• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるね@赤BPEのブログ一覧

2013年10月12日 イイね!

新鮮な鯖をゴチになりました

昨日金曜日のことですが、息子が、仲のいい同級生のお父さんに誘われ、
本牧の釣り場へ一緒に連れて行ってもらいました。彼にとって初めての海釣りです。

朝四時半にたたき起こしてお友達の家に送り届け、その後私は普通に仕事をしていたのですが、
お昼ごろ妻から電話で『○○○(息子の名前)サバが釣れたらしいわよ』と。。

日ごろ不器用で雑な息子なので、釣具の用意も友達のお父さんにお任せだし、
そもそも釣りなんて向かないと思ったのですが、本人はやる気満々。
でも本当に釣れるとは・・意外にやるじゃんw

何気なく釣り場のHPを覗いてみたら、なんともう獲物を持ってドヤ顔の息子とお友達の顔がどどんとUPされてるし(爆)


結局、3人で17匹ものゴマサバを釣り上げ、意気揚々と帰ってきました・・。
息子はそのうち4匹釣ったとか。上等です(笑)

夕方、再びお友達宅を訪れ、お世話になったお礼もかねて、奥さんの代わりに魚捌いてまいりました。釣ったことで満足したのか子供たちはすでにゲームに夢中でしたが、大人はこれからがお楽しみ♪

塩焼き、竜田揚げ、味噌煮にしてもらって、お腹いっぱい食しました。身が締まって美味かったなあ。
ごちそうさま!
Posted at 2013/10/12 13:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | 暮らし/家族
2013年10月12日 イイね!

いかんいかん2

いかんいかん2夏に交換したオイルの、備忘録をUPしていなかった事に今頃気づいて(←この辺りがもうダメw)、
改めて整備記録を見返してみたが、エンジン以外の油脂類やクーラントをずいぶんとロングランさせちゃっていることに気付きました。

ATF+前後デフオイルぐらいはこのお客様デーで何とかしよう。。いやしなければ。
混んでるだろうけど仕方がない。

ブレーキフルードはテフロンホース交換と一緒に考えよう。。車検までには何とか。

まだまだ乗りたいからねBPE!
Posted at 2013/10/12 09:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・チューニング | クルマ
2013年10月11日 イイね!

いかんいかん

いかんいかんお小遣いも少ないというのに、これ以上エスカレートしてはいかん。。
子供たちに金かかるし来年早々は赤レガの車検だし。。ラジコンだってあるし。

当面は、手持ちのラインナップで我慢我慢。



ちなみに実家に残したものを除くと、今手元にあるのは、、

SL:C11(KATO)
DL:DE10(KATO)※初期製品、非常に調子悪い
EC:名鉄モ510×2連、モ750(モデモ)
DC:キハ52×2両(TOMIX)※先般購入したて
  キハ58、28新潟色3両セット(KATO)
PC:旧客いっぱい(ほぼGREENMAX)
後は、なぜかトラとかの雑貨車が数両。。と、

えらい心細く、しかも偏ってますW

あれもこれもは出来ない前提で、今後の展開を考えると、
モデモの小型電車を除くと非電化ラインナップではあるので、
今後もその線で行くとしますか。。

とりあえずお座敷運転用のレールは、色々考えてユニトラックからファイントラックへ転換しつつあります。
いずれ小規模なローカルレイアウトなんかも念頭に置いて考えていたり。

後は、リニューアルされたKATOのDE10がほしいな。


Posted at 2013/10/11 01:19:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | RC・ミニカー・模型 | 趣味
2013年10月09日 イイね!

キハ52、大糸線

臨場感たっぷりの面白動画です。

構成が秀逸で、沿線で見ている気分と、乗っている気分の両方を楽しめます。
現実にはまず、どっちかしか楽しめませんからね。

前と後ろの2箇所から排気を噴出して力行する姿、かっこいいです。


EP1
<object width="560" height="315"></object>

EP2
<object width="560" height="315"></object>
Posted at 2013/10/09 17:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 面白動画 | 趣味
2013年10月08日 イイね!

10.08いすみ鉄道社長のブログ

『ローカル線は誰のもの?』

凄いですね。
ローカル線の扱いをめぐる「日本における地方の問題」を書かれているのですが、
何がすごいって、自ら地方にいて地方で事業をする立場でありながら、
ここまで地方の問題の根源をずばっと書いちゃうことが。。

すばらしいと思いつつ、大丈夫かなあと心配にもなってきます。
もっとも、「村八分」が怖かったら、元々こんなリスキーな仕事はしていないと思いますが。

ますます、乗りに行きたくなってきましたよ。「ローカル線にあこがれる都会人」ですからね(笑)
地方の足、都会人の憧れ、日本の宝、世界の注目。何でもいいじゃないですか。

自分以外のことに興味が無いくせに、恥部を晒すようなブログを平然と上げて、それが正論と居直るどこかの役人モドキも、
本当に人と国のことを考える立場なら、こういう風に生きてみるといいんですよ。

Posted at 2013/10/08 17:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 議論・意見・雑感 | 日記

プロフィール

「7月の年次点検でフロントディスクとパッド変えて酷かったジャダーがキレイに消え、もっと早くやるんだったなと。」
何シテル?   09/23 02:25
赤いレガシィワゴン3.0Rに乗ってます。愛車と登山、キャンプ、美味しいもの、ラジコンそしてごろ寝を愛し続けます。よろしく~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2 3 4 5
67 8 910 11 12
13 14 15 161718 19
202122232425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

なにもしない(できない)日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 22:44:01
直6 \(^^@)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 20:06:43
関東オヤジのミニッツ 
カテゴリ:所属グループ
2008/11/16 05:51:40
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
FLAT6のフィールとワゴンの使い勝手の両方を満足させてくれる唯一の車。 全開にする機会 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
06年2月末まで所有していました。約8年で12万6千キロ乗りました。 STIバージョンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation