• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるね@赤BPEのブログ一覧

2007年10月21日 イイね!

吉川サーキットデビュー

吉川サーキットデビュー昨日のブログの通り、やっと私も吉川サーキットデビューを果たしました。

10:00ちょっと過ぎ位に現地到着。
缶コーヒーを買って元ジャスコの大きな建物(07年版のナビデータでもジャスコのままでしたが)にキョロキョロしながら3階へ上がると、ありましたよラジコン天国吉川店

開店間もないというのにすでに結構な数のお客が群れており、mini-zの品揃えも秋葉のお店以上。
受付を済ませて通路からサーキットに向かうと、おおっ広い
フロアにはmini-zサーキット2面+モンスター用の障害物コース、1/10用ドリフトコースも併設され、それに加えてセッティングスペースもゆったり取られている。。周囲には販売機や飲食店もあって、これなら1日、居座って存分に楽しめますな。
ご自宅が近い常磐さんが羨ましい・・。

既に先乗りされていたおのうえさん、常磐快速さんに挨拶し、おのうえさんにはいくつか基本的なアドバイスを頂き、さっそくサーキットイン。

グリップコースの第一印象は、う~ん走りやすい!
自分の背が低いせいか、今までちょっとだけ走った2箇所のテーブルトップ型のサーキットより、上から俯瞰するほうが距離感が掴みやすい・・レイアウトも素直で、マイペースで走る分にはコントロールする楽しさを味わえました。

車のほうは事前におのうえさんから言われていたタイヤに換装し、フロントのグリップを少し落としたら、なかなかいい具合になりました。キャンバーやスプリング、車高、デフはデフォルトのままです。今日は結局タイヤとボディを替えただけで、後は走る事に時間を費やしました。

ドリフトは難しかったです・・・初体験でしたが、ひたすら練習が必要ですね。
じろうさんにデフロックとワンウェイを薦められたので次までに対策してこようかな。その前に単四ニッケル水素買わないと・・。

それにしてもホント、1/10と変んない、というより同じ要素がより手軽に出来る分、もっと楽しいですね。つまらない手間が少ないから、走りと弄りに集中できる。
既にドップリ嵌っている事を確認した4時間あまりでした。もうちょっと走りたかったな。
Posted at 2007/10/22 00:03:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | RC・ミニカー・模型 | 趣味

プロフィール

「7月の年次点検でフロントディスクとパッド変えて酷かったジャダーがキレイに消え、もっと早くやるんだったなと。」
何シテル?   09/23 02:25
赤いレガシィワゴン3.0Rに乗ってます。愛車と登山、キャンプ、美味しいもの、ラジコンそしてごろ寝を愛し続けます。よろしく~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 2 34 5 6
7 8 910 1112 13
141516 171819 20
2122232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

なにもしない(できない)日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 22:44:01
直6 \(^^@)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 20:06:43
関東オヤジのミニッツ 
カテゴリ:所属グループ
2008/11/16 05:51:40
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
FLAT6のフィールとワゴンの使い勝手の両方を満足させてくれる唯一の車。 全開にする機会 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
06年2月末まで所有していました。約8年で12万6千キロ乗りました。 STIバージョンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation