• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるね@赤BPEのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

初優勝間近!

ゆるいゆる~い楽天イーグルスのファンやってますが、今年はなんだか座りの悪い展開で、どうやらこのままリーグ初優勝しちゃいそう。

何と言っても田中マー君の活躍が大きいのですが、今年は新人の則本選手も13勝しているのを筆頭に、若いピッチャーが頭角を現してきたのが心強い。先発の柱とみられた永井怜選手の不調を補って余りある活躍です。
先日も宮下選手がプロ初先発の日ハム戦で七回1失点で勝利。日替わりヒーローが出てくるのも勢いでしょうね。

CSをクリアして日本シリーズに出られた場合、相手になる可能性が高いあのチームには、データの乏しい選手達がかなり有効になるのではと(* ̄ー ̄)

忘れてならないのが松井稼頭央選手。

鳴り物入りで渡米しながら何度も挫折を味わった苦労人、帰国してからもチームにアジャストするのに少し時間がかかりましたが、フォアザチームに徹する姿勢は若いチームにとって大きい。今は日ハムの稲葉選手のような存在感がありますね。


それと、今年は星野監督。勝ってるからと言うのはありますけど(笑)よく我慢してるな、ということ多いです。
則本選手も、特にシーズン前半ダメな時でも使い続けて自信を付けさせたり。

来期以降、田中選手がメジャーに行ってしまった場合まで踏まえにゃならない事情があるとはいえ、若い選手をその気にさせる手法が今年は上手くいっているのかなと。

前任の野村克也氏は中日時代のイメージからか、事あるごとに恐怖をもって選手を率いる星野、と言っていますが、今の星野監督からそういうものを感じるのは無様な負け試合後のインタビューくらい。

同じく野村さんの後をついで監督だった阪神時代より、更に選手をよく見る監督になった印象です。


CSを見据えると不安もあります。
誰が見ても分かる通り、今年は安心できる抑えがいない。
ベテランの青山投手がずっと不安定で、ラズナーは故障離脱。。
金刃選手や長谷部選手など先発経験者が日替わり対応したりして、固定できていない。

先発がしっかりしているのと打撃が好調なせいで結果的に勝ちを拾うのですが、中継ぎや抑えに交代するや点を取られるパターンが多かった気がする。
短期決戦でどうなるかは正直分かりません。

今日か明日かなんて言われてモタつくのもらしいですけど(笑)もう黙っていてもマジックは減っていくので、若いチームの気を緩めすぎないようにしながらCSの決勝まで持っていってほしいですね。
Posted at 2013/09/25 04:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ観戦 | スポーツ

プロフィール

「7月の年次点検でフロントディスクとパッド変えて酷かったジャダーがキレイに消え、もっと早くやるんだったなと。」
何シテル?   09/23 02:25
赤いレガシィワゴン3.0Rに乗ってます。愛車と登山、キャンプ、美味しいもの、ラジコンそしてごろ寝を愛し続けます。よろしく~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 456 7
8 9 10111213 14
1516 1718 192021
22 2324 2526 27 28
2930     

リンク・クリップ

なにもしない(できない)日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 22:44:01
直6 \(^^@)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 20:06:43
関東オヤジのミニッツ 
カテゴリ:所属グループ
2008/11/16 05:51:40
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
FLAT6のフィールとワゴンの使い勝手の両方を満足させてくれる唯一の車。 全開にする機会 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
06年2月末まで所有していました。約8年で12万6千キロ乗りました。 STIバージョンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation