• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるね@赤BPEのブログ一覧

2011年04月25日 イイね!

区長選:渋谷と世田谷、正反対の選択

渋谷=現職、自民党、76歳。コテコテの利益誘導・地縁根回し型区長。
世田谷=初当選、元社民党、55歳。バリバリの過激発言・市民運動出身型区長。

あえてどちらが良いとは言わないし言えない。
でも、渋谷は変化を嫌い、世田谷は求めた、とは言えるだろうか。
(ちなみに私は渋谷ですがこの人には入れてません)

これからの行く末、隣同士の区で違いが鮮明になるのは明らかで、しっかり見つめていかなければなりませんね。

しっかし年寄りの組織票は強えなあwww
Posted at 2011/04/25 14:01:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2011年04月24日 イイね!

リニューアル再登場

リニューアル再登場再販も久々?mini-zデルタのラリーモデルが予告されました。
注目は変更されたモデルナンバーと新設のフロントホイールベーン!
やはり出たばかりのセリカST185「赤パンダ」とガチで戦った車だけに『揃えてね♪』というメーカーのスケベ心が見え隠れ(笑)

かつてのマルティニ・スーパーデルタはモンテの4番、優勝したオリオール車がベースだったが今回は1番・カンクネン車がベースになっています。それ以外は大きな変更は無さそうなので、2台目買ってもコレクション的にも無駄にならない。
欲を言えばこのホイールベーンだけ売ってくれないかなあ・・w

でもどうせリアルにこだわるなら実車と違うフロントグリルの赤枠は消して欲しかったな・・。マジックで塗り潰しちゃえばいいんだけど。
Posted at 2011/04/24 23:28:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC・ミニカー・模型 | 趣味
2011年04月24日 イイね!

洗車日和

洗車日和私より熱心にやってます冷や汗
Posted at 2011/04/24 15:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月21日 イイね!

なかなか

なかなかこの記事は、スバル、上海ショーでXV CONCEPTを初公開について書いています。

先にセダンが出た次期インプのデザイン、次はクロスオーバー「XV」のコンセプト。とはいえかなりの完成度で(19インチホイールはともかくw)、だいたいこのままと思っていいのではないでしょうか。
で、今回はショー向けに印象の強いXVだったけど、要はハッチバックモデルであるわけで。

愛車BPEにはまだしばらくは乗り続けるとしても・・思い切りオヤジ系にシフトしてしまったBR/BMには抵抗があって、やはりこのあたりが次期車第一候補に挙がってくるのかなあ。。

AWDで乗るならターボがいいな(NAしかないならFFでいい)。
そして出来れば5MTの設定があると尚良いのですが。。

さて今後の動向や如何に。

Posted at 2011/04/21 02:07:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2011年04月18日 イイね!

Mini見てきた

Mini見てきた西新宿のショールームをのぞいてカタログもらってきました。
外国メーカーのDを訪れるのはかなり久し振りです。

まだぜんぜん具体的に何がって訳じゃないのですがw
クロスオーバー(カントリーマン)って奴を見てみたかったもので・・。

Miniそのものは家族で使うには小さいので今まで検討すらしたことないけど、
この5ドアなら幾分、現実的かも。

しかしでかい!幅はもともとあるほうだけど、ホイールベースと車高が一気に大きくなってる。
全体にボリュームたっぷりで今までのMiniのイメージじゃないね。。
相変わらず個性的なスタイルはクーパーSのAWDだけはいかつい感じのフロント周りで、FFモデルはどれもスッキリしている。FFモデルのデザインならそれほど違和感は感じませんでした。

運転席に着座してみたけど、他のMiniよりはやはり格段に高い着座位置。
写真の助手席窓からのぞいてる息子の身長が102センチだから、
屋根の高さもだいたい想像してもらえると思います。ちなみにカタログ値は1550ミリ。

最大の売りは2600ミリ近いホイールベースのおかげで十二分に確保された後部座席スペース。
冗談でなくBPレガシィより快適そう。
あとリヤオーバーハングは短いけど、ラゲッジスペースも意外に広く確保されてます。
家族4人で使うには必要充分な広さなのは分かりました。

試乗はしていないので動力性能云々は分かりません。
しかし1.6エンジンはスペックこそ平凡ですが評判は悪くないようで、ターボのSなどはかなりイケルと聞いてます。NAで1.3トン強、AWDに至っては1440キロもある車重でどれだけ軽快さを保っているのかが問題でしょうかね・・。
そうそうこのご時世で、全グレードでMTが選べる!ってのは良いですね。

広さは合格、個性的なスタイルもAWD以外ならOK、動力性能は未体験だけど悪くは無さそう、、
後は価格と維持メンテ、か・・。

で、次はPかSを覗いて見ようかな、と<お
あ、もちろん次もスバルが本命なのは変わんないですよ。
何だかんだいって走りは保証済だしCPは抜群だし。
でもやっぱり、「浮気心」もありますからね・・。

外車Dで外から見てても感心するのが、車のデザインに通ずるイメージ作りの上手さ。
感受性の良い人ならこれだけでコロッといっちゃうんじゃないかと思える雰囲気作り。

MiniのDで今回私に付いてくれたのは何とうら若き白人女性。
名刺のお名前から察するに英語圏の出身では無さそうですが、ブロンドのなかなかお綺麗な方。。
脂ぎった営業マンのイメージしかないカーディーラーではとっても新鮮な経験でした。
あっそれなら俺も行きたいと思いました?(笑)
Posted at 2011/04/18 03:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ

プロフィール

「7月の年次点検でフロントディスクとパッド変えて酷かったジャダーがキレイに消え、もっと早くやるんだったなと。」
何シテル?   09/23 02:25
赤いレガシィワゴン3.0Rに乗ってます。愛車と登山、キャンプ、美味しいもの、ラジコンそしてごろ寝を愛し続けます。よろしく~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345 67 89
10 111213 141516
17 181920 212223
24 252627282930

リンク・クリップ

なにもしない(できない)日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 22:44:01
直6 \(^^@)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 20:06:43
関東オヤジのミニッツ 
カテゴリ:所属グループ
2008/11/16 05:51:40
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
FLAT6のフィールとワゴンの使い勝手の両方を満足させてくれる唯一の車。 全開にする機会 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
06年2月末まで所有していました。約8年で12万6千キロ乗りました。 STIバージョンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation