の「財産」を活用していますよ。

切り売りしちまったらそれっきりなのにね。作っちまったらもう生活の足しになんかならないのにね。

自分の意見が唯一絶対の正義なんていうつもりもない。
ただ、「ダイヤ風」の輝きに目がくらんで、ルビーやオパールをガラス玉と取り替えてしまうのは、俺には愚行としか思えないんです。
都会から、遠くから、立場を離れてみている人間でないと見えないものだってあると思いますよ。




Posted at 2014/03/26 09:18:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2014年02月20日 イイね!

元(短命)総理のアレ

う~む。
ネタにされた本人はまだこれから競技なんだけれどもwww

よりによって『委員長』の言葉が伝わらないようにしなきゃならないなんて、現地のスタッフも苦労するよなあ。


この人、いくら周りが批判したって、
票田(くに)に帰れば偉大なセンセイだし、
ラガーメンにすれば普通に恩人だったりするし、
それなりの実績はあるんだけども、、


「TPO」が命運すら左右する立場にマッチョブレインが居座るのは国家的リスクが高すぎる。
ご機嫌を損ねない程度の適当なお土産でも掴ませて、もうお引取り願ったほうが良いのではないか。

周りがお殿様にしすぎた罪もあるよこれは。


Posted at 2014/02/20 22:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース

プロフィール

「さあ、何とか出動準備完了!明日は早起きしないと。」
何シテル?   04/19 21:56
赤いレガシィワゴン3.0Rに乗ってます。愛車と登山、キャンプ、美味しいもの、ラジコンそしてごろ寝を愛し続けます。よろしく~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なにもしない(できない)日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 22:44:01
直6 \(^^@)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 20:06:43
関東オヤジのミニッツ 
カテゴリ:所属グループ
2008/11/16 05:51:40
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
FLAT6のフィールとワゴンの使い勝手の両方を満足させてくれる唯一の車。 全開にする機会 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
06年2月末まで所有していました。約8年で12万6千キロ乗りました。 STIバージョンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation