• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるね@赤BPEのブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

We can`t trust it.

どうせなら、CO2の25パーセント削減宣言も「アレも方便だった」とか言ってくれないんですかね。
誰も出来ると思ってないからいいじゃないですか。結局は官僚の無駄遣いを軽く上回る位の金、外国にまいて解決。。

今日も研修で身に沁みたけど、メーカー企業は大変ですよ。
もちろんLoopy氏の約束を守るためなんかじゃなく、自らが生き残るために一生懸命、『エコイメージ戦略』でなりふり構わず。
でも今の世の中のベクトル通り、日本中の車をEVにして、日本の家庭をどんどんオール電化にしたら?

・・・却ってCO2いっぱい出るよ(大ワラ
でもしょうがない。人は「信じるべき物」より、「信じたい物」を信じる生き物。。
使う方もエコはエコでも「エコノミー」しか興味ない。
いっぱい使ってるはずなのに電気代安くなった。ついでに「端末は」環境にも良いって誰かが言ってた。じゃあそれでいいや。そんな感じでしょう。

もっとも、CO2が温暖化の主犯かどうかについても異論が出てるみたいだけど。今更そんなこと真に受けたら、エコで生き延びてる会社はもたないですね。。そしてその企業力でどうにか持っている日本経済も。
コレが本当の「不都合な真実」か。

いやはや。
車のパーツの疑問点、批評を述べただけで利用者のID消したりしてるどこかの世界も異常だけど
(だいたいあの程度で誹謗中傷なら、色んな所の「クチコミ掲示板」なんかどうすんだw)
本日の日本国そのものの香ばしさに比べれば、まだ可愛いもんだ。
Posted at 2011/02/17 22:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース

プロフィール

「7月の年次点検でフロントディスクとパッド変えて酷かったジャダーがキレイに消え、もっと早くやるんだったなと。」
何シテル?   09/23 02:25
赤いレガシィワゴン3.0Rに乗ってます。愛車と登山、キャンプ、美味しいもの、ラジコンそしてごろ寝を愛し続けます。よろしく~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 23 4 5
6789 101112
131415 16 17 1819
20 2122232425 26
27 28     

リンク・クリップ

なにもしない(できない)日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 22:44:01
直6 \(^^@)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 20:06:43
関東オヤジのミニッツ 
カテゴリ:所属グループ
2008/11/16 05:51:40
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
FLAT6のフィールとワゴンの使い勝手の両方を満足させてくれる唯一の車。 全開にする機会 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
06年2月末まで所有していました。約8年で12万6千キロ乗りました。 STIバージョンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation