• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるね@赤BPEのブログ一覧

2012年08月23日 イイね!

活入れ

活入れ毎日熱中症寸前です(滝汗

ブログアップも半端に中断中で・・ちょっと気合の入る曲でも聴きますかw

<object width="420" height="315"></object>


よおしノってきた!

・・ってもう3時だ・・寝ないとw
Posted at 2012/08/23 02:52:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 音楽/映画/テレビ
2012年08月19日 イイね!

乗鞍高原2泊3日①手打ち蕎麦と雨

乗鞍高原2泊3日①手打ち蕎麦と雨予定していた乗鞍岳登頂は雨で流れてしまったけれど、代わりにたっぷり自由時間がとれた。
温泉、滝、盆踊り、花火、素敵なカフェに果物にソフトクリーム、、盛りだくさんな2泊3日でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


初日。うちにしては頑張って6時過ぎに出発。

しかし石川Pのトイレで、カメラ一式の入ったウエストバッグを家に忘れたことに気付き八王子ICからUターン(爆)
その間にも小仏渋滞は延び続け、せっかく早起きして稼いだ数時間をフイに。。

気を取り直し再出発。
塩尻ICを昼過ぎに降り、『パパおなかすいた』の大合唱の中、ファミレス妥協の誘惑を振り切りながら、田園の中に何軒もの蕎麦屋が棟を寄せる唐沢集落へ。

ほとんど予備知識ないまま駐車スペースの空いていた「からさわ屋」さんに入りました。
店というより親戚のおばちゃん家みたいな古民家そのものの構えに、これまた素朴な味わいの十割手打ち蕎麦でした。付け合わせの胡瓜の浅漬けも美味しくて良かったです。



上高地方面へ向かう途中で雨が降り始め、「道の駅風穴の里」に入ったところで凄まじい豪雨に。。
車外に出ただけでずぶ濡れになりそうで、寄り道せずにとっとと宿に入ろうと先を急ぎます。

狭苦しいトンネルを次々と走り、閉館した電力館などを横目にダム湖をわたり、前川渡のトンネルの切れ目から乗鞍方面へ左折。
車窓の深い森の緑に心を癒されながら、3時過ぎに宿の駐車場に車を停めました。

今回の宿は民宿としては割と大きくやっている所で、ツーリングマップルなんかにも名前が載ってます。
設備は合宿所みたい(笑)で立派とは言えないけど手入れは行き届いていて、我々みたいなのには十分でした。

嬉しいのは温泉。24時間入れるし掛け流しだし、木造でとても雰囲気のある良いお風呂。
貸切風呂もあるので家族ではそちらに入り、子供たちが寝たあとでまたのんびり楽しんできました。
(下写真は貸切風呂の方です)



それはそうと、雨は夜に入っても相変わらず降り続いています。
この時点ではまだ明日の回復に期待をかけていたのですが・・。

に続く】
Posted at 2012/08/19 06:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2012年08月19日 イイね!

旅行中の赤レガシィ

旅行中の赤レガシィ珍しく旅前に洗車したおかげでそれなりに見られる状態の赤レガシィ。。
現地では雨に降られまくりでしたけどw

今回はブレーキパッドも替えたばかり。
しかし効きはいいのですが、踏み応えがスポンジーになっちゃいました。。
新品だからか、シム挟んでるからか?
初期の踏力がそれなりに要ってもいいのでもうちょいダイレクト感が欲しい。
とりあえず、シム外そうかな・・。そんなに鳴くとも思えないし。

あと、それなりのスピードでのギャップ通過でサスの収まりの悪さを感じるようになってきました。特にダンパー容量の小さなリヤ。
秋のドライブシーズンにはなんとかしたいところです。寝かしたまんまのBSSキットを装着したい。
ヘソクリ・・どこかにないかなw



Posted at 2012/08/19 05:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年08月19日 イイね!

信州みやげ

信州みやげ夏から秋にかけての長野土産と言ったら鉄板は果物。
桃にぶどうにブルーベリー・・。
今日も美味しくいただきました。

ナスやキュウリなど夏野菜も美味しかった♪

下の写真は応用編。



Posted at 2012/08/19 05:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出・旅行 | グルメ/料理
2012年08月14日 イイね!

飛び入り参加

飛び入り参加まるでノーチェックでした。乗鞍高原に来て盆踊りやるとは思いませんでしたよ。

宿のご主人に今夜ここらでやるから行ってみて、花火も上がるよと言われ、、

天気悪くて山登りもしてないし子供は欲求不満でぐずぐずだし、ちょっと覗いてくるかなんて軽い気持ちで行ってみたら、踊りはとてもあったかいムードで、花火は目の前から頭の上でドッカンドッカンの迫力、素晴らしかったです。

山だけでない乗鞍・安曇野の魅力、堪能いたしました。明日は家族みんな満足して帰れます。地元の皆さんありがとうございました。

※花火が終わって一時間くらい後からこれ書いてる今も、再びかなりの豪雨に見舞われております。。
トンネル崩れて帰れなくなったりしないことを祈るwww





Posted at 2012/08/14 23:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント関連 | 旅行/地域

プロフィール

「7月の年次点検でフロントディスクとパッド変えて酷かったジャダーがキレイに消え、もっと早くやるんだったなと。」
何シテル?   09/23 02:25
赤いレガシィワゴン3.0Rに乗ってます。愛車と登山、キャンプ、美味しいもの、ラジコンそしてごろ寝を愛し続けます。よろしく~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
56 789 1011
12 13 1415161718
19202122 23 2425
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

なにもしない(できない)日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 22:44:01
直6 \(^^@)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 20:06:43
関東オヤジのミニッツ 
カテゴリ:所属グループ
2008/11/16 05:51:40
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
FLAT6のフィールとワゴンの使い勝手の両方を満足させてくれる唯一の車。 全開にする機会 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
06年2月末まで所有していました。約8年で12万6千キロ乗りました。 STIバージョンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation