• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるね@赤BPEのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

ドラマてんこ盛りの試合でした

昨夜の試合は、楽天の3点目をたたき出した創設時からの生え抜き、牧田明久選手のソロホームランにまずぐっと来ましたね。

思い起こせば「近鉄・オリックス合併」であぶれた選手たちの受け皿、という実情から生まれた楽天イーグルス。
『数合わせのチームの新規参入なんて要らない』某会長あたりは露骨に拒否反応を示していたっけ。

しかし一流選手は少なく、チームワークもちぐはぐ、モチベーションにも乏しい。そして1年生監督。
そんなチームが強いわけがなく、シーズンが始まると7連敗、8連敗は当たり前。
ロッテに26対ゼロなんて試合もあり、終わってみれば100敗近くを喫し、もちろんダントツの最下位。

監督は誰がやっても厳しい結果は見えていたのに田尾さんはあえなくクビ、「弱小球団の再生」を見込まれて野村さんが後釜に入ってもすぐには如何ともし難く、岩隈投手の復調と、エース候補・田中将大選手の入団と成長をきっかけに、だんだんうまく回り始めたと思います。

「再生工場」のフル稼働で少しずつ戦力が整って、5年目にようやくAクラス入りしたと思ったら野村さんがまさかのクビ。元広島のブラウン監督でまた最下位に逆戻り、これも1年でクビ。

そして星野さん。大リーグ帰りのベテランをお手本として見せながら、若い選手を積極的に活用して育てるという手法で「弱くても勝てるチーム」から「攻めて勝つ強いチーム」への脱皮を図り、これが成功。

共にレギュラーシーズンでは良く怒られていたのに、巨人相手の2試合では完璧なピッチングを見せた美馬投手と、先発だろうとロングリリーフだろうと火の出るような投球を見せた則本投手。

そして極めつけはやはり、千両役者・田中将大。
8回表あたりだったか、まさかの投球練習を始めた彼を見て、投げようとするマー君もマー君なら、
出す監督も監督だと思った・・。
解説の古田さんや工藤さんもびっくりしてましたね。

そして9回表、当たり前のように出て行く田中、当たり前のように信じ切って見送る楽天選手たち、当たり前のように大歓声の観客。。

正直、巨人の選手に同情する位、楽天一色に染まったKスタジアム。降りしきる雨。
さぞや、やりにくかったろうと思います。
あの雰囲気の中でも1、3塁とした村田とロペスは凄いです(坂本君は飲まれちゃいましたね)。
これで代打・矢野に一発が出て同点にでもなったら、球場全体がずっこけるところでしたが、
そこは志願のスーパークローザー。。


試合終了でグラウンドに出てきた星野監督に抱きついて泣く銀次選手。

球場外まで超満員の仙台の観衆の前で宙に舞う星野さん。


中日でも、阪神でも出来なかった、巨人を倒しての日本一。
震災で傷付いた東北のファンの目の前で、やっと届けることが出来ましたね。

もうずいぶん長いこと、日本シリーズの優勝決定の瞬間をテレビでも見ることはなかったんですが、
いやあ、いいもんですねえ。。


最後に、
あえて最高の「敵役」を勤め上げてくれた巨人軍の選手、そして原監督に、嫌味ではなく感謝しています。

日本を去る前の田中将大に負けを付けるのは、巨人打線でなくては出来なかったと思います。
そしてその記憶は、彼を更にレベルアップさせるに違いありません。
甲子園の決勝で、打ち取られ苦笑いしたあの時みたいに。
Posted at 2013/11/04 00:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ観戦 | スポーツ

プロフィール

「7月の年次点検でフロントディスクとパッド変えて酷かったジャダーがキレイに消え、もっと早くやるんだったなと。」
何シテル?   09/23 02:25
赤いレガシィワゴン3.0Rに乗ってます。愛車と登山、キャンプ、美味しいもの、ラジコンそしてごろ寝を愛し続けます。よろしく~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3456 789
101112 13141516
171819 202122 23
24 252627282930

リンク・クリップ

なにもしない(できない)日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 22:44:01
直6 \(^^@)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 20:06:43
関東オヤジのミニッツ 
カテゴリ:所属グループ
2008/11/16 05:51:40
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
FLAT6のフィールとワゴンの使い勝手の両方を満足させてくれる唯一の車。 全開にする機会 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
06年2月末まで所有していました。約8年で12万6千キロ乗りました。 STIバージョンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation