• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるね@赤BPEのブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

羽生

羽生もう着いちゃったよ(;^_^A
まだ売店も開きません。
ジロウさんは焦らずゆっくり来てください。。
雨ひどいなあw

あと300キロ!
Posted at 2009/05/17 05:28:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | モブログ
2009年05月17日 イイね!

さあ出発準備!

さあ出発準備!30分後には出ます。

本日お会いする皆様どうぞよろしく!
Posted at 2009/05/17 03:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2009年05月08日 イイね!

B6OC仙台牛タンオフ参加予定の皆様

ただいまこちらで昼食アンケート実施中です。

13日までと言うことですので、
まだの方はぜひ書き込みお願いいたします。

それにしても久し振りの一人長距離ドライブ、食事ともども楽しみになってきました!
Posted at 2009/05/08 02:26:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 旅行/地域
2009年04月16日 イイね!

09年ストロベリージャム春オフ②

09年ストロベリージャム春オフ②より続き)

交通量も多いため、なかなか赤編隊とまではいかない道中でしたが伊豆洋ランセンター駐車場に無事到着。。

駐車場で出迎えてくれたセンターの方、満面の笑み。。もしかしてここも第一回と同じ来訪と言うことで、覚えててくれたのかな??

誘導に従い、赤レガをまずはメーカーのモータープールのごとくタテ3台×6列に停め、2階の食堂で中華のお昼であります。

『ストロベリージャム御一行様』ときっちり書かれた大きなウェルカム札(と言うのか?)が置いてある、おなじみのぐるぐる回る円卓はあまり見る機会のない小さな子供らに大人気、ってオイぶん回すんじゃないよwやりたくなる気持ちは分かるけど(笑)

美味しいお粥にあんかけやきそばに点心といったメニューで私は結構食べられましたが中にはあまり食が進まない方も居たとか・・。イチゴはほとんど水ですから下りてしまえばお腹が空くんですが(爆)

食後は各自フリータイムでまったりと過ごします。
しかし小さな子連れとなるとなかなか難しい・・オムツ替え、イヤイヤ、眠気も襲ってきますしね。
洋ランや熱帯植物の世界を楽しめるコースもあっちだこっちだと振り回されて、何だかあまりゆっくり見ることが出来ず、まあ仕方が無いですね。もう少しの辛抱でしょうか。。

再び車の前に集合し、最後に恒例、オリジナル隊列での記念撮影タイム!
しかし今回は・・何型だったんだろうか(汗) 逆U字隊列??
まあ車山のように広大なフリースペースではないのであまり好き勝手も出来ません、少し離れたスロープ上から全体の俯瞰は出来ましたし、やはり何度見てもインパクトは充分です。

そして車の撮影にうつつを抜かす大人たちを尻目に、子供たちは散り積もった桜の花びらで遊びの世界に没頭しておりました。

よほど楽しかったのか、最後は引き剥がすようにして連れて行かねばなりませんでしたが、ワガママでやかましい息子の相手をしていただいた皆さん、本当にありがとうございました。ぜひまた遊んでやってくださいな。ついでにその親と赤い車とも(爆)
Posted at 2009/04/17 00:20:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2009年04月14日 イイね!

09年ストロベリージャム春オフ①

09年ストロベリージャム春オフ①赤いレガシィのオーナーズクラブである「Strawberry Jam」の春オフに行ってまいりました。

ちなみに沼津IC降りる手前で、非メンバーのガーネットBP5スペBが追い越して行きました。。最近けっこう遭遇率高い気がするなあ。

ストジャムの春オフといえばイチゴ狩り。
今回は静岡県は中伊豆の江間イチゴ狩りセンター・・記念すべき第一回オフ(私はまだ居なかった)と同じ場所に現地集合というわけで向かいましたが、かなり手前から分かる駐車場の赤い車の列がすでに面白いです。。

ここでは最大17台の横一列赤並びが実現、みんな盛んにカメラと格闘しておりました。
付近は咲き誇る菜の花畑の黄色、まだ残る桜の桃色に彩られ、背景もなかなか。

しかし毎回思うのですがこの世にレガシィのクラブは数あれど、ただ並ぶだけでこれほどインパクト&充実感のある集団は他にあるだろうか?

今回も道行く人はことごとく脇見、また近くに来て勝手に記念撮影して帰られる方を数名確認。。
新加入&初参加ののんちゃんさんの「ヤバイ」という第一印象は正直であります(爆)

ただ赤一色横並びの写真は確かに第一回と同じ構図ですが、そこは数年の時の流れを経て、各車グリルやバンパー、車高がマチマチとなってますな。。あっ今回アウトバックのメンバー第一号となった豚タローさんも参加ありがとうございます!

さて10時の集合時間を過ぎ、新設のOB会員参加2組を加えた19台35人(うち子供8名)という結構な大所帯は各自自己紹介の後、いよいよいちご狩りの始まりです。

ここは大きな場所らしく、離れたハウスへ各自の車で移動するスタイル。
家族参加以外のメンバーは相乗りで向かいます。

イチゴの品種はあきひめだったかな?これが凄く大粒で、甘味が強くて美味しかった!
正直、今年行ったいちご狩りハウス3箇所の中で一番おいしいイチゴでした。結局85個も詰め込んでしまいました。しかも粒が大きかったので個数以上に満腹感一杯です(笑)お昼が食べられるかなあ??

この日は太陽が昇るにつれ気温もぐんぐん上昇、ハウスの中は熱帯と化して、30分はとても居られない暑さとなり、家族共々早めに出てきてしまいましたが、また来てもいいなと思えるイチゴ園でした。
すっかり慣れた感じの息子も満足げにニヤニヤしてたっけ。。

イチゴ狩り終了後は昼食会場へ移動です。
というわけで再び車に乗り込み、10キロほど離れた洋ランセンターへ向かいました。

へ続く)
Posted at 2009/04/14 23:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ

プロフィール

「さあ、何とか出動準備完了!明日は早起きしないと。」
何シテル?   04/19 21:56
赤いレガシィワゴン3.0Rに乗ってます。愛車と登山、キャンプ、美味しいもの、ラジコンそしてごろ寝を愛し続けます。よろしく~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なにもしない(できない)日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 22:44:01
直6 \(^^@)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 20:06:43
関東オヤジのミニッツ 
カテゴリ:所属グループ
2008/11/16 05:51:40
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
FLAT6のフィールとワゴンの使い勝手の両方を満足させてくれる唯一の車。 全開にする機会 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
06年2月末まで所有していました。約8年で12万6千キロ乗りました。 STIバージョンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation