• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるね@赤BPEのブログ一覧

2008年12月18日 イイね!

行って来ました(謎

デフにアンチウェア効かせ過ぎました・・
巻かなくなったけど曲がらない(笑)

大舵角でフリーになるアクティブデフが欲しい(爆)
Posted at 2008/12/18 23:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC・ミニカー・模型 | 趣味
2008年12月17日 イイね!

Gr.Nの時代が始まる、と考えれば

かつて幾度と無く繰り返された大変革が、今回も起きた(起きようとしている)。
自動車産業に生活を依存しているわけでもない無責任な1ファンからすれば、そう考えればいいのではないでしょうか。

スバル不在となった後のWRカーカテゴリ自体ももうじき終わり。
新たにトップカテゴリと位置付けられる予定のS2000は2LNAの4WD。
しかも事実上、横置きエンジン/ミッションのコンベンショナルなレイアウトでないとならない内容。
スバル以外のメーカにとっては逆にチャンスでしょう。業績好調なフィアットが参入するなんて話もあります。
しかしどんなに活躍しても、車独自のメカの優位性を示すことはもうできません。一足先にF1も同じ道を辿るようですが。。

ラリーの興味自体の話をすれば・・
トップカテゴリがグループBからAになったときも(表の理由は異なるけど)、迫力がなくなったとか言われたけど、じゃあラリーそのものが詰まらなくなったか?と言われれば、そんなことは無かった。

むしろ市販車ベースになったことで、様々なメーカーの車が入り乱れ、意外な名車が参戦し、思わぬ伏兵が勝利をさらったりもした。
そもそもスバルのような弱小メーカーがWRC参戦を果たせたのも、この変革のおかげでした。今回は、逆にそれで締め出されてしまう格好ですが。
参戦意義が薄れ、業績不振ならなおのこと、メーカとしてモチベーションの維持は困難でしょうし見ているほうも切ないです。

車の技術が向上し、かつては完走もままならなかった量産車部門(現PWRC)の車でも、ちゃんと競技は成立することは実証済み。
むしろ基本的にメーカの支配下に無いプライベーター達が、車そのもののポテンシャルで勝負するわけだから、ココでの活躍こそがベース車の本当の評価に繋がるものでは?
でもそういう点でも今のスバル、ちょいと厳しい気がするけどね(汗
Posted at 2008/12/17 03:30:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2008年12月16日 イイね!

朝になっちゃった

朝になっちゃった昨夜は例によって息子とともに寝落ち→4時間ほど寝て午前2時に目が覚め、何となくmini-zをいじりだしたら止まらずに朝になってしまい、結局寝るのを諦めコーヒー飲んでますw

写真のアストン白は一応完成を見たのですが、この後、フロントリップを「控えめ」に整形しました。コレで少しは刺さらずに済むかも・・根本的には腕なんですけどね(笑)
塗料が乾いたら下面にテフロンシート貼ってみます。こっちは脱出対策で(爆

シャシのほうはさすがにもう決めようと思って、
①AMバージョンに組み替え ②フロントナックルをキャンバー0に ③トーインを2度に ④フリクションシートにテフロン貼付 ⑤ギヤデフ内部にアンチウェアグリス塗布(ちょっと固くしすぎたかも??) ⑥各部清掃、調整 

・・・これで逝きたいと思います。。

あ~早く走らせたい!
Posted at 2008/12/16 06:57:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | RC・ミニカー・模型 | 趣味
2008年12月16日 イイね!

お好み焼き

お好み焼き昨夜のメニューは自家製お好み焼き。

妻によると生協で出た、米粉入りの奴を生地に使ったそうで、もちもち食感がなかなか良いです。
牡蠣が入ってるのは私のリクエスト!苦手でなければ、これは本当にお勧めのトッピングです。細かくしないで、丸ごと入れて存在感を出すのがポイント(笑)
Posted at 2008/12/16 06:31:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家ごはん | グルメ/料理
2008年12月15日 イイね!

昨日の事など

年末勤務中かつ真っ昼間ですが、諸事情によりエアポケットのように時間が空きました。
空いてるからって事務所から出られはしないのですが、ここぞとばかりブログUPです(笑)

昨日は午前中、のんびり出て三鷹某所で息子2歳の記念撮影会。
予約して行ったけど七五三のと重なってか店は大混雑、時間が圧しに圧して気が付けば午後2時。。

その後、コメダの新店が三鷹警察のそばに出来たのを思い出し、お昼を食べることに。
行ってみたら駐車場満杯、入店待ちが店の外まで行列(滝汗
他所に行くかと思ったが偶然駐車の好位置が空き、おまけに裏手で見覚えのある車発見!
結局、3人で¥3,200も食事(爆)
偶然、再会したみなままさん一家と帰り際、つかの間の談笑。

午後四時前、この時間から3人で流山は過酷なのでいったん家で妻子を下ろし、単身トントンへ。しかし夕飯は家で食べる約束なのでいったいどれほど走れるのか・・。

常磐道を突っ走って1時間弱でトントン到着、暗くなった田舎道で10分ほど迷う(自爆)ちなみに車で来るのは初めてです。
うすら寂しい外観から打って変わってサーキット内は熱気むんむん。お立ち台には常に10人、ピットもほぼ満卓で、レース前の緊張感ありありでした。
ピットのどん突きで朝から頑張ってたジロウ号さん発見。すっかり溶け込んでるので居ないかと思った・・調子は良くないと言ってたけど私ほどじゃないでしょう。

時間が無いので支度もそこそこに前回よりは良くなったはずのアストンをコースイン・・
ぜんぜん良くなってないww 
腕もさっぱりで、毎周決まった所でクルリとスピン、大迷惑のクラッシュ要因になってしまいました。。
最大の難関はストレートエンド、大多数の車はクリップを深く大きくコース取りして車速を保っているのに、同じことをやろうとすると敢え無くフェンスの餌食に・・。
Tマウントをプラに戻したらようやく少し改善傾向、しかしこれはセット以前に腕を何とかしないと、来週はレースにならんぞ・・(滝汗

とてもAM/3PKを試すどころではなく、やっとぶつからないで1周回れるようになった所で時間切れ。あ~あ。。どうしよう。
頭を抱えて帰宅しましたとさ。

そんな感じの1日でした。。
Posted at 2008/12/15 15:35:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「7月の年次点検でフロントディスクとパッド変えて酷かったジャダーがキレイに消え、もっと早くやるんだったなと。」
何シテル?   09/23 02:25
赤いレガシィワゴン3.0Rに乗ってます。愛車と登山、キャンプ、美味しいもの、ラジコンそしてごろ寝を愛し続けます。よろしく~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 2 345 6
7 89 1011 12 13
14 15 16 17 18 1920
2122 2324 252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

なにもしない(できない)日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 22:44:01
直6 \(^^@)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 20:06:43
関東オヤジのミニッツ 
カテゴリ:所属グループ
2008/11/16 05:51:40
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
FLAT6のフィールとワゴンの使い勝手の両方を満足させてくれる唯一の車。 全開にする機会 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
06年2月末まで所有していました。約8年で12万6千キロ乗りました。 STIバージョンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation