• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月11日

んー?

久しぶりにipod touch持ち歩いてみたら、やっぱり何となく良いのだ。
サイズとか操作性とか。

しかも通勤中、DIGNO一台で暇つぶししてても、DIGNOテザリングでipod touchで暇つぶししても、DIGNOの電池の持ちはあまり変わらない気がする。

こりゃ役割分担させた方がいいか。
DIGNO側で通信するアプリが減れば、DIGNOの電池の持ちはもう少し改善する可能性も?
さっそく試してみよう。
ブログ一覧 | よしなしごとをつれづれと | 日記
Posted at 2012/06/11 20:46:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

微増
ふじっこパパさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

引き続き今日も
giantc2さん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年6月12日 8:17
おいらも同じ事を何度も試行しています。
試行錯誤。

いいじゃないですか!

楽しい時間ですね。


おいらの場合、結果として似た様なガジェットが
増加してしまっています。

なぜか?

いや、そう言うことです。
楽しければ良いのです。
コメントへの返答
2012年6月12日 21:13
ガジェット弄りは楽しいですよね、
赤びじじいさんの物欲と探究心は凄いっすf^_^;)
僕はたまに勢いで買っちまって、、、まだ使えるから壊れるまでうまく遊ぼうってだけで。
さすがに最近はアドエスのWSIM抜きで遊ぶ気にはならなくなってきました。
とりあえず暇つぶし機能をipodに寄せて、DIGNOはケータイメール、通話、電子マネーに絞って様子みてます。
別に林檎信者って訳でも無いんですが、iOSって良くできてるなぁと。
しかし音楽はDIGNOの方がいい気が(´Д` )
圧縮音楽をBTで飛ばして音質云々も無いんですが、聴感上は確かに差を感じます。
使い方が悪いのか?しっかりしろipod。


2012年6月12日 22:08
モスキート音って、ご存知ですか?

公園、コンビニなど若い人が屯しない様に流す高周波のノイズです。

おいらは、確実に聞こえません。

視力も弱くなってきたし。

高画質、高音質にこだわる事が虚しくなってきた
今日この頃です。

ブルーレイ?
要りませんw


気持ち良ければ良しですよ。
もう少しすれば、違いの解らない男になれますよ。

(^O^;)
コメントへの返答
2012年6月12日 23:50
我が家にはテレビデオという骨董品が残ってるのですが、このブラウン管と回路が発する高周波音が今も耳についてダメッス。
PS3のGT5は目の疲れを感じてあまり長い時間遊べなくなってきました。
聞こえてるうち、見えてるうちに楽しみます(^^;)

プロフィール

「2種免許取って運転を生業にしてる人が、経験不足とか初めてのルートとかフェードさせちゃうんもんなのですかね。。。整備不良でブレーキ引きずってたとか排気ブレーキが不調なのに走らせたとかで結果的には不調に気付けなかったのが経験不足ってこと?」
何シテル?   10/14 07:31
クルマには、どこかに非日常がなくっちゃ。 思いつきや気まぐれのように見えて、適(して)当(たってる)、そういうのが好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

長い派?短い派?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 21:25:28
狭い車が好き? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 01:07:33
every集会所 
カテゴリ:Cars
2006/08/09 14:49:57
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
MA15Sが13年目を迎えたので入替え。 モデルチェンジで5AGSのフルハイブリッドが廃 ...
その他 TNI その他 TNI
TNI 7005 mkⅡです。わらしべマシン二号。 HODAKAのレストアで一通り分解組 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
Jamis trail X2 2013 十数年ぶりのMTB。 当時の夢の装備が今や通販で ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2009/07/25 動き出しました。 パーツレビューに載せるのが滞ってますが、 スペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation