• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mountblueのブログ一覧

2006年12月19日 イイね!

アンテナ

アンテナを出しっぱなしで車庫入れしてしまい、 うちのKeiの手動アンテナは満身創痍なのです。 もうそろそろ折れそうです。 フィルムアンテナを左右リヤクォータウインドウに貼りたいんです。 ちょっとGoogle先生に聞いてみたんですが、 最近はフロントガラスに貼れるタイプがあるんですね。 しかもTV用 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/19 00:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | kei | クルマ
2006年12月05日 イイね!

ご近所さん

隣の区画に止まっているエブリィワゴンですが、、、 マフラーエンドがネコの顔になってます。 一時期通販等で「爆ネコマフラー」って言う名前で売ってたなぁ。 リボンついてると「キ○ィ型マフラー」? 装着された実物見たのは初めてです。。。
続きを読む
Posted at 2006/12/05 15:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月29日 イイね!

マフラーのスス

そんなに大した事じゃないんですが・・・ 愛車の調子を見るための一つの情報として、マフラーエンドの内側に付くススを時々チェックしてます。 ウチのKeiは新古車で半年以上眠ってたせいか、ドノーマルの状態でも意外とススが多かったのです。 マフラーだけ社外品に交換してサイレンサー付けてた時はさらにススが増 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/29 23:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月23日 イイね!

知らなかった・・・

Keiってセルボの後継だったんですね。 ってことはKeiは終息で、現行アルトのシャシでセルボ復活ですね。 スズキの公式サイトでは公開されてないですが、 http://suzuki-cervo.jugem.jp/ こんなところにフライング気味なサイトが。(大丈夫なのかな?) スポーティな雰囲気のよう ...
続きを読む
Posted at 2006/10/23 16:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年08月27日 イイね!

結局、直結にしました。

ブーストアップを狙って金魚バルブを試したんですが、過給がノーマルより下がってしまいました。 金魚バルブで過給があがらなかった原因は、 ・ウェイストゲート周りの配管はφ6なのに対し、金魚バルブの内径は3mm程度 ・バルブを付ける為に使った配管はφ4 この2点。 まず配管はφ6で揃えるべきでしょうが、 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/27 23:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | kei | 日記
2006年08月11日 イイね!

・・・

クルマの整備(プラグ交換)を終えて、試運転を兼ねて買い物へ。 調子は上々。本来のパワーを取り戻したようです。 さて、WGV-VSVの代わりに金魚バルブを付けてごにょごにょ。。。 隙間の少ないKeiのエンジンルーム、どことどこをいじればいいかは分かったのですが、手が入りません。 頑張ればなんとかな ...
続きを読む
Posted at 2006/08/11 20:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | kei | クルマ
2006年08月09日 イイね!

画策中

エブリィのターボ車にはテイ○・○フのマ○ック○ャンバーと同じ様な部品が純正でついてるんだとか。 と、いうことは・・・ バイクのインテークチャンバを流用してゴニョゴニョ・・・ でも、それを付けたらどうして効果があるのかが今ひとつ理解できてないんですよ。 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/09 14:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | kei | クルマ
2006年08月06日 イイね!

2万キロ越えたことにも気づかず、オドメーターは25000キロ越えてました。。。orz

2万キロ越えたことにも気づかず、オドメーターは25000キロ越えてました。。。orz
くぼさんとこのエントリを見て、なんとなくプラグチェックしてみます。 エアクリ変えて、ECUリセットして、遠出して再学習して絶好調なはず・・・ですが、うちのKeiは時々失火しているようです。 車庫入れでD→N→Rとギアチェンジした後、アイドリング回転数がカクッと落ちてエンスト寸前になったり、発進時の ...
続きを読む
Posted at 2006/08/06 19:32:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | kei | クルマ
2006年07月23日 イイね!

峠アタック2006

峠アタック2006
以前ちょっと興味があったもので、気分転換のドライブを兼ねて見学してきました。 結論から言うと。。。 参戦しないとつまらないです。 ギャラリーポイントはほとんどありません。 つーことで小一時間眺めて退散(^^; 数少ないギャラリーポイントで見た限りでは、ジムカーナに比べるとずいぶんスピードレンジ ...
続きを読む
Posted at 2006/07/30 21:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月22日 イイね!

エアクリ

エアクリ
付けました~ 何だか分からないセンサーみたいなのは、ステーを付けて元通り。 塩ビ管そのままの色じゃあんまりなので、適当なつや消し黒で塗りました。 普通に街中走った直後にパイピングに触ってみても、特に熱くはありませんでした。 この夏渋滞にはまってエアコン全開!なんて事になっても耐えられれば合格なんで ...
続きを読む
Posted at 2006/07/22 23:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | kei | クルマ

プロフィール

「2種免許取って運転を生業にしてる人が、経験不足とか初めてのルートとかフェードさせちゃうんもんなのですかね。。。整備不良でブレーキ引きずってたとか排気ブレーキが不調なのに走らせたとかで結果的には不調に気付けなかったのが経験不足ってこと?」
何シテル?   10/14 07:31
クルマには、どこかに非日常がなくっちゃ。 思いつきや気まぐれのように見えて、適(して)当(たってる)、そういうのが好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

長い派?短い派?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 21:25:28
狭い車が好き? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 01:07:33
every集会所 
カテゴリ:Cars
2006/08/09 14:49:57
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
MA15Sが13年目を迎えたので入替え。 モデルチェンジで5AGSのフルハイブリッドが廃 ...
その他 TNI その他 TNI
TNI 7005 mkⅡです。わらしべマシン二号。 HODAKAのレストアで一通り分解組 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
Jamis trail X2 2013 十数年ぶりのMTB。 当時の夢の装備が今や通販で ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2009/07/25 動き出しました。 パーツレビューに載せるのが滞ってますが、 スペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation