• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるね@赤BPEのブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

12ヶ月点検で城南へ

12ヶ月点検で城南へ久々のクルマネタです。
赤レガの12ヶ月点検で、東京スバル城南へ来ています。
ま、大した事はないと思いますが。




娘付きのため試乗は出来ませんが、
ショールームのオレンジのXブレークをシゲシゲと観察中。。
Posted at 2015/02/15 16:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・チューニング | クルマ
2015年01月02日 イイね!

タイーヤ、コウカーン!

赤レガシィ9年目にして初のスタッドレス、、

「雪道のスバル」のイメージの傍らで、
中にはこんなスバル乗りも居るのです(爆)

東雲、けっこうお客さんいるのね。

(久々の純正ハイラスター♪)



※書き忘れましたがスタッドレスはヨコハマ アイスガード トリプルプラスです。215/45/17。
値段とタイミングでこれ位しか選べなかった。でも悪くはなさそうな予感。
Posted at 2015/01/02 11:26:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備・チューニング | クルマ
2014年04月25日 イイね!

先週末は東京スバルの感謝デイでした

先週末は東京スバルの感謝デイでした三鷹に来てます、、いや先週末、行ってました。

(下書き書いてUPした気になって、それから放置・・今頃気付いて再UP(爆))


案内DMはいつも赤レガを買った城南さんから頂くのだけれど(汗)
子供の遊び場とか色んなキャパの差でどうしてもこっちになっちゃいます。

今回の主目的はクーラント交換だったんですが、この日は連休前とあって既に予約作業だけで80件も入ってるそうで、預けて明日月曜夜に取りに行くことにしました。

展示車には白レヴォーグの1.6GTアイサイトがあったので、じっくり観察してきました。

カタログ上のOPコードはDIC、車内はフル装備ではないものの中々の質感。
既に色んな方が触れていますがハンドルがカッコイイ!

しかし、乗り降りするたびに思うこと。

サッシがうざいorz

ま、もちろんどうしようもないんだけど・・、
ウィンド全下げで乗り降りするときの開放感に慣れていると、サッシ枠に頭ぶつけそうになる私w

大して背もない私がそうなるのだから、体格の良い方が狭いところで乗り降りするのは厳しいかも。。
なんて思ったけれど、良く考えればむしろ
コレが普通なのか。

しかし、変に良いものに慣れてしまうと、
「普通」って大変なんですね。。


あ、レヴォーグそのもの依然魅力的ですよ。
でもできれば2.0Lに乗りたいなあ。いずれは。
Posted at 2014/04/25 16:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・チューニング | クルマ
2014年01月19日 イイね!

四度めの車検完了!

正式にはまだ早いので「みなし」ではありますが、やることはやり、払うものは払いました。これでまたしばらくは赤BPEに乗り続けられます。

今回は普通の整備内容に加え、走行8万7千キロ相当の追加項目はと言えば、助手席側ドラシャブーツ交換とブレーキペダルパッドの擦り切れ交換ぐらい。

あとはブレーキフルード交換にキャリパー分解清掃&グリスアップ、エアフィルタの清掃とクーラント補充(この2つサービス)、走りに関する部分ではこれだけ。

水平対向6気筒のAWDなんて複雑に思えるメカでも、最低限のメンテさえしていれば、維持管理に関しては優等生と言って良いでしょう。ATも特に弱いと言うこともなく、今のところ問題なし。

私見ではありますが、だいぶ値のこなれた中古市場のBPE/BLEでも、少なくともD物なら安心して乗れるでしょうね。街乗り5キロ/Lが許せるなら(^^;

さて、これで来週末は心置き無くドライブに出られるぞ。
Posted at 2014/01/19 19:06:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備・チューニング | クルマ
2014年01月05日 イイね!

色々と情報収集ちう

色々と情報収集ちうただいま三鷹。
車検の見積り中です。

メカさんによるとドラシャブーツは上げて見て判断しますがたぶん反対側は大丈夫でしょう、とのこと。どうも先日交換した側が、やはりパイプとの関係で特に劣化が早いようです。

ここに来る前、実はひとつ前のブログ内で触れた件の中古車屋さんの前をちら見て来たのですが、、

件の車のフロントガラスに大きく掲示された、ネットとあまりに違い過ぎる表示価格にびっくりふらふら

車検など諸費用込みだとしてもそりゃないだろって数字でしたよ。

もし自分が無知なだけで、何かルールに則ってというのであれば、一体どういうシステムなんだろう。

ともあれ店員に声をかけて実車をじっくり見てやろうという気があっさり潰えたので(涙)、
そのまま三鷹にやって来ました。

むっちゃ混んでますが作業自体はスムーズにトントンと進み、結果待ちです。

というわけで、マイ赤BPE、まだまだ乗ります黒ハート



※赤BPEB→赤BPEBなんて、「ネタ」としては最高だったんですが(爆)、期待してた方、申し訳ありません。。
Posted at 2014/01/05 16:57:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・チューニング | クルマ

プロフィール

「さあ、何とか出動準備完了!明日は早起きしないと。」
何シテル?   04/19 21:56
赤いレガシィワゴン3.0Rに乗ってます。愛車と登山、キャンプ、美味しいもの、ラジコンそしてごろ寝を愛し続けます。よろしく~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なにもしない(できない)日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 22:44:01
直6 \(^^@)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 20:06:43
関東オヤジのミニッツ 
カテゴリ:所属グループ
2008/11/16 05:51:40
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
FLAT6のフィールとワゴンの使い勝手の両方を満足させてくれる唯一の車。 全開にする機会 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
06年2月末まで所有していました。約8年で12万6千キロ乗りました。 STIバージョンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation