• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mountblueのブログ一覧

2006年10月29日 イイね!

マフラーのスス

そんなに大した事じゃないんですが・・・
愛車の調子を見るための一つの情報として、マフラーエンドの内側に付くススを時々チェックしてます。
ウチのKeiは新古車で半年以上眠ってたせいか、ドノーマルの状態でも意外とススが多かったのです。
マフラーだけ社外品に交換してサイレンサー付けてた時はさらにススが増えたような気がします。
今の仕様になってからは、ぱっとみはススが殆ど無いようです。
ちょっと不安になって指で触ってみたら、ちゃんと乾いたススで指が黒くなりました。
今の状態で給排気は意外にバランスが良いのかも知れません。
ちょっと安心。
とは言うものの、フロントパイプをヤフオクで検索・・・
今はあんまり出品されてないみたいですね。
Posted at 2006/10/29 23:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月23日 イイね!

知らなかった・・・

Keiってセルボの後継だったんですね。
ってことはKeiは終息で、現行アルトのシャシでセルボ復活ですね。
スズキの公式サイトでは公開されてないですが、
http://suzuki-cervo.jugem.jp/
こんなところにフライング気味なサイトが。(大丈夫なのかな?)
スポーティな雰囲気のようですが、Mターボ+5ドア?

うーん中途半端な気もする。

よくよく考えればKeiも途中からSportとかWorksとか、
中途半端にさまよってしまった感があります。
Sportとか言っても実際乗ってみると、アルトやミラに比べてロールセンタが高くて、
やっぱり元がSUV風味なんだなって実感するんです。
この中途半端さが私にはタマラナイんですけどね。

現行のスズキ車でガンガン行くなら、、、
アルトバンの5MTをベースに軽量化と足回りを詰めて行くのが面白そうです。
これはこれで4ナンバーで5ドアっていう訳の分からん作りしてますが。
バンを選ぶならミラバンですかね。
3ドアな分10キロほどアルトより軽い?
代車で乗ったんですが、クルマとして普通に良かったです。
シートが自慢だったKeiよりも純正シートがよく出来てます。
Posted at 2006/10/23 16:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2種免許取って運転を生業にしてる人が、経験不足とか初めてのルートとかフェードさせちゃうんもんなのですかね。。。整備不良でブレーキ引きずってたとか排気ブレーキが不調なのに走らせたとかで結果的には不調に気付けなかったのが経験不足ってこと?」
何シテル?   10/14 07:31
クルマには、どこかに非日常がなくっちゃ。 思いつきや気まぐれのように見えて、適(して)当(たってる)、そういうのが好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

長い派?短い派?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 21:25:28
狭い車が好き? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 01:07:33
every集会所 
カテゴリ:Cars
2006/08/09 14:49:57
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
MA15Sが13年目を迎えたので入替え。 モデルチェンジで5AGSのフルハイブリッドが廃 ...
その他 TNI その他 TNI
TNI 7005 mkⅡです。わらしべマシン二号。 HODAKAのレストアで一通り分解組 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
Jamis trail X2 2013 十数年ぶりのMTB。 当時の夢の装備が今や通販で ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2009/07/25 動き出しました。 パーツレビューに載せるのが滞ってますが、 スペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation