• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるね@赤BPEのブログ一覧

2009年06月04日 イイね!

レガシィ初勝利のラリー

<object width="425" height="344"></object>

日曜日のブログでCarDo三鷹に展示してあったレガシィRSを取り上げましたが、
この車は93年ニュージーランドで、C・マクレーのドライブによりスバルに初のWRC勝利をもたらした記念すべきマシンです。

ようつべに当時の動画が無いかと思ったらばっちりありました。
(ちなみに続きのパート2はココ

レガシィ特集ではないのですが当時のラインナップ、顔ぶれが懐かしくて、つい見入っちゃいます。
次戦からのインプレッサ投入を控えたスバルは555カラーのレガシィRS、ゼッケン4:A・バタネン、同7:C・マクレー、あと忘れちゃいけない地元の英雄:P・ボーンがエントリー。
バタネンはリタイヤしてしまいますがマクレーが激走、初勝利を挙げる事になります。

ちなみに、その他チームの体制をかいつまむと、
前年度チャンプのC・サインツはゼッケン1、いわくつきのレプソルデルタ。
ワークスがとっくに手を引いた古いマシンと貧弱な体制で苦しい戦いを続けながらもココではしぶとく好成績を挙げてます。
しかし勝てるマシンを渇望したサインツは次年度からはマクレーと共にインプレッサを走らせる事になるのです。

そして絶頂期のST185、カストロールセリカを走らせるトヨタはゼッケン2:D・オリオールと同5:J・カンクネン。この年のマニュファクチャラータイトル、そしてドライバータイトルもカンクネンがGETし、翌94年はオリオールがチャンプになっています。トヨタ時代が当分続くと誰もが思えたでしょう。

モービルカラーのエスコートRSコスワース4×4のフォードはゼッケン3:F・デルクール、同6:M・ビアジオン。この頃の「オレ様」は元気でした、長続きしなかったけど(笑)
本来エースでもおかしくない元チャンプのビアジオンはフォードではなかなか好結果を残せず、この後、表舞台から消えてしまいます。

群雄割拠、車もメーカーも新鋭が続々登場し、とにかくこの頃のグループAは凄く面白い状況だったと思います。
Posted at 2009/06/04 00:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 面白動画 | パソコン/インターネット
2009年06月03日 イイね!

ミシュラン エナジーセイバー エコラリー 勝つのはこのチームだ!

・最後に勝つと思うチーム
チーム ヤング

・勝つと思う理由
はじめ老獪なオヤジチームにしようかと思いましたが、最近の草食系ヤングwはクールで飛ばさないとも思えるので、穴狙いです。
SS2までの結果も良い様なので(汗




・・・タイヤ欲しいな~。。
Posted at 2009/06/03 09:16:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント関連 | タイアップ企画用
2009年06月02日 イイね!

911だったら

911だったら誰かコレに挑戦したい、と思った人はいるはずだ。。

ホワイトボディがあれば・・(と、少しの時間があれば・・)。

レガシィRS風に、GDBで誰かがやってたのはどこかで見た記憶がある。
かなりカッコよかった。
パクろうかな・・。
Posted at 2009/06/02 02:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC・ミニカー・模型 | 趣味

プロフィール

「7月の年次点検でフロントディスクとパッド変えて酷かったジャダーがキレイに消え、もっと早くやるんだったなと。」
何シテル?   09/23 02:25
赤いレガシィワゴン3.0Rに乗ってます。愛車と登山、キャンプ、美味しいもの、ラジコンそしてごろ寝を愛し続けます。よろしく~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2 3 45 6
78 91011 12 13
14 1516171819 20
21222324 2526 27
2829 30    

リンク・クリップ

なにもしない(できない)日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 22:44:01
直6 \(^^@)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 20:06:43
関東オヤジのミニッツ 
カテゴリ:所属グループ
2008/11/16 05:51:40
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
FLAT6のフィールとワゴンの使い勝手の両方を満足させてくれる唯一の車。 全開にする機会 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
06年2月末まで所有していました。約8年で12万6千キロ乗りました。 STIバージョンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation