• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるね@赤BPEのブログ一覧

2009年06月09日 イイね!

ウレタン初走行

ウレタン初走行会議帰りにA○Sで二時間ほど。マシンは015RM/R32スカイラインと02MM/アストンというマンネリコンビ(笑)

空いてるかと思ったらめちゃめちゃ混んでてびっくりしました。
見かけない顔ぶれが目立った気がするので、やっぱりCUP練習の方が多かったのでしょうか?

初ウレタンの感想は・・

難しいだろうとは思ってたけど、今の自分だと02でないとまともに握れない感じ。
ある程度調子よくいけたら土曜レース出ようかな、なんて甘い考えは砕かれました(;^_^A
ちなみにウレタンでのレースはパワーを抑える為、アルカリ電池でやってるようです。
ただそれも今週末でおしまい。来週からまたカーペットに戻るので。

アストンボディはカーペットとは比べものにならない位、あちこちで刺さるし。。
次は(いつだ?)刺さんないボディで来よう。。
でも後半になって刺さらずに行けるようになったら12秒23が出ました。結構、調子よく走るんですけどね。刺さったらおしまいです(笑)

ちなみにセットはカーペットのときのまんまの手抜き仕様です。
特に015はストレートエンドとかの高速コーナーがナーバスで、コケないように走るとカクカクの不細工なコーナリングになっちゃう。。フロントタイヤのグリップを落とさないとダメかも。
でもナ○ノさんのHMはえらくスムーズに走るのに、バリバリにグリップするタイヤ使ってるそうな。直に詳しくお話を聞けないうちにこちらがタイムアップになっちゃった。もう見せて頂く機会は当分ないかなあ。。腕の差と言ってしまえば簡単ですが。。

というわけで、カーペットに戻ったらレースにも復帰しま~す。


追記:しっかしホワイトボディって丈夫・・ASC(特に最近のFHP)なら確実にどこかがパックリ逝ってもおかしくないようなクラッシュが度重なっても、びくともしないもの。。この白アストンだって去年の暮れからずっと私の下手なドライブで使い続けてるけど、ほぼノーダメージ。
レースにも練習にも、がっつりやりたいなら絶対にお勧めです。
Posted at 2009/06/09 22:03:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | RC・ミニカー・模型 | モブログ
2009年06月07日 イイね!

伊豆高原で

伊豆高原でケニーズカフェのカレーとシチューでお昼だパンチパンチ
Posted at 2009/06/07 14:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2009年06月07日 イイね!

網代のガストで朝ご飯

網代のガストで朝ご飯朝、伊豆に来るといつもここに寄ります。真ん前に海が見えていいです。

東京からここまで107キロで、燃費計は12.8。私にしては頑張ったほうです(;^_^A
東名ではプリウスやインサイトを大量に見ました。何かイベントあるのかな?

企画なのか、鹿児島までエコランチャレンジと書かれたプリウス+インサイトのコンビもいたなあ。。
Posted at 2009/06/07 08:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2009年06月07日 イイね!

おはようございます

おはようございます珍しくおはようブログです。昨日は寝た時間に起きております(爆)

今日は東伊豆方面へ家族でドライブです。
少々所用があり、まるまる遊びと言うわけでもないのですが、のんびり楽しんできます。
諸事情によりお土産は既に決まっておりまして、熱海の温泉饅頭です(笑)

雨降らないといいなあ。。
では皆さんも安全運転でお過ごし下さい。


※画像は何の脈絡も無いGr.Aレガシィです。
Posted at 2009/06/07 04:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年06月06日 イイね!

長い休眠を経て。

長い休眠を経て。レプソルデルタ、やっとこさ出来た。
(まだワイパー付いてないけど)

いつから作ってたのか忘れるぐらい、ほっぽってあったけれど、
梅雨の湿気でせっかくのプラモ用デカールが傷まないうちに、と。

思えば、デルタのホワイトボディ買ってみたらラリーカー仕様のパーツが一つも入ってなくて、ウイングステーからドアミラー、チンスポ、ベンチレータまで調達・自作して、、
えらい手間隙かかったなあ・・。

あとデカールがやはり1/24用なので、所々でつじつまの合わない部分はあるけれど、
走ってる分には不自然でない程度の出来にはなったかな?
近くでジロジロ見られると恥ずかしい部分いっぱい(笑)

いきなり走らせて壊したくないので、しばらくはオートスケールとして眺めて楽しみますw
Posted at 2009/06/06 04:01:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | RC・ミニカー・模型 | 趣味

プロフィール

「7月の年次点検でフロントディスクとパッド変えて酷かったジャダーがキレイに消え、もっと早くやるんだったなと。」
何シテル?   09/23 02:25
赤いレガシィワゴン3.0Rに乗ってます。愛車と登山、キャンプ、美味しいもの、ラジコンそしてごろ寝を愛し続けます。よろしく~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2 3 45 6
78 91011 12 13
14 1516171819 20
21222324 2526 27
2829 30    

リンク・クリップ

なにもしない(できない)日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 22:44:01
直6 \(^^@)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 20:06:43
関東オヤジのミニッツ 
カテゴリ:所属グループ
2008/11/16 05:51:40
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
FLAT6のフィールとワゴンの使い勝手の両方を満足させてくれる唯一の車。 全開にする機会 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
06年2月末まで所有していました。約8年で12万6千キロ乗りました。 STIバージョンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation