• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるね@赤BPEのブログ一覧

2013年03月23日 イイね!

出先でRCバギー!

出先でRCバギー!ランチボックスなら冬枯れの芝くらい屁でもないね。

広いところを縦横に駆け抜けるのは理屈抜きに楽しい♪


明日は河原で走らせるか!
Posted at 2013/03/23 16:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC・ミニカー・模型 | 趣味
2013年03月23日 イイね!

20日が卒園式でした

20日が卒園式でした一昨日、3月20日の祝日が息子の卒園式でした。

なんだかこないだ入園式だったような気もしますが・・赤ん坊から入園式までも早く感じましたが、更にましてあっという間に感じます。

でも、確かにこの3年で、息子は「幼児」から「少年」になりました。
外ではすっかり生意気な立ち居振る舞い、実はまだまだ、甘えん坊の中身を残したままで。


で、卒園式です。
同級生24人、親子共々本当に皆さん仲が良く、ちょっと珍しいぐらい一体感のあるクラス?だったので、名残惜しさひとしおでした。

先生たちも泣いてましたが、お泊まり保育のお手伝いで来てくれたお兄さんが最後に号泣したのにはみんな大笑い(爆)
終始、暖かい卒園式でしたよ。。

さて、感慨に浸る間もなく、来月早々は入学式です。一年坊主です。
きっと更にあっという間に6年生になってしまうんだろうと思うと、、
まだ甘えている今のうちにベタベタしておこうと思いますw
Posted at 2013/03/23 00:02:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2013年03月20日 イイね!

幾つになってもカッコイイ。

昨年?UPされた、アウディRS3のプロモ。

登場するのは親子ほど年の離れた二人の女性。
しかし乗り込んでステアリングを握るのはお姉さんの方ではなく・・。

走り出すやなんと凄まじい走りのオバサマ、それなのに余裕の笑顔の助手席のお姉さん。
白バイに止められるも『顔パス!?』
それもそのはず、このお方こそは。。

<object width="560" height="315"></object>


なんとかっこいいプロモでしょうか。
こういうCM、もう日本のメーカーは作れないのかな。
いや、まだ作れるはずなんだけど。。

ちなみに、
彼女の全盛期の動画はこちら。
WRCの後はパイクスもぶっち切ってます。
最後のセリフにも、シビレますよ。

<object width="420" height="315"></object>
Posted at 2013/03/20 01:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 面白動画 | クルマ
2013年03月17日 イイね!

3月22日でこちらも見納め

3月22日でこちらも見納め先ごろ東急の渋谷地上駅がサヨナラになったばかりですが、小田急電鉄でも3月23日早朝より、東北沢~世田谷代田の4線2層地下化切替により、主に下北沢界隈の踏切や、同区間を走る電車の姿が見られなくなります。

日曜日、下北沢へ散歩に出かけついでに、余命僅かの踏切や地上区間など、何枚か写真に収めてきました。
写真はやはり22日限りで廃止の東北沢駅新宿側の踏切です。写っている親子も記念写真を撮っていました。
加えて下北沢まで行くと、ホーム端や踏切にも撮り鉄さんたちの姿がちらほら・・。

この区間は特にラッシュ時の踏切渋滞が酷く、線路により南北が分断されたような不便さに加え、下北沢駅ホームの狭さ(混んでる時は本当に落っこちそうだったw)、昔ながらの雑然とした周辺商店街も緊急車両が入れないなどの問題を抱え、それらを一気に解決できる手段として長らく検討されてきた所でした。

しかし紆余曲折を経てとうとう地下化が実現することとなります。
都市計画による駅前整備も進み、子供の頃から慣れ親しんだ猥雑な「シモキタ」もこれからずいぶん変わってしまうのでしょうね。
Posted at 2013/03/17 15:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2013年03月14日 イイね!

小林可夢偉がAFコルセからWEC参戦

小林可夢偉がAFコルセからWEC参戦F1シート獲得はできなかったけどこっちはこっちで期待大。。
むしろマシン的には興味津々。

現行458GTは既にミニッツでもモデル化されているから、
きっと出るな、このカラーリング。
というか、出してください。またライセンス高そうだけどw

AFコルセの車といえば・・430GT、2008年の参戦車ならボディ持ってます。
ディティール含めかっこよすぎて、ぶつけるに忍びず観賞用です(笑)





対して和製GTカーが今ひとつカッコよく見えないのは・・
やっぱスタイルがストリートカーと離れすぎているからかな。。
Posted at 2013/03/14 03:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース

プロフィール

「7月の年次点検でフロントディスクとパッド変えて酷かったジャダーがキレイに消え、もっと早くやるんだったなと。」
何シテル?   09/23 02:25
赤いレガシィワゴン3.0Rに乗ってます。愛車と登山、キャンプ、美味しいもの、ラジコンそしてごろ寝を愛し続けます。よろしく~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345 678 9
10111213 141516
171819 202122 23
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

なにもしない(できない)日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 22:44:01
直6 \(^^@)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 20:06:43
関東オヤジのミニッツ 
カテゴリ:所属グループ
2008/11/16 05:51:40
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
FLAT6のフィールとワゴンの使い勝手の両方を満足させてくれる唯一の車。 全開にする機会 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
06年2月末まで所有していました。約8年で12万6千キロ乗りました。 STIバージョンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation