• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mountblueのブログ一覧

2025年08月12日 イイね!

デジャブではありません

ようやくもう1セット磨きました。
冬タイヤ買ったら組み替えよう。
凍結路が心配ではあるけど、賞味期限切れても勿体なくて恐る恐るスタッドレス使い続けちゃうんじゃ意味がない。
次の冬タイヤはオールシーズンにしようかな。
雪上性能が賞味期限切れたら夏専用にして、もう1セット買い足し。
実寸見るとVector 4Seasonsの185/60R15が良さそうだ。





Posted at 2025/08/12 23:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月30日 イイね!

タイヤ

185/55R15 ちびけたDNA S-Driveをしばらく試しましたが、やはり転がり抵抗が大きすぎ、クリープは無くなるわ、シフトチェンジと発進の際の半クラでジャダー出るわ⋯
燃費も満タン1回分くらいの走行距離でみるみる1km/l以上悪化したので検証終了。

ふと諸元表を眺めていたら、フロントの方が5mmほどトレッドが狭いことに気付き、試しに純正タイヤ+ホイールに5mmスペーサー入れたら、ごくごく初期の回頭性が鈍くなったというか、ドッシリした感じになりました。
良い感じなのでしばらくコレで。

5AGSの安定動作の為には、外径と転がり抵抗を大幅に変えない方が良さそう。
インチアップして同径キープの195/55R16はよほど転がり抵抗少ないタイヤにしないと5AGSのフィーリングが悪いと思われます。
Posted at 2025/04/30 20:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月23日 イイね!

まだやれることはある

艶消しホワイトでザラザラになってしまっているスイスポホイール。
普通に洗っても落ちない汚れが目立ってきました。
再塗装?超苦手な作業だ⋯

ソリッドホワイトならコンパウンドで磨けば⋯
良いんじゃね?
近くで見たら小キズやらちょっとガリってたりが気になり始めるけど、そりゃ使ってる以上は仕方が無い。

また休みの日に頑張って磨こう。
あと7本、2日くらいあれば終わるだろう。
↓before

↓after


Posted at 2025/03/23 18:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月22日 イイね!

タイヤに悩む

バンディットの純正装着エコタイヤは、グリップ頼りない割にコンコン硬い乗り心地。

ちょっと雪もあったのでMA15Sのお下がりの165/60R15 スタッドレスを試してみると、予想通りグリップ頼りない、剛性ない。

MA15Sだとオーバーグリップで燃費激落ちの185/55R15 S-Drive は、グリップ良し、乗り心地良し。

同じホイールオフセットで乗り比べた感想としては、MA47Sには185/55か185/60あたりが、タイヤの違いを考慮しても良さそうな気がしています。
タイヤ外径がビミョーに変わって、転がり抵抗が増えるので、5AGSと燃費への影響が気になるところ。

Posted at 2025/03/22 13:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月01日 イイね!

なぜ5AGSは不人気だったの?

扱いやすいサイズ、お手頃価格。必要にして十分な性能。
Posted at 2025/02/01 22:41:48 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「2種免許取って運転を生業にしてる人が、経験不足とか初めてのルートとかフェードさせちゃうんもんなのですかね。。。整備不良でブレーキ引きずってたとか排気ブレーキが不調なのに走らせたとかで結果的には不調に気付けなかったのが経験不足ってこと?」
何シテル?   10/14 07:31
クルマには、どこかに非日常がなくっちゃ。 思いつきや気まぐれのように見えて、適(して)当(たってる)、そういうのが好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

長い派?短い派?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 21:25:28
狭い車が好き? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 01:07:33
every集会所 
カテゴリ:Cars
2006/08/09 14:49:57
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
MA15Sが13年目を迎えたので入替え。 モデルチェンジで5AGSのフルハイブリッドが廃 ...
その他 TNI その他 TNI
TNI 7005 mkⅡです。わらしべマシン二号。 HODAKAのレストアで一通り分解組 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
Jamis trail X2 2013 十数年ぶりのMTB。 当時の夢の装備が今や通販で ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2009/07/25 動き出しました。 パーツレビューに載せるのが滞ってますが、 スペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation