• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるね@赤BPEのブログ一覧

2012年09月07日 イイね!

ランチボックス定番改造

ランチボックス定番改造個人HPなどを参考に、リヤのローリングリジッドサスの3ダンパー化改造を行いました。

貧弱ですぐ折れる標準の抑えバネ左右一対の代わりに、支持軸上の中心部とシャシー間にCVAスーパーミニを入れました。取りあえずオイルやスプリングは適当です。。

アクセルオンオフのたんびに反動トルクでひょこひょこ動いてしまう支持部もこれでだいぶ落ち着き、トラクションも良く掛かります。
セットとしては硬めにするとレスポンスがよくなりウイリーがしやすく、柔らかめだとダートでのトラクションを得やすいようです。

部材さえ揃えておけば加工は実に簡単。プラシャシーは穴明けも楽チン♪

もう四半世紀以上前の中学の頃、走らせてたホーネットでは、こんな上手いやり方が思い付かずに苦心惨憺してバネを入れていたっけ。。

効果はあったけれど、走ってるとずれたり出来はイマイチでした。それでも自分で工夫したから満足感は今よりずっとありました。。

得たものと無くしたもの。

たかがラジコンでも長くやってると色々ありますね。
Posted at 2012/09/07 13:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC・ミニカー・模型 | 趣味

プロフィール

「7月の年次点検でフロントディスクとパッド変えて酷かったジャダーがキレイに消え、もっと早くやるんだったなと。」
何シテル?   09/23 02:25
赤いレガシィワゴン3.0Rに乗ってます。愛車と登山、キャンプ、美味しいもの、ラジコンそしてごろ寝を愛し続けます。よろしく~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 4 56 78
91011 12131415
16 1718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

なにもしない(できない)日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 22:44:01
直6 \(^^@)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 20:06:43
関東オヤジのミニッツ 
カテゴリ:所属グループ
2008/11/16 05:51:40
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
FLAT6のフィールとワゴンの使い勝手の両方を満足させてくれる唯一の車。 全開にする機会 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
06年2月末まで所有していました。約8年で12万6千キロ乗りました。 STIバージョンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation