• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるね@赤BPEのブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

RALLY LEGEND 2012の動画【移動中・・にしてはヤンチャなのもいるw】

毎年サンマリノで行われているラリーレジェンド、昨年の第10回開催時の動画も沢山UPされているので暇なときに見ています。

これは移動ステージでしょうか、一般車に混じって公道を走っていますが、中にはタイヤあっためたりアクセルぶんぶん吹かしたりの強者?もいるようで・・。

自分が走っててデルタS4とかに後ろ突つかれたらヤだなあ~。。

<object width="560" height="315"></object>
Posted at 2013/02/27 01:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 面白動画 | クルマ
2013年02月24日 イイね!

鉄道「だけ」が好きな奴、写真「だけ」が好きな奴

実際に昔より増えたかどうかは知らないけれど、
最近、何だか報道されたり話題になったりすることが目に付くのが、鉄道マニアの蛮行。。
私自身が乗り物好きだし撮ったりもするので余計に気になってしまう。

特に「撮り鉄」関連が多い。敷地に入って注意されても出ない。邪魔だからと草木を勝手に切る。
何の権限あってか、普通に鉄道を利用している人間が俺様の構図に入ったとかで怒る(呆
注意されると決まって逆ギレ。
しまいには愛してやまないはずの鉄道そのものから訴えられる始末。。

『大好きな鉄道撮って何が悪い』いや悪い訳はないですよ。
『ここを通るこの列車は貴重なんだから、いい構図で綺麗に撮れなきゃ困る』
いや、そりゃ貴重といや貴重なのでしょうけれど。

悪いけど、あなた以外のほとんどの人には分からない価値ですから。
他者の存在を踏みにじって顧みない人が、自分の趣味の価値だけは認めろって、無理な相談です。

単に、自意識の肥大した人間が、たまたま鉄道に興味を持った。
それだけのことなのかもしれませんけどねえ。。
熱くなって自分を失うのは誰でもある事といえばあるし、自己中はどこの世界にも居るのだしね。




・・・と、本当にそれだけなら、こんなブログを上げようなどと思わなかったけど。

ひょっとすると『子供が悪いのだから仕方ない』なんて考えちゃう人がいたりするのかな?
でも、この件はシャレにならないよ。



当然、考えるのはこれが自分と自分の家族だったら・・・、

子供の身に起こりうる最悪の想定をして、
間違いなく「武力」を行使するでしょうね。
彼の理屈など一切聞かずに組み伏せて、警察呼ぶでしょうね。
状況はもはや、その前に何があったなんて関係ないもの。

これ、父親なら誰でもそうだと思いますよ。別に「怖い人」じゃなくてもね。



「好き」でしょうよ。「貴重」でしょうよ。
「俺は一生懸命やっている」のも分かりますよ。
でも「たかが」なんですよ。

笑って楽しめる範囲にしておきましょうよ。あなたも、その周りもね。
Posted at 2013/02/25 00:35:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2013年02月23日 イイね!

十二ヶ月点検と久々の担当さんとの会話

十二ヶ月点検と久々の担当さんとの会話土曜の夕方、仕事を早上がりして、レガシィを東京スバル城南に持っていきました。

主な目的は十二ヶ月点検でしたが、この赤BPEを購入した場所でもある中古車センターのほうを久々に覗いてみようとも思っていました。

受付を済ますと、担当Sさんが行きますのでお待ちをと。
赤レガ購入時以来のお付き合いですが、こちらが三鷹に行ったりしてここ数年は顔を合わせていなかったので、懐かしい思いで再会しました。

スバル売れてるじゃないすかあ、良かったですねえ、なんて話から始まって、
最近のスバルの気になる車について、新しくなったメカについて等々、忙しいにも関わらずとりとめない話に付き合ってもらいました。

好調を反映して中古部門も動きが良いらしく、ネットなどに載せられない訳あり車(撮影使用車など)の情報も頂きましたよ。

ところで昔は3L車が集まる+売れる「特異店」だったここも、今は在庫一台のみ。寂しいですね。

情勢的には難しいのかも知れませんが、DITとはまた異なるアプローチで、ひたすら官能性にこだわった新設計の六発を出してくれればとも思います。





↑「訳あり車」の一台。。
興味ある方は東京スバル城南中古センターへお問い合わせを♪
Posted at 2013/02/23 18:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・チューニング | クルマ
2013年02月22日 イイね!

仕事車交替と初出動

仕事車交替と初出動昨日昼過ぎ、十年以上会社を支え活躍してくれた、ダイハツ・ハイゼットS200V型がサヨナラとなり、
代わりに新型S321Vがやって来ました。

ああ芳しき新車の香り♪

早速、給油がてら軽く習熟走行・・。
いいですねえ、走りが軽いし乗り心地もいい。リヤサスがコイルバネになり、空荷でも跳ねたりしないしエンジンも静か(ま、今までに比べれば、ですが)。
更にパワステがついて小回りも楽々。これが今の軽トラクオリティか。。

もっともこの形になってから4~5年は経っているはずなので、同型車は街の至る所で見かけます。
みんなこれが当たり前と思って乗ってるんだろうなあ。。



で、ガソリン入れて事務所に戻ると早速、新型になって初の出動依頼が。。

事務員『○○町×番地の△△さん宅でトイレの排水詰まりよ。すぐにお願い』

当方設備屋ですが、こういうクラシ●ン的な仕事も、基本的に頼まれればやりますw
しかし、よりによって新車の初出動がこれとはっ(爆)

『いいじゃないの。ウンが付くって言うから、幸先いいわよ』
いや貴方は行かないから良いでしょうがね・・仕事とは言えまったく・・。

しかし調べてみるとトイレだけでなくマスの先の横引きからが詰まっている重症であることがわかり、水道屋の叔父さんに高圧洗浄機を借りに行く羽目に。

叔父さん『おっ車変えたの?初っ端からウンが付いていいじゃねえか!』同じこと言わないでw

結局、私道の下水蓋をこじ開けて小一時間ほどのフン闘の結果、無事に詰まりは取れ、なんとか日没前に方はついたのでした。ホッ。

事務所に戻って着替えて一休みしていると妻が買い物から帰ってきました(うちは事務所の上階が住居なのです)。
仕事のことを話すと一言『最初からウンが付いたってことね』
お前まで言うか!(爆)

ちなみにハイゼットには実際にはウンは付いていない・・はずです。さすがに気をつけたからw
これに懲りずに、今後も頼むぜ相棒よ。
Posted at 2013/02/22 01:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 現況報告 | クルマ
2013年02月17日 イイね!

【業務連絡】赤いレガシィオーナーズクラブ員の皆様

【業務連絡】赤いレガシィオーナーズクラブ員の皆様ただいまストジャムHPにて、春オフ開催に関するアンケート実施中です。

期限は今月中となっておりますので、参加される方は、なるべくお早めに書き込みお願いいたします。


いや~しかし昨日といい今日といい寒いったらないですね、外に出る気が起こりませんです(*_*)
Posted at 2013/02/17 10:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ | クルマ

プロフィール

「7月の年次点検でフロントディスクとパッド変えて酷かったジャダーがキレイに消え、もっと早くやるんだったなと。」
何シテル?   09/23 02:25
赤いレガシィワゴン3.0Rに乗ってます。愛車と登山、キャンプ、美味しいもの、ラジコンそしてごろ寝を愛し続けます。よろしく~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
3 4 5678 9
10 1112 13 141516
1718192021 22 23
242526 2728  

リンク・クリップ

なにもしない(できない)日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 22:44:01
直6 \(^^@)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 20:06:43
関東オヤジのミニッツ 
カテゴリ:所属グループ
2008/11/16 05:51:40
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
FLAT6のフィールとワゴンの使い勝手の両方を満足させてくれる唯一の車。 全開にする機会 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
06年2月末まで所有していました。約8年で12万6千キロ乗りました。 STIバージョンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation