• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるね@赤BPEのブログ一覧

2007年11月13日 イイね!

B6OC東北ツーリングオフ②

B6OC東北ツーリングオフ②無事にペンション「木になる家」に到着した我々は、メンバーの皆さんと共にそれぞれの部屋に入り、夕食までまずは一息。

この間、ペンション内を探索する者、24時間いつでも入れるお風呂に行く者、部屋で寛ぐ者、外や窓辺でホタルとなる者など(笑)思い思いに初めての宿を楽しみます。

部屋もユーティリティースペースも清潔で手入れが行き届いており快適そのもの。
更に我々の部屋を和室にしてくれたのはとてもありがたかった。ハイハイできるし寝相が悪くても安心ですから。
食事までの1時間あまりはほとんど部屋でハヤト(息子)を遊ばせるのに費やしました。
さて、おなかが減ってきたぞ。。

あっきーさんから『ここの食事は良いですよ』と聞かされていた事もあって期待の高まる夕食は、地元の食材をふんだんに使ったそれはそれは美味しいボリューム満点のものでした。名のある料理店で修行したオーナーシェフのこの夜のメニューを以下に列記すると、

●前菜:無菌鳥のカルパッチョ
●スープ:ブロッコリーとベーコンのポタージュ
●魚介:秋鮭のポワレ
●メイン:エゴマ豚のロースト(おかわり自由ごはん付き)
●デザート:ゴマのブラマンジェ
●コーヒー

前菜の無菌鳥カルパッチョは、ふだん鳥を生で食べることのない自分達にも全く抵抗の無い、生臭さ皆無の美味しさ。薄緑色が鮮やかなポタージュも味が深く、旬の秋サケポワレはケッパーソースが効いてパンチのある味。
更にメインディッシュは分厚いのに柔らかな豚ローストを酸味の利いたソースで仕上げたもの。ここまででもかなりお腹が膨れて、オーナー夫人にご飯のおかわりを薦められたけどなかなかキツかったです(笑)
※誰かはごはんを3杯ほど食べていたような・・・

一方、末のお誕生席を与えられたハヤトはずらりと並んだ見知らぬ顔に興奮したのか、食事が始まってもどうにも落ち着きが無く、妻と交代で後ろであやす羽目に。
見かねたグッさんの奥様やきりんGさんの奥様に途中で面倒を見て頂いたり、オーナー夫人にも構ってもらったり、オモチャで遊んだりしているうちにやっと笑顔が見られるようになりました。

ボリューム満点のメニューにみんながお腹を押さえ、宴たけなわとなった所で、ご本人達以外で密かに計画していたFORZAさん夫妻の結婚記念お祝いが開始!
巨大なケーキを取り寄せ、式さながらにカットしたり、クラッカー鳴らしたり、、、
何だかこういうの良いですね。でもいつ以来だろうか、友人同士でこんな事するのは。。

(※③に続く)
Posted at 2007/11/14 00:28:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ

プロフィール

「7月の年次点検でフロントディスクとパッド変えて酷かったジャダーがキレイに消え、もっと早くやるんだったなと。」
何シテル?   09/23 02:25
赤いレガシィワゴン3.0Rに乗ってます。愛車と登山、キャンプ、美味しいもの、ラジコンそしてごろ寝を愛し続けます。よろしく~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45 6 78 910
11 12 13 14 15 16 17
18 192021 22 23 24
25 262728 2930 

リンク・クリップ

なにもしない(できない)日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 22:44:01
直6 \(^^@)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 20:06:43
関東オヤジのミニッツ 
カテゴリ:所属グループ
2008/11/16 05:51:40
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
FLAT6のフィールとワゴンの使い勝手の両方を満足させてくれる唯一の車。 全開にする機会 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
06年2月末まで所有していました。約8年で12万6千キロ乗りました。 STIバージョンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation