• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるね@赤BPEのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

クラシックカーフェスタ

クラシックカーフェスタ外出中の両親から、

「なんか、車がいっぱい集まってるよ」

という大変詳しい情報を得たので(笑)神宮外苑絵画館前に来ておりますが、

すごいです(爆)

詳細はまた後程。。
Posted at 2008/11/30 13:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント関連 | モブログ
2008年11月29日 イイね!

もうすぐ2歳

もうすぐ2歳来る12月4日で満2歳になる息子。

途中、心配が無かったわけではないけれど、
よくぞここまで元気に育ってくれた!
ありがとうな。お誕生日おめでとう。

他には何も言うことはありません。
ただただ君を見てるだけでチチは幸せです。
これからもよろしく。
Posted at 2008/11/29 00:58:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年11月28日 イイね!

簡単に済ますつもりが・・

簡単に済ますつもりが・・メインで使用予定だったルマンアストンが度重なるクラッシュで傷んできたので、補修しつつ、練習用に安い白ボディを・・

・・と思って買ってきたのですが、その内容の充実度に、あっさり完成させるのが惜しくなってきちゃった。。

結論から言うと、ルマン/FIA-GTどちらのバージョンにも完全に対応してます。
ウイングもミラーもエアロも、その他、こんなトコまで違ってたのか!というような細部まで、ぜんぶ両方のパーツが入ってますので、今後もアストンボディで戦い続ける予定のヒトは、パーツ供給用として一個買っておいても損は無いかと思われます。。

さて、どんなカラーリングにするかのう(エッ!?

Posted at 2008/11/28 23:52:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | RC・ミニカー・模型 | 趣味
2008年11月27日 イイね!

もう年末の慌しさ

まだ11月ですが人も車も思い切り急いでいる空気になってきました。

普段仕事車に乗っていても無茶な運転、無理な横断、数秒待たされただけでクラクションブーブー、、自宅前の犬フン放置、タバコのポイ捨ても増えました。他人のことなど構っちゃ居られないって空気が充満。
そうして家に帰ってTVをつければ嫌なニュースばかり、みんなのイライラした空気が伝わってくるようです。

しかし自分を含め、こういう時こそ頭を冷やさなければ。
みんなが上を見上げてもがいている時にも、足元で何が起きているのか気付けるように。。

家を出る前コタツやストーブ消しましたか?
急がば回れ、急の付く動作厳禁、指差し確認、一時停止厳守!

あと1ヶ月あまりの今年を無事に乗り切りましょう。
Posted at 2008/11/27 09:44:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車以外の雑談 | 日記
2008年11月25日 イイね!

久々に吉川へ

久々に吉川へ箱根帰りの翌日、ミニッツ一式積み込んで、久しぶりのラジ天吉川参戦です。
今日もForzaさんとジロウさんが来るとのことで、ワクワクしながら赤レガで向かいました。

先日のトントン初走行ではストレートエンドや中速コーナーで巻きが発生し、なかなか気持ちよく走れなかった「戦闘機」MMアストンですが、前夜装着したフリクションダンパーの効果か吉川の路面では最初からいい感じで、切り返しの感触も悪くありません。タイトコーナーを失速せずにイン攻めできるので、一緒に走っていたほとんどの車に遅れることが無く、ストレートで詰められても慌てずに済む安定感はさすがです。

更に今回はお二人のご好意で、ISCアダプタ経由でのデータ変更を施し、スロットルオフ時の応答遅れを改善してもらいました。多謝であります。

この日は結局、少しずつセットを変えながらアストンの走り込みにほぼ全ての時間を費やしました(「秘策」は現セットではバンプ時リヤフェンダーに当たるので次回までの課題です)。
この状態でトントンに持ち込んで今度はどうなるか試してみたい所ですね。

ただ腕が伴っていないのに攻めまくった代償として、バンパー前部がばっくり割れましたw
修理&スペアボディの確保が急務ですね。。


今回の最終セット:(太字は前回からの変更点)
シャーシ:MR-02
モーター:ノーマル
ボディ:アストンマーチンDBR9
ホイールベース:MM

Fスプリング:標準(02付属)
Fトー:キット標準(0度)
Fキャンバー:ネガ(2度)
F車高:シム2枚分下げ(サスリミッタ-:4ミリ) ※車高下げ&ストローク確保   
Fホイール :アストン付属(オフセット+1.5mm)
Fタイヤ:京商ハイグリップ40ナロー

Rデフ:純正ギヤデフ
Rマウント:カーボン中
Rサス:オイルダンパー(付属オイル、シム3枚)+MMフリクションダンパー下プレートのみ仕様
R車高:シム2枚分下げ
Rホイール:アトラススポークアルミ(オフセット+2mm)
Rタイヤ:京商ハイグリップ20ワイド

ピニオン:7T
プロポ:パーフェックスKT-18(2.4GHzキットプロポ)
電池:エネループ
Posted at 2008/11/25 14:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC・ミニカー・模型 | 趣味

プロフィール

「7月の年次点検でフロントディスクとパッド変えて酷かったジャダーがキレイに消え、もっと早くやるんだったなと。」
何シテル?   09/23 02:25
赤いレガシィワゴン3.0Rに乗ってます。愛車と登山、キャンプ、美味しいもの、ラジコンそしてごろ寝を愛し続けます。よろしく~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
234 56 7 8
9 101112131415
16 17 18 1920 2122
23 24 2526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

なにもしない(できない)日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 22:44:01
直6 \(^^@)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 20:06:43
関東オヤジのミニッツ 
カテゴリ:所属グループ
2008/11/16 05:51:40
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
FLAT6のフィールとワゴンの使い勝手の両方を満足させてくれる唯一の車。 全開にする機会 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
06年2月末まで所有していました。約8年で12万6千キロ乗りました。 STIバージョンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation