• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるね@赤BPEのブログ一覧

2017年06月20日 イイね!

権利か文化か、それとも何か

とうとう音楽教室団体がジャスラックを提訴しました。

詳しい経緯はここでは書きませんが、
子供が習いに行ってる我々家族にも関わる事なので注目しております。

感情的な議論も多数拝見しますが、
正直、判決に関しては微妙だと思います。

ただ、個人的にはやはりジャスラックの言動には違和感があります。
徴収が正等である、目的にかなう、当然であるとまでおっしゃるなら、
なぜ今までは不問だったのでしょうか。

権利の保護、作詞作曲家の利益、、正しく思われん事もない目的を並べ立てていますが、
そんな事よりも何よりも、

『取りにくくなってきたので、取りやすいところから取る事にした』

ホンネはそんなところなのではないかと。


申し訳ありません、収益が減ってこのままでは権利保護の体制が立ち行きません、
我々も身を削り頑張っておりますが限界でございます。
どうか声をあげづらいアーティスト達の文化活動を守るために、
筋の違う点、ご納得のいかない点も多々あるかとは思いますが、どうかご協力お願いいたします。
新たに皆様よりお預かりした貴重な財源は、間違いなくアーティストおよび音楽文化発展のために使わせていただきますことをお約束いたします。


・・ぐらいのことが言えれば、また反応は違ったかもね。

言わねえだろうなあ。あの人達。

Posted at 2017/06/20 16:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2017年06月10日 イイね!

小さなしあわせ

小さなしあわせ車をちょいと飛ばして着く位の所に、その辺のスーパーじゃ絶対出てこないような朝獲れ鮮魚がずらり並ぶ魚屋ができたので、ちょこちょこ立ち寄っては、趣味に近い選択で奥さんを困らせています豊かな家族の夕飯のために頑張ってます。

これは先日食した夏の旬、でっかいイサキの刺身。トロリとした旨みがあってたまりません。
これで半身分です。娘がはまって10切れも食べましたよ。

次は見た目グロいけどこれもおいしいキジハタいってみようかな。昔、敦賀土産に地元の魚屋で買って以来です。
静岡出身の妻はエボダイが食べたいらしいが、なかなか行った時に入らないね。干物ならスーパーにもあるけど。
Posted at 2017/06/10 00:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家ごはん | 日記
2017年06月08日 イイね!

夏に向かう日々

夏に向かう日々夏タイヤに換えたのがもう1ヶ月以上前でした。

それから久々に家族との東伊豆ドライブに出かけたり。
やっと来たリコール対策のご案内に未だ納車日を決めかねていたり。
大阪に出張したり。
運動会があったり。
歯の詰め物が取れたり。
スマホがまた割れたりw

と、色んなことがありました。

目下のところの悩み事は、
なかなか上向かない仕事の売り上げへの対応と、急速に体調悪化した母親を介護する父へのフォローをどう両立させるか。

ああ、荷物多き45歳の夏。。




数少ない息抜きの神宮観戦。今年はまだ1回。
リーグ戦績はもはやどうでもいいので、
自分が観にいった時ぐらいはスカッと勝ってほしい。



Posted at 2017/06/09 00:50:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2017年01月25日 イイね!

大佐来たコレ

大佐来たコレ先日、某家電量販店の駐車場にて。

ええ、撮影許可取ってませんがナニカ?

しかし凄い存在感。ピンククラウンほど遠くから目立つわけじゃないけど、
分かったときのインパクトは凄いですね。
『俺を見ろ!もっと見ろ』アピール度抜群です。
きっと通常の三(以下略


で、車とは関係ないですが、ジオン軍でつい連想。

ジークジオンですよ選ばれた民ですよ。
でもギレン閣下はこそっと言いました。
「どうせ増えすぎた人口です」

怠惰と情実の下々とは違う自分達だけの楽園を作りたかった彼はしかし、
危険な同類でもあった身内に惨殺される。
足手まといの愚民を排除し、エリート集団を作れば上手くいくと思いきや、次はエリート内でのもっと愚かな抗争が始まる。
手垢のついたプロットのはずがどうも最近忘れられてきてる。

導いてくれる者の居ない世の中、相手の気持ちを慮れる真のニュータイプは何処に。
Posted at 2017/01/26 08:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2017年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございます&車が戻ってきております

明けましておめでとうございます&車が戻ってきております皆様明けましておめでとうございます。

昨年暮れは自分の人生でももう無いだろうという位の慌ただしさで、正直12月半ばに車が戻ってきても何かしようなんて気にもなれず、ただただ追われるような日々を過ごしていました。

新年も数日が過ぎて、まだ年賀状のお返しも十分に済んでいない状況ながら、やっとここに帰還の御報告です。

たまにエンジンをかけていたとは言え、吹きさらしに半年間放置して埃にまみれていた愛車へは、せめてもの愛情としてガススタでツルピカコーティングを奢ってあげました。
無論時間があれば自分のお手々でやりたいところですが。。

ともあれ、まずは色々とリスタートの2017年の始まり。
今年もよろしくお願いいたします。


Posted at 2017/01/04 01:26:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「7月の年次点検でフロントディスクとパッド変えて酷かったジャダーがキレイに消え、もっと早くやるんだったなと。」
何シテル?   09/23 02:25
赤いレガシィワゴン3.0Rに乗ってます。愛車と登山、キャンプ、美味しいもの、ラジコンそしてごろ寝を愛し続けます。よろしく~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

なにもしない(できない)日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 22:44:01
直6 \(^^@)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 20:06:43
関東オヤジのミニッツ 
カテゴリ:所属グループ
2008/11/16 05:51:40
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
FLAT6のフィールとワゴンの使い勝手の両方を満足させてくれる唯一の車。 全開にする機会 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
06年2月末まで所有していました。約8年で12万6千キロ乗りました。 STIバージョンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation